がんば、俺!

Slow down take it easyI'm not hurry here.サンキュー!また楽しみたい・・

始動~♪

2015-01-17 06:55:05 | Weblog
カターレ富山、ツェ-ゲン金沢さんも今シーズンに向けて全体練習を開始しましたね(^_^)
期待半分、不安半分ですが、楽しみにしてます(*^^*)

ツェ-ゲン金沢さんはJ2ではしっかりやっていけるんではないかな~とは思っているんですけど…
天皇杯でJ1とよく対戦してたから、馴染んでいけるはずです。
ただ、今まではゴール決めれたのに相手キーパーに止められることもあると思うし、一瞬の判断遅れで裏に抜けられることもあると思うんで、みんなで解決法を出して欲しいなぁと思います。

さて、カターレ富山は去年の失敗を忘れずに恐れずに最後まで戦って欲しいかなと思います!
GAO君が抜けたのはガッカリでしたが、新加入の選手でジャンプ力に自信があるという方がいらしたんで、GAO君に負けないくらいのジャンプに期待したいと思います(^-^)
今年は目標達成+天皇杯でJ1をたたいて欲しいなぁと思っていますので、連携面と個人面をしっかりと磨いてくれたら~かな…
これなら、お客さんを増やすきっかけにもなるはずだしね。

あっ!長々と書きすぎました。
楽しみに待ってますので。両チームともに

遅いけど…謹賀新年

2015-01-12 20:06:40 | Weblog
今はJリーグはオフですが、高校サッカー選手権、海外サッカーを見て楽しんでます(^_^)(特にスペイン)
気のせいかな~両方とも身体と身体のぶつかり合い、フィジカル・コンタクトが増えてるなぁと思いましたけど…
去年のカターレの試合を見てたせいかもしれないですね(*_*)
きれいな守備をしたいのか、人の汗がつくのが嫌なのか?(^_^;)ファールがこわいのか?フィジカル・コンタクトが少ないかな~と思っています。 相手1人に対してカターレDF2名様、ズルズル下がってる時があったしね!(×_×;)
びびってると思われても仕方ないし、相手からすれば怖くないから、心理的に楽だったと思う…
リーグワーストの失点数になるのは必然かもしれないですね!
今年のリーグ戦はカターレDF陣には「冷静にファイト」してると思われるようにして欲しいなぁと思います。
「乙女」と思われることは二度としないように。
フットサルしてる女子はシュートブロックするときは前に寄せてくるし、フィジカル・コンタクトしてる人もいたんで、彼女達にカターレ富山のDF陣は「ビビり」と思われることのないようにお願いいたします!!
守備は全員で「チャレンジ&カバー」やと思いますので。 ドリブル、ヘディングは邪魔されて身体のバランスが悪いとミスしますしね(*_*)
走るスペースないとドリブル、パスは上手くいかないですしね。
また、ぼやいてしまいましたが、若手DFには期待したいと思いますので(^_^)
筋力、スタミナ、技術、読み、賢さ…伸ばせると思いますから。
サッカー日本代表も頑張ってるし、高校生も頑張ってたんで、カターレ富山も負けないように(^-^)
自分も努力は続けますので。