がんば、俺!

Slow down take it easyI'm not hurry here.サンキュー!また楽しみたい・・

集中力…

2013-09-23 09:46:32 | Weblog
「ジーコの考えるサッカーLEVEL2」より
質問40:試合中に「余裕をもってプレーしろ」と言われるのですが、いつもあわててしまいます。余裕をもつにはどんな準備をすればいいのですか?

ジーコ:フィジカルコンディション、心理的状態、技術を試合前の1週間の調整で最高のレベルにもっていくように努力して下さい。 もしそれができれば「自分は万全の準備ができた」という自信がもて、試合中のプレーにも余裕ができるのです。

試合が始まって、それでもあわてているようでしたら、難しいプレーをせず、簡単なプレーを心がけて下さい。
難しいプレーをしてミスをおかすと混乱してますますあわててしまいますから。
また、ボールの動きに翻弄されず、試合の流れに意識を集中させることも重要です!
この集中とは、ボールの動きを冷静に判断し、今、フィールドのなかで何が起きているのか?を理解する、次に何が起きるのか?を試合中ずっと予測するということです。

別の項:試合に集中するというのは、がむしゃらにボールを追うのではなく、試合の流れを観察し、流れを読むということです。

C・Kの前にボールがゴールラインの外に出て、試合が中断されると、集中がきれる選手がいるのですが、DFはこういうときにこそ、ゴール前での敵と味方の状況をつねに冷静に判断して下さい!
特にその外側から飛び込んでくる選手に注意するのです。

本当は鹿児島県まで行って試合を見たかったんですが、健康上の理由で見送りました(*_*)
だけど、今、決めました! 万博記念公園とKankoスタジアム、見に行きますので。
次のアウェーの福岡戦はまた、見ることはできませんが、吉報を待ってますので♪カターレ富山(^_^)

んん~なかなか…

2013-09-16 10:34:27 | Weblog
なかなか勝てない…詰めが甘いのかな~カターレ富山。
天皇杯は試合が見れず、新聞などを見たんですが、ここでも詰めが甘かったんだなぁと思いました( ̄~ ̄;)
天皇杯はP.K戦で敗退でしたが、山形サポは「カターレ富山は一筋縄ではいかないチーム」と思ってくれたんでないかなと思います(^_^)
もし、リーグ戦と同じスコアで負けたら、山形サポに「雑魚扱い」されても仕方ないですしね。
カターレ富山は守備陣の主力は軒並み怪我人出してる状況のなか、奮起してるんではないかなと思っています。
でも昨日のリーグ戦も天皇杯も勝てる試合だったと思っています。
有利な状況を作っても最後まで活かせなかったんですから…(-_-;)
この経験を活かせるなら、もっと得点あげれるはずなんで応援します(#^.^#)
ただ、昨日の試合で気になった部分は「連携」…攻撃より守備ですかね。カターレDFライン近辺の(¬_¬)
前半は苔口、大山選手が攻撃面でサポートがなく孤立してる場面があって、後半は修正してくれたのは良かったんですが…
CBが1人が前に出て守備に行った、もしくはサイドのカバーに行った時に真ん中にぽっかりスペース(隙)ができてたんで、SBかボランチか、ケアをして埋めておかないとですね( ̄д ̄;)
ワンタッチパスや壁パスを使われて、そのスペース狙われたら、守田選手頼みになってしまうんで、危ういです!

中盤の守備では何度もMFでパスカットやドリブル阻止、こぼれ球を拾ってたんでGOODです(^_^)
優大選手が前から要所要所プレスをかけれたのが要因の1つかなと思っています。(北九州さんが焦ってパスミスしたのも要因ですが…)

12月に国立競技場で試合はできなくなりましたが、残り試合全部勝つつもりで頑張っていきましょ\(^_^ )/
集客数を増やすためにも

また、天皇杯…

2013-09-03 22:04:31 | Weblog
今、wowowでリーガエスパニョーラを見てました(#^.^#)
さて、カターレ富山は7日の土曜、午後2時、モンテディオ山形さんと天皇杯で対戦します。
今季、2度対戦して2敗と…(-_-メ)

アウェー愛媛戦を見て、思ったんですが、カターレ富山はサイドを起点に攻める+サイドで主導権握らないと勝ち進めないなぁ~と思いました(;´д`)

『ジーコの考えるサッカー』 にこう書かれてます。
ジーコ:相手チームが完全に守りの態勢に入っているときに、その堅い守備を崩すにはサイドからのオープン攻撃が常に有効です。

現代のサッカーでは得点のおよそ80%がサイドからの攻撃によってうまれている――この数字がサイドからの攻撃の有効性を証明していると思います!
以下省略――――――――
昨日、レアルマドリード対ソシエダ?かな、レアルの失点したシーンもサイドを起点にしてからでしたんで。

カターレ富山サポなら分かってると思いますが、カターレ富山のサイドは主にヨンドク、国吉選手が担当してますが、彼らが得意なのは守備なのか攻撃なのか?
これが分かってるなら、どうしてサイドを起点したらいいかが自ずと理解できるはずです(^_^)

あと、カターレ富山は3バックのDFラインです。
サッカー雑誌、漫画『GIANT KILLING』を読んだことのある方なら3バックの弱点は分かってるはずです(#^.^#)

『GIANT KILLING』vol.21の達海監督のセリフ…
「いいか?」
「パスのつながりが悪い向こうはメンデスを一列上げてきて…実質3バックになってる」
「もちろん守備時にサイドとボランチがケアしてくるが…」
「最終ラインの両脇への対応は確実に遅れる!わかるな!」
「攻めるのはサイドからだ。ピッチをワイドに使って守備陣をゴール前から引きずり出せ!」

カターレ富山がサイドで主導権握れれば、相手はサイドの自陣に下がらないといけないんで、弱点を攻められることはないんですが…( ̄~ ̄;)
ワンパターンだと相手に読まれて対応されるんで…
あとは選手を信じるしかないですね(*_*)

天皇杯はしっかりね\(^_^ )/
カターレ富山!

天皇杯…

2013-09-02 22:59:15 | Weblog
とうとう始まりましたね。全日本サッカー選手権、天皇杯が(^_^)

昨日は金沢でツェーゲン金沢対富山新庄クラブの試合をみてました(#^.^#)
(自分は無料で見れたし)
結果は6‐1でツェーゲン金沢さんの圧勝でした! 雨でボールコントロールは難しくなるんですが、はっきり言えば、富山新庄クラブの準備不足です(-_-;)
去年、同じ場所でFC刈谷さんはツェーゲンさんと対戦したんですが、FC刈谷さんは「格上チームに対してどう戦うか」がはっきりしてたし、チーム全員が同じイメージを持ってましたんで…
それに比べて富山さんは 思い出作りのためにサッカーしてるのかな?と思ってしまいましたんで…
後半、前からプレスかけるんやけど10分ほどで終わり、後半30分過ぎには足が止まり始め…( ̄~ ̄;) 前半、かなりボール回されて守備で走らされていたから、プレスは無理だろうと思ったし…
スカウティングをしてきた感じもしなかったし、行き当たりばったりかな~と思ってしまいましたんで。
さて、ツェーゲン金沢さんは日曜にJ2、横浜FCと対戦ですが、昨日のような試合にはならないと思いますので頑張っていただかないとね\(^_^ )/
Jリーグを目標にしてるんで、1試合でも多く対戦したほうがいいと思うんで。
気をつけて欲しいのはショートカウンターとサイドチェンジをまん中でカット→カウンターの形ですかね。(相手に左利きの俊足FWいますしね)
サイドで主導権を握れば、決定機は作れるはずなんで、楽しみにしてます(^_^)
頑張って、ツェーゲン金沢!