goo blog サービス終了のお知らせ 

のんぎんもも

双子のムスコとムスメ、ノルウェージャン・ぎん(♂)、MIX・もも(♂)との日々も綴るシングルママのブログ。

朝の訪問

2024年06月22日 | ぎんももの日々
ご飯どきまで寝てるとやって来る白いカゲ。



のどの爆音付き。



撫でて


撫でて



ムスコの寝返りにビビり一瞬退出。



幸せなご飯を心待ちに笑


もも、再び抜歯。
毎度ですが、いつも通りの食欲で、
なんか口周り黒い、なんかブルーチーズの匂いする…でようやく歯が大変なことになってること判明。


半日入院で全身麻酔、結局右下奥歯2本上一本を抜歯。

前回も右だったから、片側だけ歯がない汗


もう少し早く気づけてたらな…。





お迎え行ったら「めちゃくちゃ怒ってます」と先生。

歯は無くなっても元気です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎんの子育て

2024年05月20日 | ぎんももの日々
のんの脚元に丸くなる四つ脚。



お気づきでしょうか。

このふかふかの毛に付着する何かを。



付着物は、ムスメがせっせと作ったマニュキアシールのまがいもの。
(貼ると爪からはみ出る系)

背中にいっぱい付けられていました。

おっしゃれー。


嫌がらずに、つけたまんま過ごしてます。

ムスコとムスメにとっては、ぎんに簡単に剥がされない場所を見つけたというか。


イクメンぎん、まだまだ子育ては続きます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのもも

2024年04月28日 | ぎんももの日々


なんか用か?

子等がいぬ間に猫がはべる。








死んだように寝てます笑


毎日お疲れ様。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年の洗濯

2024年04月28日 | ぎんももの日々
子等が120センチを超えて、

何が大変かって、洗濯です。

以前は週末に2回回せばなんとかなってましたが、

保育園では水曜と週末の2回、

現在は2日に一回と週末に3回。


うん。大変です。



お天気が良いので、毛物の洗濯を行いました。




白っぽいのは即逃げてお篭りしているので、あえて追わず。

このシトはいつもマイペースなので、こんな感じです。


子供達が喜んで
「こんな細くなって大丈夫け!?」

とか
「かわいい〜〜」

とかいって追いかけ回してます。




このところ近所にお友達(遊んでくれる子)ができたので、しょっちゅう家から出て外で遊んでます。

おかげさまで猫たちは心穏やか?な週末になりつつあります。






ラナンキュラス。
先週に家庭訪問用に購入。
インパクトがすごくてお迎え笑






逆光ごめん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっこ問題は続く

2023年11月19日 | ぎんももの日々
最近、ぎんのしっこ事件が増えてきてます。

これまた最近購入した冬に向けてのラグが到着したその日に、してくれました。
しっこ…。

今朝は朝からラグを洗うために洗濯です。


で、床掃除でワイパーかけてたら、テレビ台にしっこが…。


もー…って感じです。


先月末も日曜に急遽動物病院に駆け込んだら、腎臓に負担があるかもしれないから、かかりつけ医にフードの相談した方がいいと。

今までぎんが食べないから…と病院推奨の療養食と違う療養食を使用してました。

やっぱり大手は実績があるからなのか、

フードの相談をかかりつけ医に相談したら、
推奨のフードのみにした方が良いと…。


ええええ〜…となりました(^^;;




しっこ問題はこれからも引き続きネタとして登場しそうです。(しょぼん)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする