goo blog サービス終了のお知らせ 

のんぎんもも

双子のムスコとムスメ、ノルウェージャン・ぎん(♂)、MIX・もも(♂)との日々も綴るシングルママのブログ。

もも 12歳

2025年04月25日 | ぎんももの日々
つい忘れがちですが。

ももは4月に12歳となりました。



ファンヒーターの前で暖をとっています。



ここでももに変化が…。

ご飯を残すようになりました。

一粒だって残さないあのももが。

病気ではありません。

選り好みを身につけたようです。



グリニーズを所望する



歯磨きについて検討して購入したグリニーズが気に入ったようです。

でもって、自然なヒューマングレードのフードは食べないっていう…。

まあ良いけども…。


もふもふ丸顔も愛おしい。
もも、ありがとう。

あの日初めてあった時の
私の目に飛び込んできた
透き通った青い君のお目目を忘れることはありません。


ちょっともちもちしすぎだけどね笑



幸せならよし。

最近のぎん

2025年02月20日 | ぎんももの日々
ほんとに大雪が続く北陸です。

毎日が氷点下。
日中気温が上がっても2度とか。

道路はツルツルで恐ろしいです。


そんなせいか、
毛がモハモハな我が家のぎんが、
のんの膝で暖をとるようになってきました。

5キロ一体ではなく、二体をそれぞれの膝に乗せていたのんハハにとっては、
まあ羽みたいなモンです。









ノルウェージャンはどうやらお尻が大きいらしく、どっしりと太ももの上を覆ってくれるのでまああったかい(о´∀`о)

とはいえそのほかが寒すぎて、途中でどうしてもぎんを下ろしてホカペの上に人間が移動するんですけどね。




膝上にノルウェージャン、
とってもあったかくておすすめです。





ぎん 12歳

2024年07月22日 | ぎんももの日々
富山に今年初の熱中症アラートは出た今日。

ぎんのお誕生日でした

12歳です。あっという間!








コッペパン。

10才を過ぎてふみふみし出したり、
私の手に自分の手を添えて、きゅうっとしてくれたり、
長いしっぽを腕に巻きつけてくれたり。

何この猫!
人間??
と思えてしまうこと多々。

空気読まず、読み物の上に乗って眼前に迫ってくることもありますが。

そんな、
奇跡のような君との出会いに。
神様に感謝。










検索結果

2024年07月11日 | ぎんももの日々
とある日のもも。


iPhoneは最近撮影対象を検索してくれるんですが、

ももちゃんをWEB検索した結果、
「シャム」。

まあこれはよくわかりますよね。白っぽいとはいえ、シャムの特徴のポイントカラーですからね。

でも。
もうひとつの検索結果。
「ブリティッシュ-・ショートヘア」


んー…。

なんだろうこの確かにと言う飼い主の納得感笑


撮った写真がよくなかったかな?


ブリティッシュショートヘアは、
ノルウェージャンと同じくダブルコート。

毛が多いのと元々の体格の良さでガチむちボディな子が多いです。


まあ、ももちゃんの食欲は抜歯になっても変わらずなので、
シャムの血よりも入っているかわからなけどブリティッシュよりなのでしょうね。


言葉はあれですが、
iPhoneからデブ認定を受けたももちゃんです。