山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

早春の花々を訪ねて越後雪割草街道へ(4/8~9) 後編(大崎雪割草の里&雪国植物園)

2012-04-14 21:05:33 | トレッキング

4月9日朝を蓬平の宿で迎えた。窓を開ければ快晴とはまではいかないが薄日が差していた。
この日は柏崎市の日本海沿いにある「大崎雪割草の里」へ行き、園内に数百万年も咲き続けてきたユキワリソウを鑑賞。
その後長岡市にある雪国植物園で見ごろをむかえたユキワリソウ、ミズバショウ、ザゼンソウなどの春の花堪能した。

・朝出発前に宿泊のホテル玄関そばにある水槽に綺麗な錦鯉が泳いでいるのを見た。旧山古志村は錦鯉の産地だ

<柏崎市大崎 雪割草の里へ>

・優しい感じの看板が出迎えてくれた

 

・2.5ヘクタール30万株のユキワリソウが群生の丘陵地を案内・説明してくれた地元のボランテアの方

・丘陵地の咲くユキワリソウ

 

 

 

・遊歩道から荒波の日本海が眺望できた

・神社の近くにユキバタツバキが咲いていた。この近辺しか見られない珍しい椿とか

 

<長岡市の雪国植物園へ>

・長屋門のような風格ある東口入口

 

・ここでもボランティア・ガイドさんが園内の花を説明してくれた

・目に鮮やかなユキワリソウ

 

・まだ雪の残る園内を湿性植物を訪ねて歩く

・小川の流れの中にミズバショウが日を浴びて輝いていた

ザゼンソウも存在感があった

 

ネコノメソウザゼンソウのツーショット

 

・丘陵の遊歩道では地味なカンアオイも見られた

     

・見上げれば花簪に似たキブシの花

 

・木の根元にもユキワリソウ

キクザキイチゲは清楚な花だ

 

セリバオウレンも枯葉を押しのけて花を咲かせていた

 

以上で「越後に早春の花を訪ねて(4/8~9)」を終わります

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
越後も春が近そうですね~。 (オオルリー55)
2012-04-15 13:27:28
全編では豪雪風景、春遠しの感じを受けましたが、今回の花々を見ると春は駆け足ですね。流石、越後のシンボルの雪割草の群生は見事ですね。水芭蕉も良いですね。水芭蕉は奥会津で萎れたのしか見てません。水芭蕉は清楚感と言うより神秘的な感じを受けますよ。早春の越後を堪能しましたね。あの残雪の中この花盛りはびっくりです。やはり季節は駆け足ですね。思いの外早い!!桜もどんどん散って行きますよ。
雪割草の里など (松ぼっくり)
2012-04-16 02:29:49
初めてお訪ねいたしました。
拙い「那須野の風…」へのコメントりがとうございました。


ボクなどよりずっとお若いようで山歩きなど達者でいらっしゃるようですね。
ボクの趣味は昔からの渓流釣りで、若い頃は
結構危ない奥地にも入りましたが最近は自粛し
安全な本流釣りですが、ここのところの放射能汚染で
軒並み解禁も遅れていて、一つの楽しみが奪われました。

家内は数年前まで宇都宮の登山クラブに属していて
何年かで日本百名山を52まで踏破しています。
現在は登山はやめて畑作りに勤しんでいます。

雪割草の里や雪国植物園での花の数々、素晴らしい画像ですね。
まだ雪が残っているし雪解けの間から顔を出した座禅草や水芭蕉が鮮やかです。
目を覚ました山の春の写真を楽しませていただきました。
ユキワリソウの群生 (はたやん)
2012-04-16 15:04:51
こんにちは~

桜は見ごろを過ぎて花吹雪~葉桜になりつつありますね、
この時期には紅枝垂れが綺麗な時期になってきましたね。

2.5ヘクタール30万株のユキワリソウが群生してるそうで
私もそのような光景を見てみたいものです。
丘陵地一面に咲く色とりどりの可憐なユキワリソウは
さぞかし見事なものでしょうね。

長岡市の雪国植物園に咲くミズバショウ、ザゼンソウが良いですね~
私も先日箱根湿生花園で早咲の水辺に咲くミズバショウを見てきました。

カンアオイもうまく撮影されてますね、
なかなか見つけにくくて撮り難くい花ですがね、さすがですね。
美しいキクザキイチゲ、セリバオウレンも咲きだしてきていて、
雪深い越後にもようやく春の到来ですね。

可愛い花々をたくさん見せて下さって
有難うございました。
オオルリー55さん (高花六無斎)
2012-04-16 20:47:15
オオルリー55さん こんばんは!

仰るように前篇では雪景色でしたが、海岸沿いの柏崎市では雪は少なかったですね。新潟県の県花のユキワリソウが「雪割草の里」の丘陵地に沢山咲いていました。
長岡市の雪国植物園にはユキワリソウの他に、湿地帯にミズバショウ、ザゼンソウが見られました。カンアオイは今年は初めて見ました。この花はあまりにも地味で自分で見つけるのは睦かいいです。今回はガイドさんが教えてくれました。
コメント有難うございました。
松ぼっくりさん (高花六無斎)
2012-04-16 20:56:54
松ぼっくりさん こんばんは!
我の拙いブログを訪問いただき、有難うございます。
どうして松ぼっくりさんが私のブログを見て頂いたのか不思議に思い、花ぐるまに聞いたところ、彼女が松ぼっくりさんのブログにコメントした時に自動的に入ってしまった私の名前を変更するのを忘れ、キーインしたことが分かりました。
松ぼっくりさんは日本百名山を半分以上も登られたとのこと敬意を表します。私はその半分も登っていません。
松ぼっくりさんのブログに近いうちお邪魔したいと思います。
はたやんさん (高花六無斎)
2012-04-16 21:14:25
はたやんさん こんばんは!
桜はすっかり花を落とし、葉の色が濃さを増してきましたね。しかし、今年は花見の期間が長く、楽しめましたね。本日我が町にある吉高の大桜を見に行ってきましたが、山桜は今が満開でした。

柏崎市にある雪割草の里は丘陵地に多くの種類のユキワリソウが咲いていました。ここは日本海に面した、日当たりの良いところで雪が全然ありませんでした。
長岡市にある雪国植物園はユキワリソウはそれほど数はありませんでしたが、色鮮やかな種類がありましたね。
昔田んぼだったところにある小川のほとりにミズバショウが咲いていました。さらにザゼンソウも沢山ありました。ガイドさんの勧めでザゼンソウの苞を初めて触ってみましたが、意外に硬いですね。これで花を護っていることが分かりました。
そのほかネコノメソウ、カンアオイもありました。
カンアオイはガイドさんが場所を教えてくれました。地味な花でなかなか見つけにくいですね。
いつも暖かいコメント有難うございます。

コメントを投稿