~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

【まとめ】2013年9月

2013年09月30日 | その他
●琵琶湖(11日)
 ブラックバス ×22
    25~29cm ×6
    30~34cm ×5
    35~39cm ×1
    40~44cm ×5
    45~49cm ×4
    50~54cm ×1
 ハス ×1
    25cm ×1
   


●ソルト(若狭湾 3日)
 アオリイカ ×15
    胴長 10~14cm ×15


●今月のお買い物

「13メタニウム」「12アルデバランBFS」(シマノ)

手持ちの3つのベイトリールを中古ショップに売って
新しく買った2つのベイトリール。
メタニウムは同07モデルからの買い替えでしたが、
巻き心地の良さに驚きました。
マイクロモジュールギア恐るべし。
キャストも気持ち良くストレスを感じません。
今回はチャター用にノーマルギアを買いましたが、
春のバイブレーションのリフト&フォール用に
ハイギアモデルも買うでしょうね。

アルデバランのほうは、全然使い込んでないですが、
同09モデルと比較しても「こんなもんかな」という印象でした。
ブレーキ調整のためにサイドプレートを外す必要がありますが、
プレートが完全に分離しちゃうので、
釣場での調整はうっかり落とすんじゃないかという
緊張感がハンパないです(笑)
13メタみたいに外部ダイヤルで微調整が可能だったらいいのに…



9月29日(日)の琵琶湖

2013年09月29日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:30~7:00 南湖西岸ウェーディング(MIH)◇

最近、琵琶湖は風が吹くことが多いですね。
本当は今朝も湖西に行きたかったんですが、どうやら風の強い予報。
南湖の近場のポイントにしときました。

風裏で小さなポッパーからスタートです。
1投目でいきなりヒット。サイズは豆でしたが…。
さらに2投目でもヒットしてくれました。

今度は30チョイ。

連続ヒットなので、今日は珍しく高活性なのでは?と期待しましたが、そこからは沈黙。
その後、ラインが高切れしてお気に入りのポッパーをロストするトラブルも…orz

ライトリグに変更して次の1匹を狙いましたが、
まだまだウィードが多くて釣りにくいんです。
そのウィードに付着しているトロロ藻も鬱陶しい。
つまり、釣りしててもあんまり楽しくないんですよね。

1匹は釣れてボーズは逃れているし、粘らず帰宅しました。
あんまりヤル気がでないなぁ。



 釣果
  ブラックバス 30~34cm ×1





9月28日(土)の琵琶湖

2013年09月28日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:00~7:00 湖西ウェーディング(IRH)◇

早朝から湖西に行ってきました。


先週は駐車場が満車に近かったので早めに行ったんですが、
予想に反してガラガラでした。
釣れてないのかな、と不安になりましたが、


こんなんが3匹ほど相手してくれました。

ただ、ベイトフィッシュ等は先週よりも減っているようでしたね。
濁りは解消されてきてましたが、いつもの湖西よりは濁ってたかな。



 釣果
  ブラックバス 25~29cm ×2
         30~34cm ×1






9月27日(金)の琵琶湖

2013年09月27日 | 釣り(近畿 バス)
◇16:30~18:00 南湖西岸ウェーディング(MIH)◇

夕方の琵琶湖へ行ってきましたが…。

ヤフー天気では1~2mの風となってたんですが、
ポイントに到着してみると3~4mは吹いてます。
チョー釣りにくい。

ちなみに水位はちょうど0cm。
水質は完全にクリアになってました。
これはちょっと意外でしたね。もう少し濁りが続くと思ってたのに…。
山から近いので、西岸は水質の回復が早いんでしょうね。
(東岸がどうなのか知りませんけど)

釣果のほうは、

ちっさくてガリガリなんが1匹だけ。

肌寒かったこともあって、全然サカナが釣れる気がしませんでした。
この週末はキビシそうな予感が…。



 釣果
  ブラックバス 25~29cm ×1






9月23日(祝)の琵琶湖

2013年09月23日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:30~7:30 南湖西岸ウェーディング(MKK)◇

連休最終日。今朝の琵琶湖の水位は+38cm。
当然、まだまだ濁ってはいるんですが、
泥濁りじゃないので釣れそうな気がしちゃうんですよね。

と、いうわけで、ちっさいポッパー投げてきました。

岸際でフィーディングしているところを狙い撃ちして、

30前半。

この他にも派手にドバンと2回出たんですが、
1匹はミスバイトで、もう1匹はなんでかフックオフ。
どちらも30クラスでした。残念。



◇16:00~18:00 南湖西岸ウェーディング(MIH)◇
 
朝の釣行がイマイチだったんで夕方も釣りに行きました。
水位の低下でウィードトップが水面に顔を出し始めてますね。

さて、ちょっと大きめのワームで、なんちゃってフワ釣りをしてみます。
だんだんと南東からの風が強くなって釣りにくかったですが、

40upと


30後半のキャッチに成功。

どちらもパワフルなファイトをしてくれました。アリガトウ。

あ~、明日から仕事だ。行きたくねぇ(笑)



 釣果
  ブラックバス 30~34cm ×1
         35~39cm ×1
         40~44cm ×1






9月22日(日)の琵琶湖

2013年09月22日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:00~6:30 湖西ウェーディング(GDK)◇

なんとなくハスが釣りたくなって、今朝は湖西に行ってきました。

湖西で釣りするのは3年ぶりくらいなんですが、賑わってますね。
ギリギリ駐車場には停めることができましたが、その周辺はアングラーだらけ。
テクテクと道路を5分くらい歩いて、人がいないポイントに入ります。

少し明るくなった5:20頃からベイトの気配がでてきました。
小さなミノーを連射していると、ビビンッとヒット。

目標達成。わざわざメジャーをあててますよ(笑)

次は岸と平行にキャストしてみましたが、これにもガツンとヒット。
パワフルすぎるのでハスじゃないのはすぐにわかりました。
ドラグがジジッと鳴って、さすが北のバスはひくなあ、なんて思っていたら、

けっこう良いサイズでした。完全にまぐれフィッシュですな。

この後もトップやミノーを投げたんですが、ハスは追加できず。
豆サイズのバスが数匹釣れただけでした。
沖のほうではでっかいハスがあちこちでバスに追われてたんですがね。

太陽がコンニチワするとサカナの気配がサヨウナラ。
早めに帰宅しました。



◇16:30~18:30 南湖西岸ウェーディング(MIH)

夕方は、いつもの近所のポイントへ。
今日の目的は、去年になんとなく買ったけど全然使ってないベイトフィネスロッドの練習。

東から強風が吹く中、ライトテキサスで頑張りましたが、

5inワームで小さいバスのみ。

まずめタイムには風がやんでくれたので、
シャロークランクを投げまくりましたが、豆サイズを2匹追加しただけで終了。
昨日濃かったサカナの気配は、今日はずいぶん薄くなってましたよ。残念。



 釣果
  ハス 25cm ×1
  ブラックバス 25~29cm ×1
         45~49cm ×1






9月21日(土)の琵琶湖

2013年09月21日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:30~8:30 南湖西岸ウェーディング(SAS、MIH)◇

今日は3連休の初日。
琵琶湖は引き続き全開放水中で、水位はさらに下がり+54cmになりました。
それでも通常に比べればかなりの高水位です。

今日は気分を変えて岬の北側からスタートしてみます。
日の出から1時間ほど頑張りましたが、ノーバイト…。
サカナの気配がない。

そそくさと昨日のポイントへ移動。
ですが、こちらもサカナの気配がありません…。
しばらくキャストを続けてみましたが、やっぱりノーバイト。

こりゃ今日はボーズだな、と諦めかけた7:30頃、アシ際でチャターにようやくヒットです。
強い突っ込みに耐えて、なんとか浮かせたバスは余裕で50UP。
近距離でのヒットだったので、寄せてきてからもかなりの抵抗をみせます。
なかなか下顎を掴めずにランディングに手こずっていると、なんと無念のフックオフ…orz

ランディング失敗の原因は浮きゴミ↑ こんちくしょう…orz

このままでは帰れないと小移動し、沖のブレイクを狙ってみます。
昨日のブログで、「沖のほうでは喰ってこない」的なことを書いたんですが、

フツーに沖のほうで釣れました(笑)


しかも連続で(笑) ジアイだったんでしょうね。

結局、シブいながらも45UPが2匹とまずまず。
あまり難しく考えず、キャストしてれば釣れるんですよね。
やっぱり琵琶湖はスゴイ。



◇16:30~18:30 南湖西岸ウェーディング(MIH)◇

朝はまあまあ釣れた琵琶湖ですが、
スピニングタックルでライトリグやスモールプラグをすれば数が釣れるのか?
それを確認しに相方サンと一緒に夕方の琵琶湖に行きました。

到着して数キャストで相方サンがライトリグで35クラスをヒットさせました。
イイ感じですな。

さて、しばらくすると「見たことないサカナが跳ねている」と相方サンが言います。
「北湖からハスが入ってきているのかもね」なんて返事したんですが、
「ハスって何?」と、釣り歴2年の相方さん。
「ハスを知らないの?よし、それなら釣って見せてやろうじゃないの」とワタシ。
意気込んで小さなミノーに交換してキャストします。

小さくトゥイッチを繰り返していると、ドン!

…バス釣れた。

ならばと小さいペンシルに交換。
パチャっと小さなサカナがバイトしたんで、間違いないと思ったんですが、

…コバスしか釣れない。

結局、この日ハスは釣れませんでした。orz
あの跳ねてるサカナは何だったんかな?

さて、18:00をすぎてからのラスト30分はマジメにバス狙い。
ライトリグを投げてテキトーに動かしてたら、

なんか知らんけど50ジャストのキャッチに成功。
長さはありますが、かなりガリガリの残念体型でしたよ。

で、すっかり暗くなってしまったので終了。

どうも朝よりも夕方のほうがサカナの気配が濃かった気がします。
朝のジアイも遅かったですし、水温の関係でしょうかね?



 釣果
  ブラックバス 30~34cm ×1
         45~49cm ×2
         50~54cm ×1






9月20日(金)の琵琶湖

2013年09月20日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:30~7:00 南湖西岸ウェーディング(MIH)◇

昨日の水位が+70cm、今日の水位が+62cm。
だんだん水位が下がってますね。

変化はチャンス?
今日も出勤前に釣行してみました。

まずは昨日釣れたポイントでツイステッドロージーをキャスト。
ジュボッとイイ音させながらジャークを繰り返していると、
冠水ブッシュ際でバホンっと反応がありました。
が、これはミスバイトでフッキングせず。
デカそうだったんだけどなあ…。

まぁ、気をとりなおして移動。

今日はウェーダーを履いてきたので、
増水で沈没しているエリアでもジャバジャバと歩けます。
どんどこチャターをキャストして、ちょっと沖のブレイクを流していきました。

が、バイトなし。
てか、サカナの気配がない。

粘ってもバイトなさそうなので、スタート地点に戻ります。

再び冠水ブッシュの脇をタイトに通すと、ようやくヒット。

はぁ、なんとかボース逃れ。

昨日も今日もバイトがあったのは岸際の冠水ブッシュ脇だけ。
朝のフィーディングタイムなのにストラクチャーギリギリでしか反応がないって…。
やっぱり濁りや増水でバスの行動がいつもと違うんですかね。
ま、考えてもわかりませんから釣りにいくだけですけど。

さすがに連続の出勤前釣行はキツイですわ。



 釣果
  ブラックバス 40~44cm ×1





9月19日(木)の琵琶湖

2013年09月19日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:30~6:30 南湖西岸オカッパリ(MIH)◇

先週末の大雨で大増水中の琵琶湖(-25cmが+77cmに!)。
昨日くらいから放水が「全開放流」になって減水がはじまったので、
この高水位を見ておこうと、出勤前に短時間釣行してきました。

沖は無視して増水したシャローのみを攻めようと思っていたので、
ウェーダーを履かずに行ったのですが…。


予定していたポイントは水位が高すぎて足場がない。orz
さすが+70cm超え。あっちもこっちも水没してました。

仕方ないのでキャストできる足場まで戻ってスタート。
まずは濁りを考慮して、アピール抜群のビッグバドからキャストしましたが水面割れず。

足場が限られてるのでウロウロできません。
ルアーローテして、いつものチャターに換装したところでドーン!

先週まで陸地だったところでヒットしてくれました。

この1匹でタイムアップとなり出勤。
思ったより濁りは酷くなかったです。
(風向きや湖流の影響でガラっと変わる可能性ありますが。)



 釣果
  ブラックバス 45~49cm ×1






9月14日(土)の若狭湾

2013年09月14日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇16:30~18:30 若狭湾(GKM)◇

今日は職場の同僚2人を連れてエギングへ行ってきました。

2人とも釣りをしたことがない超初心者。
残念ながらイカを釣らせてあげることはできませんでしたが、
私の釣ったイカをその場で刺身にして食べてもらったところ、すごく喜んでもらえました。

すぐにサバいちゃったので写真はなし。
直前に海上釣堀でまさかのボーズを喰らったのは内緒です…。 疲れた…。


 釣果
  アオリイカ 胴長10~14cm ×2






9月11日(水)の若狭湾

2013年09月11日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇16:00~18:30 若狭湾(SSY、SKM)◇

午後から仕事を休んでエギングに行ってきました。
用事があって自宅を出るのが遅くなってしまい、あまり時間がありません。

急いで準備して、まずは磯場から。
ここは水深がないのでサイズは期待できないだろうな、と思っていたら…

やっぱり小さい…

あまり粘らずに移動。

移動先は先週に数匹釣れたテトラ脇の小さな突堤。
今日も連発するかな、と期待したんですが、全然バイトないです。
もしかしてカマスの群れでも入ってイカが怯えているのかも、と思って、
小さなジグも投げてみましたが、こちらにもバイトなし。

結局、すぐに最初のポイントに戻りました。
移動で30分チョイのタイムロス。
夕まずめまで時間がないので、さらに焦って準備します。

2.5号をキャストするとさっそく反応がありました。

続けて3匹ヒットです。最初からここで粘ればよかった…orz

が、18:00頃になった途端にピタッとアタリがなくなりました。
結局4匹のみで終了。サイズもイマイチ。
なんとなく「負けた感」がありますね。



 釣果
  アオリイカ 胴長10~12cm ×4






9月8日(日)の琵琶湖

2013年09月08日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:30~7:00 南湖西岸ウェーディング(SAS)◇

降り続いた雨の影響で、確か前々日くらいまでは全開放流。
夏の水が入れ替わってシャローも復活傾向なんでしょうか?
そんなんわかりません(笑)

さて、琵琶湖へ。朝は南からの風が強かったです。
風裏を探して、最近お気に入りのベビーポップXをキャストしますが、
じぇんじぇんバイトがありません。

豆サイズキラーのギークプロップに換えても同じ。
ギルからの反応すらない状況です。

これはヤバいなと思っていると、
数メートル先に浮いているウィード塊のすぐそばで水面がモワッとなりました。
浮いてるギルがバスから逃げるときにでるアレですな。

すぐさまバッグに潜ませていたカトテに換装して投入。
数回投げてようやくヒットです。

30cmちょい。ボーズ逃れ万歳!

で、朝はこれっきりで終了。
雨で水温下がりすぎたんですかね。
水はめっちゃクリアでした。


◇17:00~18:30 南湖西岸ウェーディング(MIH)◇

他にすることもないので夕方も琵琶湖へ行きました。
朝とは逆に北風が強いです。そそくさと風裏へ。

朝がシブかったので、最初からギークプロップを投入してみます。
サカナのサイズが選べなくてもボーズよりはいいかな、と。

しばらくすると想定どおりギルがヒット。
よいしょっと抜きあげようとすると、まぁまぁサイズのバスが水面を割りました。
ギルが暴れたことでスイッチが入ったようです。

すぐさまベビーポップXに換装してキャスト。
クイックに逃走アクションを演出すると、水面がバフンっと…

ラッキーな40UP。口の中にベビーポップXがキレイにイン。

この日は相方サンも同行してたんですが、豆サイズ1匹だけでした。



 釣果
  ブラックバス 30~34cm ×1
         40~44cm ×1






9月7日(土)の若狭湾

2013年09月07日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇4:30~6:00 若狭湾(GKI)◇

2013アオリイカ秋シーズン開幕!

自分のなかで9月までは禁漁としていたアオリイカ。
自主規制を解いて、やっとシーズンスタートです。
(9月1日(日)は台風の影響で大雨だったのでガマンしてました。)

さて、意気込んでポイントには4:30に到着。
まだ真っ暗なので、3号エギをキャストしながら明るくなるのを待ちます。


まだ暗いうちから胴長14cmのキャッチに成功。

今日はイケルかな?な~んて思いましたが、その後は完全沈黙状態に。
周囲のエギンガーを見てもほとんどロッドは曲がっていません。

最近降り続いていた雨の影響か?それとも前日の北風の影響か?
若干濁りがはいっていて、うねりも強かったです。

釣れる雰囲気がない…。
ちょっと悩みましたが、移動することにしました。


◇6:30~11:00 若狭湾(GKM、SKM)◇

東に大きく移動しました。小さな漁港に車を停めます。
しかし、ここにも濁りとうねりが…orz。

沖に向かってキャストを続けてもヒットは見込めそうにないので、
うねりのない漁港内を狙うことにします。

餃子サイズしか釣れないようなら、
今日は諦めて帰ろうかと思ってたんですが、

まぁまぁなサイズが釣れてくれます。
小雨が降り始めましたが続行。ポツポツと追加します。

車でちょっとだけ移動したテトラ脇の突堤でも数匹を追加。


苦手なエギングでこれだけ釣れれば満足ですな。
良いシーズンインができました。



 釣果
  アオリイカ 胴長10~14cm ×9
  (餃子サイズはノーカウント)






9月4日(水)の琵琶湖

2013年09月04日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:30~6:30 南湖西岸ウェーディング(MIH)◇

昨日、仕事が早く終わったので、
琵琶湖大橋の東側に新しくできた釣具店に行ってきました。
ベイトリールを3台売ったんですが、
どれも事前にホームページで確認したとおりの買取額で満足でしたよ。
(それに比べて柳ヶ崎の黄色いお店の買取は…)
新品プラグが20%オフの開店セールに加え、買取によるポイントももらえたので、
ついでに『ベビーポップX』を購入。定価の半額くらいで買えました。

前置きが長くなりましたが、そのベビーポップXを持って朝の琵琶湖へ。
北風が強いので、風裏となる岬南側のポイントに入ります。

今日は半袖では肌寒いくらい。
その影響なのか、岸際のブルーギルの姿は少なめ。
今日はダメな日なんかな?な~んて思っていると、
ムワンっとルアーが吸い込まれました。


まずは40UPをキャッチ。

さらにキャストを続けていると、
バチャンと派手にバイトがありましたがフッキングせず。

でもすぐに、

20後半がヒットしてくれましたよ。

2匹も釣れて満足したので、短時間で帰宅しました。
さぁ、今から仕事行ってきます(笑)


 釣果
  ブラックバス 25~29cm ×1
         40~44cm ×1






9月1日(日)の琵琶湖

2013年09月01日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:00~7:30 南湖西岸ウェーディング(GNI)◇

もう9月ですね。

今日の天気は曇りで、雨が降ったり止んだり。風はなし。
接近していた台風は温帯低気圧に変わったそうです。
もうちょっと雨降らせてほしかったなぁ。

今日もスモールプラグを持って琵琶湖へ。

朝イチはトップから投げますが、昨日より反応悪いです。
1時間かけて、豆サイズのバスが3~4匹ほど。
プロップベイトを投げても、やっぱり反応悪い。
豆サイズのバスが2~3匹だけです。

仕方ないのでライトリグに結びかえます。

ボトム周辺でモゾモゾさせてると喰ってくれました。
さんざんトップやプロップベイトを投げてた場所なのに…。

このあとは、再びプロップベイトに付け替えて、豆サイズと遊びました。

ちょっとだけお兄さんなサイズもキャッチ。

で、終了しました。
なぜか今日はギルは1枚も釣れませんでした。



 釣果
  ブラックバス 25~29cm ×1
         40~44cm ×1
  (豆サイズはノーカウント)