がんば、俺!

Slow down take it easyI'm not hurry here.サンキュー!また楽しみたい・・

FORZA!KATARER TOYAMA!

2008-12-03 00:32:16 | Weblog
昨日の朝刊にカターレのJ2入りが正式に承認されたという記事が載ってました。地元紙(北日本新聞)には一面トップで(^-^) 記事には喜ばしいことも書いてあるのですが、チームの強化の為には経営基盤の強化が課題となるとも書いてありました。・・・・・・・・・・・平成十九年度のJ2の事業収入平均は11億円強。観客動員平均は6521人。・・・・一方カターレは1試合平均は4306人、事業収入は約4億円。・・・・・J2の平均よりは劣っていますが、J2よりは試合数は少なく、チケット料金も少ないので経営は今のところ問題ないと思います。・・・・・・・・・ただチケット料金が上がった時にどれだけ観客が来てくれるか?・・・・平日、水曜の試合にどれだけ来てくれるか?・・連敗して下位に沈んでいる時にどれだけのサポが応援に来てくれるか?・・気になる部分です・・あっ、J2だから放映権料が入るはずです。スカパーで放送されてますから!・・・・・・・・・・あとアウェーから来るサポ
、対戦相手の。どれだけ来てくれるかも気になるところです!浦和や新潟と対戦することがあれば、県のスタジアムは満席も可能だと思います。富山商工会議所が望んでいたことですね。・・・でもJ2のチームで富山に近いチームはFC岐阜、ヴァンフォーレ甲府・・・遠くから来た観客に対してなんらかの特典をつけてあげないといけないですね。その前に富山県民、いや北陸の皆様に注目されるカターレ富山にならないといけないですね(^-^)・・・・・・・・・勝って上位にくいこめれば、全国に注目されると思います。観客数も増やせるだろうし。・・・・選手の補強もしないといけませんが、選手の育成もポイントです。・・・結論、カターレ富山は応援してくれるサポがたくさんいて、スタジアムに足を運んでくれないと強いチームにはならないと思います!!そのためには富山だけでなく、石川県民にも興味を持っていかなければと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。