山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

冨士山すそ野一周ウオーク 第4回(4月21日) 樹空の森公園~十里木

2012-04-24 21:23:37 | トレッキング

「富士山すそ野一周ウオーキング」の第4回は下の画像の④の御胎内温泉(樹空の森公園)から十里木までの11km。今回も富士山周辺は厚い雲に覆われ、麓さえも見ることができなかった。

幸い、心配した雨にも遭うことなく、時折、見られた桜、ミツバツツジを鑑賞しながら歩くことができた。

・スタートは「時空の森公園』。公園は休日のイベントで賑わう

・準備体操をして元気に出発。総勢44名の長い列

 

陸上自衛隊東冨士演習場の脇の道路を歩く。焼きトーチカが見える

 

落下傘の降下訓練の様子も見られた

 

・演習場の反対側に畑地にピンクの桜を見た

・民家の庭と思しきところに色鮮やかなミツバツツジ

・鎌倉時代の創建といわれる須山浅間神社にお参り

 

・狛犬の後ろの看板に説明がある。他の浅間神社と同様富士山の鎮めとして祀られたもの

 

・須山口登山道は杉林の中を1時間以上も歩く。結構きついのぼりもある

・杉林の中にミツマタが沢山咲いていた

 

・道路脇にムラサキケマン

 

・愛鷹山の北、標高800mに広がる「忠ちゃん牧場」で休憩。美味しい牛乳を飲む。この牧場はソフトクリームが評判とか

  

・牧場の入り口に咲くマメザクラ(フジザクラとも)

・源頼朝が1193年に行った「冨士の巻き狩り」の本陣跡

       

頼朝が使ったといわれる井戸と石碑

 

・ゴールに近い道端にアブラチャンの花が

 

・第4回のゴールの十里木関所跡。十里木街道は駿河・甲斐・相模をつなぐ重要な街道として古来より利用された

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
五月晴れは無いですね~。 (オオルリー55)
2012-04-25 15:36:47
流石、標高の高い富士山麓は春が遅いですね。
週1回のペースですか?相変わらず天候はぐづついてますね。気温差も激しく疲れますよ。
傍に居て見られ無いとは残念無念!!
残雪が消えて仕舞ては見応えが半減しましね。
しかしその土地、土地の風情が味わえるので
別の楽しみが有るでしょう。この辺も相当過疎化して田舎の雰囲気が濃いでしょう。
全コースでは70kmを越えますね。1日12kmのペース、4/25に谷津干潟に行き1周半約6~7kmでしょう。ダウンですよ!!
体力に感服致します!!
Unknown (magamik)
2012-04-25 23:12:26
こんばんわ~
関西は今日も熱いくらいの一日でしたが明日は
寒いということです。
寒暖の差が激しいのも困りますよ。

第4回「富士山すそ野ウオーキング」お疲れ様でした。
今回も富士山が見られなくてとても残念でしたね。
「時空の森公園」は素晴らしい公園のように見えますが・・・。
焼きトーチカ、初めて見ました。
桜とミツバツツジの画像とても綺麗です!
牧場で飲む牛乳は濃くて本当に美味しいですよね。
ほっこりしましたでしょう。
マメザクラはそちらの方では自生してるそうですが、小さくて可愛らしいでしょうね。

季節の花などを見るだけでなく、冨士の巻き狩りだとか十里木関所跡とか歴史的にも重要な地をも紹介くださり、勉強になりました。

有難うございました。
次回は晴天になりますように~。
ご無沙汰しています (あまもり)
2012-04-26 16:05:45
富士の裾野に頼朝関連の記念碑が多いように思えます。
かなりの狩猟好きだったんですね。
富士の裾野を暇さえあれば馬で駆け回っていたのでしょうか。
その頼朝が獣を追いかけた道を、高花六無斎さんのグループは一歩一歩足で歩かれたんですね。
須山口登山道の杉林の中の写真は、総勢44名の長い列が実感できます。

富士山すそ野一周ウオーキング第3回にUPされていた須走・富士浅間神社の狛犬の親子の獅子。谷から這い上がってくる子獅子の後ろ姿の愛らしいこと。こんな狛犬初めて見ました。いいですねぇ。
富士山すそ野一周ウオーキング (はたやん)
2012-04-26 18:52:51
こんばんは~

ここ数日間伊豆へ滞在してました~
先ほど横浜へ戻ってきましたが、
朝から小雨が降り続いていてこのところスッキりしない日が多いですね。

第4回目の富士山すそ野一周ウオーキングでしたか、
今回も富士山は見られなかった様で残念でしたね。
途中では雨に降られることもなく可愛い花々、
マメザクラ、ミツバツツジやアブラチャン、ムラサキケマン、
ミツマタの花なども出迎えてくれて、とても癒されたのではないでしょうか。

「忠ちゃん牧場」の牛乳、ソフトは美味しいそうなので
今度立ち寄ったら是非試してみたいものです。

今回のコースでは源頼朝の「冨士の巻き狩り」の本陣跡や
頼朝が使ったといわれる井戸と石碑などもあって
その頃の時代が偲ばれましたね。

樹空の森公園から十里木までの11kmのウオーキングお疲れ様でした。

オオルリー55さん (高花六無齋)
2012-04-27 09:07:09
オオルリー55さん お早うございます。
初夏を迎える季節、雨がよく降りますね。

第4回のすそ野ウオーキングは天気は暑からず、寒からずで歩くのには絶好でしたが、春霞で景色はいまいちでした。これから秋までは富士が見えたらラッキーでしょうね。
標高600mから800mのところを歩きましたが、低いところは桜が満開、しかし高いところまだつぼみでした。
自衛隊富士演習場ではパラシュートの降下訓練が見られました。焼きトーチカは戦争映画ではみましたが、実際見たのは初めてでしたよ。
ゴールの十里木近くには頼朝が軍事訓練をした[富士の巻狩り」遺跡がみられ歴史を感じました。
[裾野歩きは」全12回で距離は153kmになります。今年の12月がゴールです。多分雪の中を歩くでしょうね。
コメントありがとうございました。
magamikさん (高花六無齋)
2012-04-27 09:20:27
magamikさん お早うございます。
このところ雨がよく降ります。それに日々の温度差が大きく老体に堪えます。

第4回の出発地「樹空の森公園」は本格的な春を迎え桜が満開でした。ここの屋上で準備体操をして出発しました。
今回は標高600m位からスタートし緩やかな登りで800m位の標高に至りましたが、最初は満開だった桜もゴールでは蕾状態でした。
途中、民家の庭先で咲いていたミツバツツジに皆さん”綺麗”を連発していました。
忠ちゃん牧場では名物のソフトクリームを皆さん食していました。ここに咲いていたフジザクラは本当に可愛いですよ。
ゴールの十里木近くには頼朝が行った[富士の巻き狩り]遺跡がありガイドさんからいろんな説明を受けました。鎌倉幕府スタートの一年後ですから、緊張感をもって軍事訓練をしたのでしょうね。

コメント有難うございました。
あまもりさん (高花六無齋)
2012-04-27 09:32:57
あまもりさん お早うございます。
お仕事お忙しい中、ブログ訪問有難うございます。

第4回は頼朝に関連する場所がゴールでした。
鎌倉幕府のスタートからわずか一年後ですから、まだ平家の残党もあちこちいたのでしょうね。
そのため緊張感を持っての軍事訓練をしたのでしょう。巻き狩りでは大勢の勢子を使って獲物を追いかけ、囲みを狭めながら武士が弓矢で仕留めるので連携プレイが重視されますからね。
今回も44名の参加者があり、一列に並ぶとかなり長くなり、地元の人から見ると異形のカルト集団に見えるでしょうね(笑い)。我々もできるだけ交通ルールを守りました??

神社の狛犬、富士浅間神社のものはユニークなものが多いですね。
はたやんさん (高花六無齋)
2012-04-27 11:17:19
はたやんさん こんにちは!
まるで梅雨のように雨が降りますね。青空が恋しくなります。

第4回は少し春霞の中を「樹空の森公園」から出発しました。歩くにはちょうど良い気温でしたが、楽しみの富士山は麓さえも見ることができずがっかりしました。
今回は標高600m位から800mほど標高差200mほど登り結構汗をかきましたね。桜が満開の場所から蕾の場所まで季節の変化を感じましたね。
忠ちゃん牧場では評判のソフトクリームを皆さん食べていましたね。汗ばむ体には甘さがぴったりでした。ここの庭に咲いていた豆桜は可愛かったです。
ゴールの十里木近辺は源頼朝が「富士の巻狩り」をしたことで有名ですね。ここはまた「曽我兄弟の仇討」物語でも知られていますね。今は自衛隊の演習場、ここは軍事訓練には格好の場所なのですね。

コメント有難うございました。

コメントを投稿