ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のハート(葉っぱ編)(3)

2017-08-24 19:45:21 | 水戸

 写真を撮るときに、よりハート形に近い葉を選んでいますので、その植物の葉の全部がハートになっているわけではありません。それにしても、いろいろなハート形の葉があるものだと感心しています。

 

 アサガオ(ヒルガオ科 小吹町)  本来の形をした葉の中に、ハート形の葉もけっこう混じっています。

 

 サツマイモ(ヒルガオ科 大串町)  普通のサツマイモは、葉の途中に出っ張りがあるようです。

 

 オオバベニガシワ(トウダイグサ科 白梅)  ふつうは、もっと葉の端がギザギザになってているようです。

 

 トサミズキ(マンサク科 逆川緑地)  雨後の水滴が残っていました。

 

 フタバアオイ(ウマノスズクサ科 水戸市植物園)  徳川家の家紋・三葉葵のもととなった植物だそうです。

水戸のハート(葉っぱ編)(2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする