ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の三角点(2) 

2017-08-09 21:27:39 | 水戸

 三角点には等級があるそうです。1等から5等まであり、5等は全国で2つだけで、3、4等がほとんど(約94%)のようです。3等は4kmごとに、4等は2kmごとに置かれていて、1等は40km、2等は8kmごとだそうです。はじめに大きな三角形で全国をおおい(1等三角点)その後、細かな三角点を整備していったということのようです。水戸の三角点(1)にある、平須(ひらす)の三角点は1等、水戸一高は2等だそうです。身近なあちこちで、注意していると見られるようで、探して歩くのは面白いのですが、あまり夏向きの趣味ではないかもしれません。

 

三所神社(加倉井町1162) 境内の林の中にあります。

 

総合運動公園テニスコート脇(見川町2256) テニスコート脇の建物から入れます。

 

常磐神社(元石川町2736-5) 鳥居に向かって左側の後ろにあります。 

   

吉沼町  市道酒門・吉沼町線で、臨海線を北にくぐってすぐの道路左横にある畑の中にあります。だいぶ地上に姿をあらわしています。

 

青柳町  水郡線沿い西側の建設技術管理センターがある道路で高圧線電柱の下あたりにあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする