大阪・梅田のハービスエント 4Fにあるソニーストア大阪。
今日は先行展示されているミラーレス機、NEX5RとNEX6(11/16発売)を見に来ました。
RX100を買って以来、今年何回も来ているところ。残念ながら、ここは撮影禁止です(写真はNEX6のフリー画像)。
いずれも1610万画素。背面の液晶画面の角度を変えられるのは同じで、自分撮りできる角度までチルトできるのがNEX5R。
一方、電子ビューファインダーとストロボを内蔵しているのがNEX6。
NEX5Rにも電子ビューファインダーとストロボは取り付け可能です。
個人的には、最初から電子ビューファインダーがあるNEX6の方がおすすめのように思いました。
自分撮りに興味がある方ならNEX5Rですね。ソニーもこちらの方がメインストリームとして考えているようですが。私は自分撮りなどしたくもないので…
NEX6にキットレンズE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSをつけた展示品がとてもいい感触。レンズの方が大きくてバランスが悪かったNEXシリーズが、小型ズームレンズを得てようやくいい組み合わせになったように思います。
AFが早く、液晶も見やすい。NEX6、とてもいいカメラに仕上がっているのではないでしょうか。
プレミアムフルサイズ機 RX1(11月16日発売、写真はフリー画像)も触ってきました。
この前は参考展示で触れなかったもの。
光学ファインダー、サムグリップを付けて… いやあかっこいいこと。
手のひらに収まるサイズが2430万画素、35mmフルサイズだなんて、本当に信じられませんね。
このカメラ、いつ来ても相談しているお客さんがいます。それだけ注目が集まっている訳ですが、こんな高いカメラ、どこからお金が出るのか、うらやましい感じです。
で、気がついたこと。光学ファインダーは結構パララックスがあります。とくに近い被写体の場合、視野外の下部が写りこんでいたりします。どこにピントがあったかも液晶を見なければわからないし、あまり実用的ではないように思いました。
ファッション性でなく実用性を求めるなら、電子ビューファインダ―の方がいいと思います。
サムグリップは配置上、ボタン類をふさぎますが、左右に倒せるので邪魔にはなりません。しっかりホールドできるので重宝です。
新しいパンフレットをもらいました。ツァイス ゾナーT*35mm f2レンズが描き出す極上の画質に、「いいなあ」と、ただ憧れるばかり…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます