健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

新たなエイズ治療法の可能性

2013-12-19 08:30:33 | 研究
「GANP(ギャンプ)分子」が、エイズウイルスの感染能力を失わせる酵素「A(ア)PO(ポ)BEC(ベック)3G」をエイズウイルスの中に運び込むことが確認されたそうです(YOMIURI ONLINE)。アポベック3Gはこれまで、エイズウイルスの遺伝情報に作用し、感染能力を失わせることが知られていたそうです。エイズウイルスに感染した白血球の一種「Tリンパ細胞」で、ギャンプ分子がどのように働いているかを研究し、ギャンプ分子と結合したアポベック3Gがエイズウイルス内に入り、ウイルスの遺伝子を変異させて感染能力を抑制したことを確認したというもの。このことは、エイズに感染しても、感染能力を失ったウイルスを生体内で作ることができることを示していることになるそうで、新たな治療法の開発につながる可能性があるということです。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康・医療戦略 | TOP | 乗り物酔い止め薬が骨を伸ばす »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 研究