~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

6月6日(日)の琵琶湖水系

2021年06月06日 | 釣り(近畿 その他)
6月ってサカナの活性が上がってきてワクワクしてきますよね。
いろんなサカナが釣りたくなる季節です

というわけで、朝イチはルアータックル

古いロッドをひっぱりだしてきました

狙うのはニゴイ!
ウジャウジャといるので、ほぼワンキャストワンヒットです!
しかも最大サイズで58cm!
人気なくて狙ってるの僕だけなので、釣場を独り占めして楽しみました。

ロッドを持つ手が疲れてきたので、釣りを切り替え
しらすダンゴを使ったサビキ釣り

無限に釣れますが、自宅で食べられる分だけあればいいので、1時間ほどで終了

豊かな琵琶湖に感謝です


[釣果]
アユ
ニゴイ




6月6日(土)の琵琶湖水系

2020年06月06日 | 釣り(近畿 その他)

いよいよ6月ですよ
釣りたいサカナがたくさんで困ってます(^^)


◇7:30〜10:30 琵琶湖水系(湖西)◇

初夏の琵琶湖といえば、このサカナでしょう↓

産卵のため接岸するハスの群れ
ほんとカッコ良いサカナです

今回は河川に入ってる個体をスプーンで狙ったんですが、ペアリングに夢中なのか反応薄かったですね

数はムチャクチャいるんですけど…

シーズン中、あと何回かは狙いに行きたいなぁ


[釣果]
ハス ×3











8月31日(土)の琵琶湖周辺

2019年08月31日 | 釣り(近畿 その他)

最近の雑魚釣り用ルアータックル↓
フィンチのカナリア48とミッチェルの310
言うまでもなく、性能より雰囲気重視です(^^)


そういえば、
カネヒラはまだワームで釣ってなかったな、と

なので、行ってきました
前日の雨の影響なのか?
なかなか苦戦しましたよ
オイカワはたくさん釣れるんですけどね

カネヒラはようやく
でも釣れてもメスだけ…

とりあえずおかっぱりルアーで274魚種目です


ミッションクリアなんだけど、
ちょっと消化不良なので移動

ルアーロッドからタナゴ竿に持ち替えて、
具もワームからグルテンに付け替えて、

ますば新規のタナゴポイントを開拓
ヤリタナゴしか釣れない

それから自分的に鉄板のポイントへ移動
立派なサイズがバンバン釣れる
ちゃんとオスも釣れた

美しい…

とある雑誌に、
カネハラは全国あちこちで釣れるけど、
琵琶湖で釣れるのが一番美しい的なことが
書いてありました。

僕もそう思います。
まあ、琵琶湖以外で
カネヒラ釣ったことないんですけど(゚∀゚)

タナゴ万歳!


[釣果]
ヤリタナゴ ×2
カネヒラ ×2
(エサに替えてからはカネヒラ入れ食い)












7月9日(火)の琵琶湖周辺

2019年07月09日 | 釣り(近畿 その他)
ブログ書くのめんどくさい病
 
わりと重症です (ー ー;)
 
 
◇10:30〜15:00 湖北周辺◇
 
前回と同じ場所に陣取って、
同じタックルで雑魚釣り
 
いろいろありましたが全部省略しまして…
ヌマチチブ
おかっぱりルアー269魚種目
 
あと釣れてビックリ!
これはシロヒレタビラ?
 
シロヒレタビラじゃないかな?たぶん
 
シロヒレタビラならおかっぱりルアー270魚種目
 
タナゴ釣りが楽しくなってきて、
ゆるゆるルールとはいえルアー縛りが邪魔くさい
 
赤虫やグルテンや黄身ねり使って、
のべ竿でウキ釣りしたらもっと楽しいんじゃない?
 
…(°▽°))
 
というわけで、
みなさんしばらくサヨウナラ…
 
 
[釣果]
カワムツ
オイカワ
ヌマチチブ
ヤリタナゴ
アブラボテ
シロヒレタビラ

7月6日(土)の琵琶湖周辺

2019年07月06日 | 釣り(近畿 その他)
梅雨にイン!
 
トップでバスも釣りたいし、
海でシオやシイラも釣ってみたいけど…
 
やっぱり…
 
 
◇11:00〜15:00 湖北周辺◇


ホンモロコ 、釣れてました。

266魚種目


今回の目的はアブラボテ探し
新規のエリアで何箇所かポイントを見つけたいな、と
グーグルマップで目星をつけてた1箇所目…
 
 
あれ?釣れた?釣れちゃった?
 
アブラボテ、これまで釣ったことがないので
ちょっと自信が持てませんでしたが…
何匹か追加すると、それっぽい特徴を確認できました
 
もちろん熟成アクア(汁ワーム)なので、
おかっぱりルアーで267魚種目です
 
1箇所目から釣れちゃう湖北ってすごいなぁ〜
なんて思ってましたが、
その後のポイントは空振りばかり
最初がラッキーだっただけのようです…orz
 
大昔に買ったバーナーでお昼ゴハン
なんちゃってアウトドアを満喫
 
あちこち移動した後、
小鮒でも釣れないかな、と
小川のボサにワームを落とし込んでみます
ククンッと反応がありまして…
想定外の新魚種、アブラハヤ!
 
タカハヤは釣獲済みだったので、
アブラハヤだけ探しに行くのはダルいなぁ、
なんて思ってたんですよね
まさかこんなところで出逢うとは!(ラッキー)
 
アブラボテとアブラハヤでダブルアブラ?アブラーズ?
ともかく嬉しい2魚種キャッチとなりました
 
おかっぱりルアーで268魚種目!
 
最近、ちょっとだけ運が良くなった気がしてます(^ ^)
 
 
[釣果]
カワムツ
アブラハヤ
アブラボテ
ヤリタナゴ
 
 
 

6月9日(日)の琵琶湖周辺

2019年06月09日 | 釣り(近畿 その他)
ああ、
日淡という深い沼にズブズブとはまっていく…
 
 
◇18:00〜18:30 南湖西岸流入河川(GMO)◇
 
最近バスが釣れる気せんのです
良い話も全然聞こえてこないし…
 
というわけで、日曜日の夕方は近所の川で雑魚狙い
 
なんちゃってベイトフィネスタックルです
リールにくっついた赤い点みたいのがワームね(*'ω'*)
 
まずは定番なカワムツ軍団がお出迎え
 
まだ婚姻色でてないですねぇ
 
今回狙ってるのはカワムツじゃなくて、
底に張り付いてる小さなお魚なのです
 
ワームを無視してシンカーに好反応だったり、
やっとこワームを咥えてもすぐにペッと吐き出したり
 
まあまあ苦戦しましたが、
なんとかフッキングに成功
 
………さて、だれでしょう?
ハゼ系のサカナは写真撮るの難しいですよね
 
観察用のプラケースに入れまして…
たぶんオウミヨシノボリではないかと…
ちょっと前までトウヨシノボリとか呼ばれてたやつね
 
ハゼ系は同定が難しいし、
分類が未確定だったりするし、
なるべく手を出さないでおこうと思ってたんですけど
 
ついつい熱中して3匹キャッチ(&リリース)
写真じゃ伝わりませんが、
実物はもっと色鮮やかでビューティフルなんですよ
 
おかっぱりルアーで251魚種目となりました
 
 
さて、今週末は遠征で南の島です
お願いだから雨降るなよー (>人<;)
 
 
[釣果]
オウミヨシノボリ ×3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

6月2日(日)の琵琶湖

2019年06月02日 | 釣り(近畿 その他)
4月に偶然カマツカを釣ってから、
なんとなく淡水魚が気になってまして…
 
いつもは海でスズメダイとか狙ってる
雑魚用のタックルを持って
琵琶湖は湖西方面に行ってきました。
 
 
◇10:00〜14:00 湖西◇
 
誰も興味ないけどタックル紹介↓
 
アジングロッド(ソアレCI4)
レアニウムCI4の2500S
pe0.4に8lbリーダー(幹糸)
袖針1号
1.3gタングステンシンカー(ダウンショット)
熟成アクア活メバルSTグラブのしっぽ
 
タックル的にはルアー釣りといえる…のか?
熟成アクアはほぼほぼエサですけどね
まあ、深く考えない
 
 
先輩方のブログなどを参考に
それっぽい水路を覗いて回りますが…
 
サカナいなーい
 
やっぱりなかなか甘くはないですね
 
ので、パロマ休憩
 
イタリタン、美味しかったです
 
 
お腹が満たされてからも水路めぐり
 
ヨシ際や水草のポケットに落とし込んでいきます
さながら根魚の穴釣りみたい
 
ググっとアタリがあって抜き上げると…
 
タナゴきたーっ!
 
正直、どうせブルーギルだろうと思ってました
メチャ嬉しい
同行してた相方サンも喜んでくれました(^^)
 
その後も追加を狙いましたが、
残念ながらこの1匹のみで終了
 
それでも充分満足であります( ̄^ ̄)ゞ
 
ヤリタナゴで、
おかっぱりルアーで250魚種目になりました
 
日淡、もうちょっと狙ってみます…
(やっぱり湖東か湖北に行ったほうがいいのか?)
 
 
[釣果]
ヤリタナゴ ×1
 
 

9月29日(金)の葛川

2017年09月29日 | 釣り(近畿 その他)
滋賀県の葛川、禁漁前の1週間(今年は9/26〜9/30)は無料開放されるんですよね。
追加したいサカナがいるんだけど、そのためだけに遊漁料払うのは惜しいなと思ってたところ。

というわけで行ってきましたよ。


◇15:00〜17:30 葛川◇

最近お気に入りのARスピナーをキャストしていきます。
小さいけれど、まだアマゴ残ってましたね。

でも、当然ながら狙いのサカナはコレと違います(もちろんアマゴもリリースです)。

攻めるのはこんな流れの穏やかなポイント。

ただ、予想どおりカワムツの猛攻を受けます。
小さいのは5〜6cm、大きいので20cm弱くらい。

ULのエリアロッドを使ってるので、これくらいのサイズになるとまあまあ楽しめます。
たぶん20匹以上は釣れたかと。

しかし狙いのサカナからは反応なし。

上流に釣りあがってアマゴを追加しつつ、ようやく居場所を突き止めることができました。

釣りたかったサカナは…↓

タカハヤでした。
ヒットルアーは1.5gのスプーン。
吻が尖ってきてるので、たぶんメスの個体ですね。

オスの個体も釣りたいなとさらに粘りましたが追加ならず。
群れでルアーを追ってはくるんですけど、とうとう一線は越えてくれなかったです…

日が暮れてきたので終了。

子どもの頃、実家のある岡山県ではエサ釣りでたくさん釣ってましたが、このブログを始めてからは初キャッチ。
おかっぱりルアーで166魚種目となりました。

ひさしぶりの渓流でしたが、やっぱり楽しかったなあ。

来年あたり年券買おうかしら…

(青物?サボりました…w)


[釣果]
アマゴ ×5
タカハヤ ×1
カワムツ ×たくさん









8月20日(日)の瀬田川

2017年08月20日 | 釣り(近畿 その他)

◇17:00〜18:00 瀬田川◇

ようやく見つけました。

胸鰭と腹鰭がちょっと赤いのがわかりますか?
カワムツじゃなくて、ヌマムツです。
(カワムツは鰭が黄色ね)

釣れたのは瀬田川に流れ込む小川(水路?)
う〜ん、こんなところにおったんか↓

ボサの隙間に1gのスプーンをフリップすると、フォール中に食ってくれました。

同じような場所を何箇所か撃っていきましたが、釣れたのはこの1匹だけ。
夕まずめでこの釣果ってことは、ココ、あまり魚影は濃くないのかな?
(婚姻色なヤツも釣りたかったな〜)

ちなみにこのヌマムツってサカナ、姿がそっくりなカワムツとは交雑しないのに、オイカワとは交雑しちゃうらしいですね(面白い)

はい、おかっぱりルアーで159魚種めでした。


[釣果]
ヌマムツ ×1




7月29日(土)の淀川

2017年07月29日 | 釣り(近畿 その他)
とあるサカナが淀川で釣れると聞いたので…

リュックにカワセミラプソディ(渓流用パックロッド)を挿して大阪まで行ってきました。

シンガポール以来のアーバン電車釣行w


◇17:30〜19:30 淀川◇

釣り方は、パワーイソメを使った胴付き仕掛けの穴釣りダウンショットリグのテトラ撃ちです。

が、たまにバイトがあっても、揚がってくるのは青いエラの人たち…orz

本命からのアタリはなく、やっちまったかも感が漂い始めます。
と、グンッとティップが入って、狭いテトラの穴の中でナニカがグリングリン暴れまくり!

こ、これは!
本命キターッ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

カワアナゴどーんっ!
おかっぱりルアーで157魚種め‼︎

つい2〜3年前までカワアナゴなんてサカナがいることを知りませんでした。
サイズは20cmくらい?
ちなみに、この日の朝琵琶湖で釣った50UPのバスより嬉しかったりします(←初物なので)

この後は、持ち帰って家で飼いたいサイズ(つまり小さい)がポロポロと、

ん〜、かわいいですね。
持ち帰りたいのを我慢して、暑いので素早くリリースします。

日暮れが近くなった頃には裏ターゲットにしてたサカナも釣れました。

受け口なこと、尾のキジ模様が薄いこと、腹側がメタリックじゃないこと、背鰭の前方に黒斑があること等々でマハゼと見分けるみたいです。
たぶんウロハゼ、おかっぱりルアーでの158魚種め‼︎

ハイ!ミッション完了‼︎

あっというまに暗くなっちゃったので終了となりました。
振り返れば大都会…

やるな淀川w
わざわざ滋賀から出掛けてよかったです。


[釣果]
ウロハゼ ×1
カワアナゴ ×5




7月22日(土)の鴨川

2017年07月22日 | 釣り(近畿 その他)
◇17:30〜19:30 鴨川◇

到着した途端に大雨。
しかたなく橋の下で雨やどり。

持ってきてたおやつ(煎餅)を食べながら待ってると雨が止んだので、ようやくの釣りスタート。

ちょっと濁りが入ったせいなのか、ナマズがたくさんウロついてましたね。
ただ、狙いのサカナからのバイトはなく…

19時近くになってようやくのヒット!

婚姻色のでたキレイなのを釣りたかったんですけどね。
まあ、それは次回以降ですかね。

おかっぱりルアー156魚種めはオイカワでした。


[釣果]
オイカワ ×1