のんぎんもも

ムスコとムスメの双子に振り回されつつ、ノルウェージャン・ぎん(♂)、MIX・もも(♂)との日々も綴る。現在離婚調停中。

久しぶりに塩水

2022年12月04日 | のん ヨガ
この一年ぽかっと忘れてた…気がする「ヨガ」

今朝は自分に刺激を与えるため
塩水クリアしてみました。


1リットルのぬるめの塩水(パーセンテージ有り)を朝一番に胃に流し込む。

飲むときは無心です。



久しぶりすぎてパーセンテージ確認のために昔の勉強ノート引っ張り出してきてました。


いつもはコーヒーのデカンタで塩水1リットル作るのですが、

デカンタは我が家では短命…年1で割れて世代交代起こすので
思い切っておしゃれデカンタ(KINTOのコーヒーサーバー)を買ったんです。


気に入ってますよー


が。容量800ml。

200ml足りなーい。


デカンタとマグカップで塩水作りました笑

…この一手間が面倒で今までやってなかったのかしら…?

マグカップは350ml。結構な容量あります。


約15分から30分で第一波がやってきます。
パーセンテージ有りの塩水は身体に吸収されないので、一気に飲んだ塩水は胃腸を流れ、固形物(便)を押し出してくれます。

固形物が終わったら流動体になっていくのですが、痛みもなく、たーーーーっと出ていきます。


宿便も綺麗にしてくれるので腸がスッキリ。
自分の頭もスッキリします。


今日はヨガを忘れて久しぶりなワタクシですので、どこまで綺麗になるかな〜??



定期的にやっていきたい塩水クリアです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良質な睡眠 マニアックないち意見

2021年07月04日 | のん ヨガ
マニアックですよ〜


いわゆるスピ系目覚め系がお嫌いな方は読まない方がいいですよ!













今回3ヶ月に及んだディープな(大変な)ヨガのオンライン受講。



ヨガ講師やインストラクター向けの内容だから余計かもしれない。



2012年の夏からお邪魔した学びの庭。

その先生が先生嫌いのわたしには最適な人だった…!


ちょうど9年だ。
出産子育てが間にあってとはいえ10年近く学んで、
今回ようやく呼吸法、その後に続く瞑想の重要性に気づいたわけね。



これまたアレですが、
瞑想や呼吸法は「頭のいい人」が行うものと思ってたの。

決して私みたいな行動と思考が同時の人がやることじゃない、と。


浅はかな人間が瞑想なんてしたら迷子になって廃人になるんじゃないかって。




今回オンラインでしっかり呼吸法・瞑想法も組み込まれててね、

わからんし毛嫌いしてたけど観念して受けよう…と思って受けてたのさ。


最初の3、4回はやっぱり即寝で瞑想時間終わる頃に目覚めるという典型的なできない子になってたのだけど、

でもスッキリしてるのね。



でも根深い「私には関係ない」感。


これが「よしやる!!」に変わったのは、
コーシャについて学んだ頃。

(結構終盤だよ)


人には5つの別の領域の身体が存在する。

ひとつは今自分が触れる自分の身体ね。



瞑想は、この別の領域にいる自分の身体のごはんなんだって。



「別の領域でお腹空かせてる自分にお弁当を届ける」


そんな感じでやってみたわけです。



師のおすすめする寝る時の呼吸法を。


したらまあ。


宇宙の音を朝聴くようになったし、
(ずっと鳴り響いてるそうです。生活に集中してると聴こえなくなるよ)


睡眠が
体が違う!


別の領域の自分にお弁当(栄養)送っただけなのに、

触れられる体を持つ私が元気になってるわけです。




出産後のガルガルも鬱も、きっと別の領域の自分にお弁当送ることで回避できたんじゃないか?と思えてきます。


この軽さは感動を覚えます。






そんなわけで夜のヨガと呼吸法と導入中です。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良質な睡眠

2021年07月03日 | のん ヨガ
子等の夜泣きに目覚める日は4歳になる今まだ続いています。


去年は仕事も開始したから尚更…
朝起きたくても起きられず寝過ごして家事が溜まり鬱憤も溜まる…嫌なループにハマったりもしていました。


7月中旬からお仕事再開する運びになりました。


正直、↑の状況はものすごい恐怖でした。



でした。と書いてますね。



このものすごい恐怖が、お休み中のヨガ受講で薄らぎましたよ!



3ヶ月身体を休めたからというのもひとつかもしれませんが、



疲れたまま寝るのではなく、
疲れを癒してから寝る方法をやって、
ちゃあんと実感できたから。


一緒に学んでいた授乳中のお母さんもこの呼吸法で「日中しんどい…」がなくなったんだって。



やって、体現して、私もすごく身体が軽い。
短い細切れの睡眠でも、目を閉じて呼吸法を行い、いつの間にか寝てる…というだけ。
下手したらずっと呼吸法してるんですけど(してる感覚がある)、シャキッと目覚める。

そして、芯から元気なのを感じました。


今更ですが、産後ずっとあった疲れがなくなったように思います。




ざっくりいうと
自分にとってのいちばん深い深呼吸を行う、ってだけなんですけど、





…おすすめできます。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガ なんか楽しい

2021年06月04日 | のん ヨガ
あっという間に6月です。


なんかもう最初3ヶ月も休んじゃっていいの!!?ってビクビクしてましたが、

経って仕舞えばもうこの通り。



夏から働けるのか不安です。
…いえワクワクです笑





ヨガのオンライン受講ももう半分。

この師の下、受講をはじめて早や8年。


2年かけてRYT200受けて、
マタニティヨガも2年かけて学んで、

毎回身体の変化もそうですが、
生活の変化が起きてます。



ヨガ受講の発端はぎんを飼い始めてからなんだけど笑。





今回受けて明らかに変わったのは

コーヒーを飲まなくなったこと。

妊娠中授乳中もこっそり「1杯だけ…」と飲んでたんですが、


仕事が終わり、プー生活はじまってからぴたりと飲まなくなりました。


ええ、びっくりです。


仕事中は朝、昼前、午後と3杯は摂取してたんですけどね。

ふっしぎ〜〜。

仕事があまりにバカ忙しくて(おそらく家庭や子がなければできる仕事量とは思いますが、それでも残業するのが趣味じゃないと全くやる気にならんと思います。そもそも家庭持っても大丈夫な仕事量でないとおかしいし!)
体調が崩れて鼻垂れの上、鼻が全く効かない状態だったのも関係してるかも。


現在鼻水も垂れてないし、鼻も効きますよ。


落ち着くために淹れてたんでしょうね。





今はハーブティー中心に水分取ってます。




次はポーズでできるようになったものがあること。


何あったりまえじゃん?て思うかもしれませんが、
産後体調の戻りも悪く、
やっぱり最初の子で双子育児、
非情なまでに私の身体と心を蝕み…

…なんて言ってますけど、
要は自分のケアする時間、「自分時間」が全くとれてなかったんですよね。



気がつけばぷよぷよどころかぶよぶよ。


もうこりゃあかん。
せめて内臓下垂やシモの緩みは防がにゃ…。


くらいの精神だったわけです。
前できたポーズできたらそれで万々歳!と…。


それが、
肩立ちのポーズのアレンジ、
肩だけで立つ、とか、
肩だけで立って蓮華座を組む、


という、
文章ぱっと見「え?のんさん人間じゃないの?」的なポーズが出来ちゃったわけです。


あとは下り坂…と思っていた人間にとってこの身体の可能性、希望でした。

※注意。未だにダルダルぶよぶよですよ〜。




人間できるんだ、実感。



年齢関係ないわ。




繰り返す輪廻から脱出してもうこの世に生まれて来ない、がヨガの目的にあるんですが、

もういっそここ目指そう、くらいな心持ちです。
(お釈迦様レベル)





今はテンションハイな感じですが、
昼はちゃっかりランチ楽しんでる人間してます。


できることが増えるのはいくつになっても嬉しいね。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ断食

2021年05月17日 | のん ヨガ
塩水で腸内洗浄をして、

そのあと、

お腹が空くまで食べない、もしくはお昼まで食べない、がプチ断食。



そのプチ断食を金曜日から挑戦中です。
(※妊娠前はプチ断食が日常でした)



金曜日はヨガ講座をオンラインで受けていて、10時頃休憩時間にたまらず食事を摂りました。


土曜日はオット不在。
でも、ものすごくいい天気でお家にいるのも勿体無い。
子等を誘ってお出掛けしました。

早めのお昼になり、子等は地場もんやのおにぎり、のんハハは同じく地場もんやの惣菜パンでした。


そしたらね、
すっごい胃に重い!


いつもなら足りないくらいの量なのに、十二分に胃にたまる。

普段の食事をいかに自分の気分で摂ってるかを実感した日でした。





本日で3日目。
またプチ断食を日常生活にしたいなーと思います。





↑「はいチーズ!」のできない子供撮影。
撮影ブースを活かしきれない双子あるあるだね(哀)






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする