goo blog サービス終了のお知らせ 

~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

4月30日(日)の琵琶湖

2017年04月30日 | 釣り(近畿 バス)
4月最後の日曜日。
夕方に1時間だけ琵琶湖に行ってきました。


◇18:00〜19:00 南湖西岸(GKF)◇

今日も南風が強く吹いてます。

頭の上を数羽のツバメが飛んでいて季節の進行を感じますな。

まずは怪しいところをミノーで撃っていきます。
すぐにヒットは得ますが…

コレジャナイ的サイズ(25cm未満)のノーカウント君でした。

岸際は期待薄な雰囲気なので、軽めのメタルバイブを沖に遠投。
ボトムのゴミを拾わないように短めのカウントダウンからのリフトでグンッ!
大きくはないけど、遠くで掛けたのでファイトは楽しめました。

ちょっとケガしてる36cm。

さらに続きます。

沖からリフト&フォールを繰り返して、岸から5mくらいまできたところでドゴンッ‼︎
掛けてすぐに大ジャンプされたのでサイズまるわかり→でっかい!
ラインはPE0.8だから大丈夫だろうけど、交換してるトレブルフックががまかつのSP-Mなので、無理をするとすぐに曲げられちゃいます。
あわててドラグをゆるめて、バスには好きなだけ走ってもらい、しっかり体力を消耗させて…

なんとかランディング成功!

よしよし、ひさしぶりのデッカイさん。

この時期はウィードがないから走らせても大丈夫とわかってますが、好き勝手にラインを引き出されたので、まあまあドキドキしました。

メジャーをピンと伸ばすと54cmです。
写真じゃ伝わりにくいけど、身幅のあるパンパンのナイスバディでした。

4月中に1匹でいいから50upが釣れれば…と願ってましたので、これでしばらく幸せに眠れます。

5月もこんなのが1匹くらい釣れてくれたらいいのになぁ…
てか、はやくトップで釣りたいぜ (*'ω'*)


[釣果]
ブラックバス
…35〜39cm ×1
…50〜54cm ×1