のんぎんもも

双子のムスコとムスメ、ノルウェージャン・ぎん(♂)、MIX・もも(♂)との日々も綴るシングルママのブログ。

寝かしつけ

2018年07月24日 | 双子育てつぶやき
双子母あるあるだと思う。



生後数ヶ月はおしめ抱っこは家族に任せて、母はおっぱい中心に起きて後は体力温存で寝る。



そんなことしてたら、子供を抱っこする機会が移動のみになる。



だからだと思うけれど、
のんハハ、寝かしつけが苦手^^;



唯一の救いは、添い寝で寝てくれること。


部屋真っ暗にして3人でベッドにいたら、多少時差はあれど寝てくれる。




だから、夜更かしオットが出張から帰ってくると途端に宵っ張りになる…

そして日中明るいうちのお昼寝が難しい…







ですが!
なんと先ほど!!

お昼寝しないお兄ちゃんが寝てくれたのです!!

のんハハの抱っこで!!!




思い切り忘れてたけれど、

生後すぐから乳児湿疹がひどくなるまで、我が家は「まるまるねんね」を取り入れてました。



ネットでおひなまきにするんですが、

抱っこや寝かしつけもまるまるねんねのように背骨が綺麗なカーブになるよう、まん丸く抱っこする…

赤ちゃんをスリングに包んだときみたいな格好にするわけです。



今日は寝かしつけに縦抱っこ王道の某会社の抱っこ紐使おうと思ってたんですが、

なんとなくそれを思い出して。




まあるく抱っこして。

ついでにスクワットなんぞして。




カウント30回のころ、お兄ちゃんが落ちました!!!


すすすすごい!






丸く抱っこしてその後スクワットオススメされるんですが、

人によっては「スクワットしないと寝ない」とか言われますが、


寝てくれるだけありがたい






ただでさえも双子で、ひとりっ子に比べて抱っこしてない引け目みたいなものがあるので、


母抱っこで寝てくれたーーーという感動。



当初はよくある批判も身内から受けましたが、まるまるねんね、やっといて良かったーーーーーと思いました。







余談ですが…

我が家は二人の体格差と私のおっぱいの都合でできなかったけれど、
まるまるねんねのネットのままで授乳をすると新生児期のくにゃくにゃ赤ちゃんでも、タンデム母乳がしやすくなります。
これは実際に双子でタンデム母乳してたお母さんから聞いた話、やってみる価値ありです。

のんハハがまるまるねんねを採用したのには↑もありますが、何より彼らが安心して寝られる環境を作りたかったというのがあります。反射で起きてしまうこともあるからね。

彼らの熟睡安眠が、そのまんまのんハハ達の熟睡安眠につながるので^ ^

これから双子出産予定の方、一度見てみるといいかと思います!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6歳のナイスミドル

2018年07月22日 | ぎんももの日々
ぎんです。

6歳になりました^ ^

彼とのお付き合いもなんと5年。

なんてあっという間に過ぎた事か!




このブログも最初「のんぎん」がタイトルでスタートしました。

ぎんとの日々を残すためにはじめたブログ。
それがはじめてすぐももが加わり、
オットと結婚、
次には双子らの誕生…

家族ブログに成り果てています(笑)

これもぎんとの出会いがきっかけかーと思っています。




誕生日の朝は秘密のお散歩でスタート。





大人びた表情かと思いきや、いっぺんに子供の顔に戻る。

素敵なぎんさんです。



長く添ってもらえますように(願)




身体に気をつけて行こうね。


Happy Bathday!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食物日誌のぼやき

2018年07月19日 | 双子育てつぶやき
7ヶ月の頃からスタートした離乳食。

調べた物全てに血液検査では反応していたお兄ちゃん。

「食べられる物なくなりますから」

と、これまたとほほ〜なアドバイスで恐る恐る食材を増やしていくこと3ヶ月あまり。


三回食に進んでからはもう手一杯。

私が食べたいもので占められた冷蔵庫で作るようになっていきました。



野菜に関してはいろんな物を食べていると思う。


魚はたらやしらす、
肉に限ってはまだ与えていませんが…
かわりに大豆以外のお豆を使ったりしています。



途中までつけてた授乳記録(食物日誌もどき)を今やすっかりつけなくなりました。

つけた方が何かと良いらしいのですが…

この食物日誌自体売っておらず、
ダウンロードでプリントアウトしたものを使うくらいしかなさそうです。


これだけアレルギーが普通の事になってきてるのに…変なもんです。



二人いるからな…
自分で簡易な記入表作った方がいいかもしれない…

と思いながらダラダラ過ごす連日です^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタはじめてます

2018年07月15日 | 双子育てつぶやき
やり方もわからず

取り敢えずはじめています、インスタ。


主にお兄ちゃんと妹の離乳食と成長。

たまにぎんもも^ ^



このブログと全く変わりませんが。



@ueno.non.non







うちの双子はお昼寝してくれません。

ひとり遊びするようになってから(ズリバイ)、日中ずっと起きてる。

そして夜もなかなか寝ないで22時就寝、
朝は私とともに起きることも…


…乳児ってもっと寝るもんじゃないか??


おかげでなかなか家のことができません^^;




それがそれが、
なんと今日は二人してお昼前のお昼寝してくれた!!



なんでだろ。
梅雨明け効果??

原因はわからんけどまあのんハハ的にラッキーです。





今日は手づかみ食べに興味示してる妹のためにも、ちょっと固めお粥に移行してみる。


水分不足が怖くてついやらかめお粥にしてしまうけど。



大変だけれど、
ご飯
汁物
のパターンでちょっとやってみようか。





今日はわかめご飯作ってみようかな。









暑いので皆様お気をつけて!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分なりの産後リカバリーを

2018年07月10日 | のん ヨガ
ヨガのアーサナをこのところできるようになりました。

二人が早めに寝付いたとき、

夜中の授乳後に、


本来は朝目覚めて、支度した後に行うのが流れなんだそうですけれど^^;




よく、生後半年までが身体を元に戻すベストな期間!って目にしたり耳にします。

のんハハなんて、8ヶ月過ぎてようやく動けるかどうか…
ご覧の通り、アーサナも10ヶ月過ぎてでき始めたくらい…


遅っ!!!


はい、ごもっともです( ̄  ̄)



駄菓子菓子
間違えた

だがしかし!

体験して実感したけど、妊娠出産なんて人それぞれ。
10人いたら10人それぞれの経験があるわけで、

のんハハは高齢初産多胎のハイリスクの上、順調過ぎて成長が単胎児並み、その上予定日超えの帝王切開…


んな簡単に戻るかいっ!!!



おかげさまで、お腹もおへそも元に戻ってないよーん。




同じ妊娠希望のマタニティヨガを学んだコには怖がられてしまったけれど(苦笑)


ま、そこは10ヶ月過ぎて、今まで学んだことでどこまで戻るか実地?検証できる。


のんハハはヨガを教える人を目指してるわけではないけれど、
これまで学んだものを実際にやってみてどうなるかを知りたい!
…ていう欲求があります。



何事もプラスに。
マイナスに考えてもいいけど、何もしない、のは無しにしてみよう。





遅くはなったけど、産後リカバリー、のんハハなりにスタートしてます^ ^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする