がんば、俺!

Slow down take it easyI'm not hurry here.サンキュー!また楽しみたい・・

クルピ劇場かな…

2010-11-24 21:45:22 | Weblog
昨日、川崎F対C大阪の試合を見てました(^-^)……‥等々力競技場は居心地は良かったです♪…………ただ試合は(; ̄~ ̄)……前半はフロンターレの中盤の守備が良かったから、圧倒的にチャンスは多かったですが、得点にならなかったのが、クルピ監督のシナリオ通りにだんだんとなってきたのかなぁと思います。…………後半、アマラウを代えて、小松選手を入れてきたときにサイドを攻撃の起点にしてくるだろうとは思ってました。………小松選手はスピードではなく、ヘディングで勝負するタイプだし、フロンターレの守備は時折サイドの守備が甘くなるときがありましたし。・・・・・・ 中央に注目させておいて、パッと逆サイドにパスを出して、チャンスを作ったり、サイドにパスを出してカウンターを狙うシーンが後半増えましたしね!(; ̄~ ̄)………サイドからDFラインの裏を狙われてしまいましたし。 (去年もナビスコの決勝で長友選手に狙われてたし)…………………… 家長選手がボールキープ
、パスをうまくやってるもので中盤の守備がうまくいかなくなり始めたのも、苦しい試合になった原因かなぁと思います。(これは予想外)ボランチできるんかな??………………おかげでサイドにボールがつながる→サイドからの攻めができる………クルピ監督のえがいた脚本通りの展開になってきたのかと…………………あとセレッソのDF陣はDFラインの裏のケアをかなり意識していたかなぁと思います。川崎にはスピードで勝負できる選手が攻めの中心ですからね。……おかげで1-2で負けてしまいましたし。…………セレッソにとっては川崎対策をしっかりとやって実践できたという感じでしたね!!打ち合わせ通りのクルピ劇場かな。・・・もし、前半で得点が入る、もしくは小松選手を完全に封じたら、クルピ監督のシナリオは崩れていたと思います!……………少し話を変えますが、相沢選手、あんたは度胸のある男だと思います!(^-^)G.Kがドリブルでプレスをかけてきた選手を見事にかわすなんて、Jリーグではなかなか見れませんから
!!(失敗したら失点ものですからね)………今回も好き勝手に書きましたが、がんばって、フロンターレ!!

あと4試合…

2010-11-18 22:21:40 | Weblog
川崎フロンターレの今年の残り試合数です。………去年はリーグ、勝ち点64、19勝7分8敗で64ゴール決めて、40失点という結果を残してます。…………一昨年は勝ち点60、18勝6分10敗、65ゴール決めて、失点は42という結果を残してます。………………今年はどんな結果になるか楽しみにしてます。もし、残り試合、すべて勝てば去年、一昨年と同じ位の成績は残せるはずです(^_^)…………………チョン・テセ、レナチーニョ、永嗣選手の抜けた穴をちゃんと埋めれたと証明できるし、このチームはまだ成長をしてるんだと思えるんで、ラストスパートはがんばって欲しいなあと思います。…… 今年はTV観戦しかしてないので、今年中にはスタジアムに行ってしっかりと楽しみたいと思います(^-^) まだシーズンは終わってないんでフロンターレらしいサッカーをしてくれることを期待します!

んんん~

2010-11-17 22:35:26 | Weblog
ナビスコをのがし、リーグ優勝もなくし、そして今日、天皇杯をも逃してしまいましたね。…………チョン・テセ、レナチーニョ選手の抜けた穴を埋めることはできなかったようですね。(; ̄~ ̄) 田坂選手が怪我で離脱したのも大きかったのかも……………………………… 今年も目標を達成できなかったのは残念です。日曜の鹿島戦は最後まで見てましたが、もったいない失点やったと思ってます。…………………………フロンターレは試合の流れをコントロールしきれてないのかなぁと思います。 残りの試合は最後まで主導権を握っていられるように

あ~もったいない!!

2010-11-08 22:03:35 | Weblog
せっかく、ヴェルディに勝てる可能性を感じさせる試合でしたのに(∪_∪)----------------------浜野選手のオウンゴールはそんなに気にしてませんが、中は何があってもかためておいて欲しかったです。(; ̄~ ̄)…………サイドから角度のない位置からシュートを決めるのは難しいから。・・・・・・2失点目、3失点目もサイド→中へパス→ダイレクトシュートと同じパターンだったんで、防げたとは思うんですが………… 攻めに関しては後半10分過ぎのオフサイドで取り消されたゴールは納得できないです(ギリギリだと思ったんだけど)‥‥‥‥‥‥でも朝日選手はバーギリギリのコース、本当の隅にシュートを決めてたんで、GOODです♪あとは絶妙なタイミングでパスを出せるようになれたら、もっと得点シーンが見れるんじゃないかなぁと思ってます。この試合に関しては4点 取れた可能性はありましたしね。 なのにカターレは負けてしまったんで、やりきれない気持ちです。今日はも
う考えるのを止めにしよう。