~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

6月25日(火)の琵琶湖

2019年06月25日 | 釣り(近畿 バス)
最近はセコ釣りばっかりしてる当ブログ
 
ブログはじめた最初の頃は、
琵琶湖でのバス釣りばっかりだったんですけどね
 
だって新魚種釣るの楽しいんだもの
いろんなサカナに出会いたい
 
とはいえ、平日に早く帰れたので、
ひさびさに琵琶湖に行ってきました
 
 
◇18:30〜19:30 南湖西岸(GNF)◇
 
釣り場に到着すると波風強め
 
トップを投げたいのをぐっと我慢して
まずはレベルバイブブーストをキャスト
 
で、1投目から釣れた(^。^)
丸呑みでしたね
 
しばらくすると風が弱くなってきたので…
いつものベビーポップXにご登場願います
 
チュポッ、チュポッっとアクションさせてると、
ゴバヴァっと派手に水面炸裂!
サイズはそんなにだけど、
やっぱりトップで出ると楽しい!
 
 
[釣果]
ブラックバス
…35〜39cm ×2

6月15日(土)の八重山諸島

2019年06月15日 | 釣り(沖縄)
さて、石垣島3日目
この日はまじめに釣りする日
ちゃんと早起きして朝まずめから頑張ります
 
まずは漁港の堤防からスプーンを遠投
釣れてくれたのは…
 
アミメフエダイ
まあまあファイトしてくれました。
 
が、この後が続かない…
 
ふと足元を見ると、ミノカサゴがのんびり泳いでます
 
よっしゃ新魚種追加だ!って狙ってみますが、
これがなかなか反応してくれない…
 
試行錯誤してようやく…
別のサカナが釣れちゃった(笑)
ホウライヒメジですね
(これは釣ったことないので新魚種追加 256魚種目
 
目を凝らしてみると、
小さな小さなベイトが群れてるんですよね
 
この群れを目当てに
いろんなサカナが集まってるみたい
 
さらにヤライイシモチもヒット
やっぱりヤライはカッコいい!
 
ちなみにルアーはロックバイブシャッド(ワーム)
LUCK限定カラーの『きらりんピンク』です
ボトムまで沈めてからの巻き上げでヒットします
もう一匹ホウライヒメジが釣れた後には…
 
すわミツバモチノウオか!と思いましたが、
残念アカテンモチノウオでした(過去に釣獲済み)
 
狙ってたミノカサゴは
どこかに消えてしまいましたが、
なんだか新しい釣り方を見つけた気がして楽しい!
天気も良くなってきて、
テンション上がってきましたよ!
 
さあ、リーフフィッシングに行きましょう!
島の西の方に移動です
 
まだ潮が引ききってないので、
あまり沖のほうには行かずに岸近くでフロートリグを
 
サンゴの陰からピュッと飛び出してヒット
 
おなじみのカンモンハタ
 
ただ、わかってたことですが、
ワームだとテールだけ噛み切られちゃう…
 
安いワームなのでコスト面は別にいいんですけど、
サカナの胃袋の中にワームが残ってしまうのは
自分的にどうにも気持ちがよろしくない…
 
特に変わったサカナが釣れるわけでもなさそうなので、
ルアーをプラグに変更します
アピール力とフッキング率を考えても
リーフでワームを使うメリットはないですね
サミング70Fでニジハタ↑
リッジ70Fでマトフエ↑
 
カンモンハタは15匹くらい釣れて、
その合間に他のサカナがヒットする感じ
 
2回ほど大物もヒットしましたが、
ライトタックルなので太刀打ちできず、
速攻でラインブレイクされました
 
まあスタイル的に仕方がないと割り切ります
APOONスリム11gでホシゴンベ↑
たしか蛙スプーンで釣れたイソフエ↑
なんかブツブツが付いてて気持ち悪いオジサン↑
昨日も釣れて今日も釣れたハナフエ↑
 
たくさん釣れましたが、
やっぱり新魚種追加は難しい
 
唯一の新魚種は…
サイケデリックなカラーリング!
ハコベラでした
頬にフッキングしてますが、まあOKでしょ
おかっぱりルアーで257魚種目となりました
 
もう少し潮位が下がって、
もう少し波が穏やかだったら
リーフエッジまで届いたのになぁ…
 
新魚種は1匹だけでしたが、
やっぱりリーフの釣りは楽しいですね
南国で釣りしてるって幸せを感じます(笑)
 
上げの時間帯に入ったので、
早めに岸まで戻って前半戦終了(安全第一)
 
お昼ごはんは茶房うふた
お腹いっぱいになりました
 
この後あちこち移動しましたが、
結局、市街地まで戻ってきて橋を渡ります
 
たいして期待もせずに人工島へ
 
表層のスズメダイ軍団を避けて
ボトムまでワームを落とすと…
1投目から新魚種!
ホホワキュウセン258魚種目!
 
よく見るとスズメダイ軍団の中にも
見慣れないサカナがいることに気づいて…
クラカオスズメダイ259魚種目!
 
ロクセンスズメダイや
ミナミスミゾメスズメダイの猛攻をかわしつつ、
謎のベラきた〜!新魚種なのか?
と、しばらく悩んでましたが、
あとから冷静に見ると、
模様が薄めのホホワキュウセンでした(ですよね?)
 
新魚種釣りたさに目が眩んでました(笑)
 
それでも新魚種は続きます
これはニシキブダイ(雌)でしょ、260魚種目
 
表層だとスズメダイ軍団に喰われるし、
底層すぎるとサンゴにネガカリするし、
中底層を攻めるのに34のSキャリーが役に立ちました
 
そして何気にずっと釣ってみたかったサカナ
ヤシャベラもキター!
どぎついカラーリングがまさに夜叉!(261魚種目
 
新魚種連発!
パラダイスは近くにあったのです(笑)
 
見たことない感じのスズメダイを見つけると
サイトフィッシングで狙っていきます
ニセネッタイスズメダイ262魚種目!
 
満潮に近づく時間帯
潮は左から右へ流れてます
時間も夕まずめに近い
 
まさに時合ってやつですね
雑魚釣りでも時合は大切なんです(笑)
これはレア?そうでもない?
クサビベラ263魚種目!
 
潮が止まってくると、
だんだんと反応が悪くなって…
最後にヒレナガスズメダイを釣って終了です
(これは過去に釣獲済み)
 
このまま夜釣りをしてもよかったんですが、
朝の4時から釣り続けてたので、さすがに体力の限界
宿に戻ってアッというまに眠りについたのでした…
 
相変わらず大きなサカナは釣れないけど、
いろんなサカナが釣れて幸せです
 
最終日に続きます…
 
 
[釣果]
 いろいろたくさん
 
 
 
 
 
 
 
 
 

6月14日(金)の八重山諸島

2019年06月14日 | 釣り(沖縄)
なかなか北上しない梅雨前線
沖縄周辺に居座る梅雨前線のせいで
天気は不安定、予報がコロコロ変わります。
 
石垣島2日目は朝から雨
警報レベルの大雨予報は外れましたが、
それでも普通レベルの雨は降ってます
 
昔はカッパを着込んででも釣りに行ってましたが、
もうそんな気力も、それを補う体力もない…
 
はい、朝まずめは釣りに行かず、
のりば食堂でのんびり朝食です
 
アーサーそば、やっぱり美味い
 
さてさて、
雨は止みましたが、また今にも降りそうな曇り空
 
ですが、意を決してリーフに出撃
ミノーやスプーンを投げてみますが、
コツっと小さなバイトのみ
 
数年前はカンモンハタやナミハタが
入れ食いだったんですけどねぇ…
 
小さなバイトの主を確かめてみたい
ならばフロートリグで
小さなワームを投げてみましょう
うん、正体はメギス軍団でした
こんなのがワンキャストワンヒット状態に
(あまり嬉しくない…)
 
ポロポロと他魚種も混ざりますが↓
うーん、微妙…
サイズも種類も微妙…
 
唯一の新魚種はこのサカナ↓
 
ちっさい!!(笑)
新魚種なのは嬉しいのですが、
どこかの漁港で簡単に再会しそうな気もします(爆)
オジロスズメダイ255魚種目
 
雨も降ってきたのでリーフの釣りを終了
遅めのお昼ゴハンをたべないと…
時間が遅すぎましたね
ほとんど売り切れてて商品が選べなかった…
でも、雨の車中で食べた
塩バターフランスは美味しかった
 
今日はこれまで8魚種釣って新魚種は1匹のみ
 
良い案も浮かばないので、
なんとなく市街に戻っての雑魚狙いで…
釣れたけどナニかわからん
ブダイ科の幼魚は難しいです
(とりあえずただのブダイということにしときます)
 
夕方、仕事終わりのriseさんからお誘いいただいて、
ビックバイト狙いで頑張ります
雨の影響で薄濁り
釣れそうな雰囲気なんだけどなぁ
 
バイブのリフト&フォールにバイトがありましたが、
ブンブンと頭を振られて即ラインブレイク…orz
あれはなんだったんだろう?
 
すっかり暗くなるまでキャストし続けましたが、
残念ながらキャッチならずで終了
 
帰り道で何匹ものヒキガエルに遭遇して
卒倒しそうになりましたわ(カエル大嫌い)
 
 
夜の漁港でもやってみましたけど
このコだけしか釣れませんでした
 
うーん、なんかあかんなぁ
宿に戻ってビールを飲んで2日目終了
3日目こそはちゃんと釣りしようと思うのでした
 
 
[釣果]
メギス
ブダイ
クマドリ
カンモンハタ
オキフエダイ
オジロスズメダイ
ミツボシキュウセン
ロクセンスズメダイ
ダンダラスズメダイ
ミナミフトスジイシモチ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

6月13日(木)の八重山諸島

2019年06月13日 | 釣り(沖縄)
人生も半分を過ぎて…
 
あと何回釣りに行けるだろう?
 
行けるときに行っとかないと!
多少の無理をしてでも!(おおげさ)
いや、石垣島に行ってきたんですけどね
 
まあまあ仕事いそがしいですが、
平日に2日休みを取っての4連休です
 
 
お昼過ぎに到着したので、まずは腹ごしらえを。
お目当てのそば屋を目指して、
レンタカーで走ります。
 
と、ここで石垣在住riseさんから着電
「ハゼ行きます?」という嬉しいお誘い
 
サクッと憧れのタメトモハゼを釣らせてもらいました
え?そんな簡単に釣れるん?みたいな(笑)
でも、自分一人だと絶対にやらないポイント
こんなオープンな場所で釣れて、
しかも何匹も釣れるなんてホント意外でした。
 
実物で見るとさらにキレイ&かわいいのです
 サイコーでしょう
 
お昼休みを抜け出してきてくれたriseさんとは
ここでお別れして、自分はもう少しだけ残業を
 
小さなユゴイが見えたので、
いつもの雑魚タックルでヒットさせられるかも?
なんてセコイ考えで(笑)
 
しかし、やっぱり甘くはなくて、
ユゴイはワームをまるで無視(見切られてる)
 
代わりに釣れてくれたのがコチラ↓
 
たぶんテンジクカワアナゴだと思うんだけど…
 
想定外の魚種でしたが新魚種追加です
かなり小さいですけどね
 
 
あ、お昼ごはん食べに行く途中だった
お腹空いてたんだった…
 
また車を走らせまして…
ずっと気になってたお店へ
 
某大先輩のブログを参考にさてていただいて、
焼きそばを注文してみたんですが…
 
うまーい!
店内もイイ雰囲気だったし、ここリピート確定です
 
 
その後はriseさんからアドバイスもらった場所へ
 
とにかく1匹は釣っておきたいので、
安全牌のワームで探っていって…
はい出た、ホシマダラハゼ!
これもずっと釣ってみたかったサカナ
 
鰭のイエローの鮮やかさとか、やっぱ実物はイイね!
 
 
目的のサカナが釣れたうえ、
お腹も満たされてるので
その後はまったりモードへ(笑)
 漁港からちっちゃなワームを投げてみますが…
期待したような新魚種は釣れ〜ず…
 
でもいいんです
おいしいそばが食べられれば(^^)
 
ポイントの下見をしつつ辿り着いたのは、
超有名店の明石食堂へ
うん、やっぱり間違いない(笑)
惜しむらくは中サイズを注文しちゃったこと
次は大サイズ頼まないとだな
 
 
南の島の日暮れは遅いので、
夕まずめにはミノーをキャストしてみましたが、
これにはノーバイトノーヒット…
そして夜の部に突入
 
これまでやったことない釣りで新魚種狙い
 
シマノのウルトラシュートを使って
小さいワームをロングキャスト
見たことないサカナ来〜い!
 
でしたが…
おひさしぶりのハナフエ…
おひさしぶりのウケクチイットウダイ…
 
あとはいつものテリエビスのみ、みたいな…orz
 
 
もうトータル254魚種ですからね
簡単には新魚種釣れてくれません
 
雨が降り出したので、21時頃には釣り終了
 
 
カワアナゴ科3魚種の追加に成功したうえ、
おいしいそばも食べられたし…
 
ほぼ今回の遠征の目標達成しちゃった感あり
そんな初日でした(2日目に続く)
 
 
[釣果]
クマドリ
テリエビス
ハナフエフキ
タメトモハゼ
ホシマダラハゼ
テンジクカワアナゴ
ウケクチイットウダイ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

6月9日(日)の琵琶湖周辺

2019年06月09日 | 釣り(近畿 その他)
ああ、
日淡という深い沼にズブズブとはまっていく…
 
 
◇18:00〜18:30 南湖西岸流入河川(GMO)◇
 
最近バスが釣れる気せんのです
良い話も全然聞こえてこないし…
 
というわけで、日曜日の夕方は近所の川で雑魚狙い
 
なんちゃってベイトフィネスタックルです
リールにくっついた赤い点みたいのがワームね(*'ω'*)
 
まずは定番なカワムツ軍団がお出迎え
 
まだ婚姻色でてないですねぇ
 
今回狙ってるのはカワムツじゃなくて、
底に張り付いてる小さなお魚なのです
 
ワームを無視してシンカーに好反応だったり、
やっとこワームを咥えてもすぐにペッと吐き出したり
 
まあまあ苦戦しましたが、
なんとかフッキングに成功
 
………さて、だれでしょう?
ハゼ系のサカナは写真撮るの難しいですよね
 
観察用のプラケースに入れまして…
たぶんオウミヨシノボリではないかと…
ちょっと前までトウヨシノボリとか呼ばれてたやつね
 
ハゼ系は同定が難しいし、
分類が未確定だったりするし、
なるべく手を出さないでおこうと思ってたんですけど
 
ついつい熱中して3匹キャッチ(&リリース)
写真じゃ伝わりませんが、
実物はもっと色鮮やかでビューティフルなんですよ
 
おかっぱりルアーで251魚種目となりました
 
 
さて、今週末は遠征で南の島です
お願いだから雨降るなよー (>人<;)
 
 
[釣果]
オウミヨシノボリ ×3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

6月2日(日)の琵琶湖

2019年06月02日 | 釣り(近畿 その他)
4月に偶然カマツカを釣ってから、
なんとなく淡水魚が気になってまして…
 
いつもは海でスズメダイとか狙ってる
雑魚用のタックルを持って
琵琶湖は湖西方面に行ってきました。
 
 
◇10:00〜14:00 湖西◇
 
誰も興味ないけどタックル紹介↓
 
アジングロッド(ソアレCI4)
レアニウムCI4の2500S
pe0.4に8lbリーダー(幹糸)
袖針1号
1.3gタングステンシンカー(ダウンショット)
熟成アクア活メバルSTグラブのしっぽ
 
タックル的にはルアー釣りといえる…のか?
熟成アクアはほぼほぼエサですけどね
まあ、深く考えない
 
 
先輩方のブログなどを参考に
それっぽい水路を覗いて回りますが…
 
サカナいなーい
 
やっぱりなかなか甘くはないですね
 
ので、パロマ休憩
 
イタリタン、美味しかったです
 
 
お腹が満たされてからも水路めぐり
 
ヨシ際や水草のポケットに落とし込んでいきます
さながら根魚の穴釣りみたい
 
ググっとアタリがあって抜き上げると…
 
タナゴきたーっ!
 
正直、どうせブルーギルだろうと思ってました
メチャ嬉しい
同行してた相方サンも喜んでくれました(^^)
 
その後も追加を狙いましたが、
残念ながらこの1匹のみで終了
 
それでも充分満足であります( ̄^ ̄)ゞ
 
ヤリタナゴで、
おかっぱりルアーで250魚種目になりました
 
日淡、もうちょっと狙ってみます…
(やっぱり湖東か湖北に行ったほうがいいのか?)
 
 
[釣果]
ヤリタナゴ ×1
 
 

6月1日(土)の敦賀湾

2019年06月01日 | 釣り(近畿 ソルト)
釣れん!
釣れんのだ!
メバルが全然釣れんのだ!
 
 
18-19シーズン メバルゲーム その9
 
新月直前の中潮
干潮からの上げで若干のうねりアリ
 
そこそこ良いコンディションだと思うのですよ
 
でも釣れるのはフグだけ
 
釣っても釣ってもフグばかり…
なんで?
 
あれか?
パラレルワールドか?
ここはメバルのいない世界か?
うっかり迷いこんじゃったのか?
 
精神的に耐えられないので、
今シーズンは僕のポイントの
メバルは絶滅したと思い込むことにします
 
釣れないときには無理しない
メバル終了、また来年!
 
ぷー!
 
やっぱりブログに今シーズンの目標とか
書くもんじゃないですねぇ…(T ^ T)
 
 
[釣果]
クサフグたくさん