がんば、俺!

Slow down take it easyI'm not hurry here.サンキュー!また楽しみたい・・

きれいなスタジアム

2018-11-04 21:04:02 | Weblog
ただいま、大阪市から帰宅中です。大津市で交通事故があり、渋滞してましたが…

今日はガンバU-23対カターレ富山の試合を見てきました(^_^)
朝は和歌山市に行って観光してから万博記念公園に向かったんですが、呑気に和歌山ラーメン食べてたら、少し遅れてしまいましたf(^_^;

新しくなったスタジアムは見事でした。
イングランド・プレミアリーグみたいに選手と観客との距離が近いですね(;・∀・)

音も響くようになってますし、売店も近いんで、楽しめるスタジアムですね(^_^)v

3部リーグだと空席が目立ちますが、万博記念公園のスタジアム、満席になると雰囲気も違うんでしょうね~
外見はシンプルな箱みたいな形だから、けっこう丈夫そうですね。地震に負けないくらいに。

肝心な試合ですが…
足達監督、不機嫌な顔をしてる時が多かったんで、それが物語ってるんでないでしょうか?

負けないぞ!という感じでガツガツがんばってるのは良いことですが、力み過ぎなのか?もったいないトラップミスやらもったいないパスミスで…
自分達で悪い流れを作ってる…
あちらさんもがんばってプレスをかけてたんですが、かいくぐれんこともないんで、落ちついてプレーして欲しかったなぁと思います。

あっ!タイトルはきれいなスタジアムと書いたのに話が脱線したのでこの辺で止めます。
無事に予定通りに帰れるのか?わかりませんので(*_*;

Здравствуйте Цуэгэн Канадзава

2018-11-03 22:57:15 | Weblog
毎日、スマホでラジオを聞いてたら、覚えたロシア語です(^^;
ズドラスビィ~チェ、朝昼晩いつでも使える挨拶らしいです。

今回はツエーゲン金沢のことを書こうかと思います。
知り合いにコテコテのツエーゲンサポーターがいて、対山雅戦のチケットをいただきましたしね(^_^)

いつも試合会場に来て思うことがあるんですが…
ヤサガラス、いい声してますね~
最初はただのイヤミかなぁと思っていたんですが、たまに笑えるのが良いです。
個人的にはあの声、真似したいねぇ~(*´ー`*)
ただ、さすがに自分のことを「悪の化身」とか「俺様」とは言えませんけど…
いい年した中年ですからf(^_^;

試合に関しては山雅戦の前半以外は見応えのある試合をしてるんでないかな…愛媛戦もちょっと怪しいかなぁ。
個人的な感想ですけど…

多分、こんな考えしてるのは俺だけだと思うんですが、山雅と金沢の選手に大きな差はないと思っています。

もし明らかに差があるなら、後半も完全に山雅ペースになるはずなんですが、後半はどちらかと言えば金沢さんがペースを握っていたんで、前半の受け身になってしまった試合運びが悔やまれます。

山雅さんは運動量のあるチームですが、金沢さんも負けてないと思いますので、ガチで勝負してもよかったかなとは思っています。
個人的な意見ですが…

あっ!個人的には山雅のU-21代表の前田選手と金沢の毛利選手のマッチアップを見たかったんですが、この日はスタメンでなかったから、少し残念ですが…

もし山雅に勝てたら『J1昇格』という言葉を口に出してもよかったんですが、まだ力不足なんだろうと思います。

明日は対大宮戦、俺様は…違った、私は見に行けませんが、良い結果が出るように願っています!

楽しくDAZNを見たいんで♪