~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

9月23日(日)の紀伊半島

2018年09月23日 | 釣り(近畿 ソルト)
和歌山遠征の2日目

1日目は楽しいながらも小さいサカナばかりだったので、2日目はお持ち帰りできるようなサイズを狙います。


◇6:00〜7:30 南紀(GNK)◇

さぁ、日の出とともにスタートフィッシング!

まずはメタルジグからキャストしてみます。

すぐにヌーンと何かがヒットしましたが、足元のテトラに潜り込まれてラインブレイク…orz
もうちょっと強引にファイトしないとダメみたいですね

ルアーをメタルマルに交換してみます。
岸近くの浅場を通してコツンッ‼︎

コレは小さいので余裕でキャッチ!
背鰭のひとつがピョンと長いので、どうやらイトフエフキみたい。
新魚種追加で、おかっぱりルアーで215魚種目となりました!

さっきのラインブレイクの犯人を探して沖目にキャスト。
ボトムまで沈めてからの高速巻き上げ中にドン!
フッキングからすぐにゴリ巻きして…

オオモンハタのキャッチに成功!
たぶんさっきの犯人はコイツですね。

朝まずめなので高活性?
バイトは続きます

同じようなサイズのオオモンハタを追加
根に潜られないようにゴリ巻きは必須

ほんとはアカ色のハタを狙うつもりだったんですよね。
それならボトムを攻めたほうがいいんでしょうけど、オオモンハタが楽しすぎるので、ついつい中層を巻いてしまう(笑)

で、サイズアップがどーんっ‼︎

自分的には満足サイズの36cm‼︎
ふつうの堤防から投げてるだけなのに、この魚影の濃さはなんなんでしょう⁈

ただ、日が上がってくるとオオモンハタのバイトは激減…

表層を巻いてカマス(たぶんタイワンカマス)をキャッチしたところで、朝の部を終了しました。


◇14:30〜16:30 南紀(KMK)◇

お昼は昨日と同じくパワーイソメで珍魚探ししましたが…

サイトフィッシングでは、ことごとくサカナに無視されました。

なんとかハコフグをルアーで釣る方法はないもんだろうか?

なんてバカなことを考えながらボンヤリ海を眺めていると、まさかのボイル発生‼︎

急いで車に戻ってタックルを交換
メタルマルをドーンと投げて、高速で巻いてくるとヒット‼︎

まわりにいた家族連れから拍手をいただきました(照れ)

サイズは42cm
ハマチかツバスか迷うところですが、まあハマチでいいでしょう(自分に甘い)

しかし、朝のオオモンハタといい昼のハマチといい、メタルマル大活躍ですわ
この後もう1匹ヒットしたんですけど、まさかのアワセ切れでメタルマルをロスト…orz
また大量に補充しとこっと


◇18:00〜19:30 南紀(KMK)◇

さて、夜の部

昨日メアジが釣れた場所に向かいましたが、たくさんの家族連れに占拠されててポイントに入れず…orz

まあ、どこでも釣れるでしょ、なんて考えは甘かった…

ミナミハタンポが釣れただけで終了となりました

朝から晩まで釣りばっかりしてて、我ながらよく飽きないもんだなぁ、と

『美味館』で晩ご飯の台湾冷麺を食べつつ、しかしやっぱり楽しかったなぁ (^^)


翌日の朝も釣りをする予定だったんですが、緊急事態発生で急ぎ実家に行くことに…
よってこれにて遠征釣行は終了

ちょっと遠いけど、年内にあと1回くらい来たいなあと思える楽しい南紀でした。
おしまい


[釣果]
イトフエフキ ×1
オオモンハタ ×3
ブリ(ハマチ) ×1
タイワンカマス ×1
ミナミハタンポ ×1









9月22日(土)の紀伊半島

2018年09月22日 | 釣り(近畿 ソルト)
9月2回目の3連休、急遽思い立って和歌山へ遠征してきました。
ノープランで突撃しましたが、まあまあな好釣果に恵まれましたよ。



◇14:00〜16:00 南紀(KMK)◇

まずはパワーイソメのキャロで南方系の雑魚狙いからスタート

港の外は若干波がありましたが、港内は穏やかでたくさんの小魚が泳いでました。

さっそくサイトフィッシングでキャッチです。

アグレッシブにワームを食ってくれたのはソラスズメダイ
おかっぱりルアーでの魚種追加、ようやくの210魚種目です!

足元の小魚を狙って、もう1魚種!

黒いスズメダイは見分けがつきにくいんですけど、たぶんナガサキスズメダイなんじゃないでしょうか?

さらにさらに…

コウライトラギスも!(メチャ嬉しい)
これで211魚種目

いやぁ、いきなり3魚種追加できるなんて上出来だわw

ここでホテルにチェックイン。
休憩もそこそこにまた別の場所へw


◇17:00〜18:00 南紀(SIH)◇

次はチョイ投げで浅い砂地を探って行きます。

先に相方サンにヒットしたので、ポイントを教えてもらって自分にも…

ずっと釣ってみたかったオキエソ
エソだけどパステルカラーでキレイですよね。
できればもう少し大きいのが釣りたかったですけど、それはまあ次の機会ということでw
212魚種目っ!

日が暮れてきたので夕食を

『萬口』のカツオ茶漬けは相変わらずメチャうま!
お店が新しく建て替えられててビックリしました。


◇19:00〜20:30 南紀(KMK)◇

お腹も満たされたので、夜の部スタート!

うすうす気づいてましたが、自分はアジング苦手です。
ジグヘッドが軽量すぎて何やってるかわからないし、なによりカウントダウンがめんどくさい…

そんな自分でも釣れちゃうのが南紀の良いところw

これもいつか釣ってみたかったサカナのひとつ、ムツ
アジともメバルとも違う独特のファイトをしますね。
新魚種追加となるので、213魚種目

足元を探ればアカジャコ!

おひさしぶりなオオスジイシモチ

最後はおかっぱりルアー214魚種となるメアジ

ちょっと写真撮るのを失敗しちゃったので、近々に再チャレンジ予定ですw

予想以上に魚種追加できたので、満足してこの日の釣りは終了となりました。

ちょっとサイズアップする遠征2日目に続きますよ。


[釣果]
ムツ ×4
メアジ ×1
オキエソ ×1
ニシキベラ ×1
ソラスズメダイ ×3
オオスジイシモチ ×2
コウライトラギス ×1
ナガサキスズメダイ ×4








9月17日(祝)の琵琶湖

2018年09月17日 | 釣り(近畿 バス)
3連休の最終日
相方サンと夕方の琵琶湖へ


◇17:00〜18:30 南湖西岸(GNF)◇

ウィードはほとんど消え失せてますが、水質は回復してます。
アオコがなくなってるけど、そこまでクリアでもなくて、ちょうど良い感じに濁ってましたね。

到着早々、相方サンはライトリグで20〜30cmくらいの小バスを連発!
どうやらバスの活性は高いみたい (・∀・)

自分はライトリグは我慢して、最近マイブームのシャッドテールのスイミング

本日はヴァラップスイマー4.2inを投入してみました。

テールを振るピッチが細かく水平に泳ぐので、より小魚っぽいですね。
よくわかりませんけど、まあ、とにかく釣れそうなことは確かです。

遠投してあちこち探ります。
ウィードの脇を通過したところで、ゴ、ゴ、ゴイーンッ‼︎

ほら、やっぱり釣れたわーw

ぼってりとしたボディのナイスファイターでした。

自分的にはこのサイズが釣れてくれれば、もう満足なんです。

一方、相方サンは絶好調!
トータル7匹、MAXが45cmという結果でゴキゲンでした。

自分は周囲が暗くなる頃にもう1匹追加!

雨続きによる水温低下を心配してましたが、バスは元気でしたね。

早よまた釣り行きたいw


[釣果]
ブラックバス
…30〜34cm ×1
…45〜49cm ×1





9月16日(日)の淡路島

2018年09月16日 | 釣り(近畿 ソルト)
よせばいいのに淡路島(2日目)

まあまあ蒸し暑かった車中泊をこえて迎えた朝まずめ…


◇5:00〜7:00 北淡あっち(GGG)◇

青物狙いでメタルジグなんかを投げ倒しましたが…

まあ、ボーズですわ

まわりにいたショアジガーは15人くらい
そのうち2人くらいはツバス(ハマチ?)をキャッチしてたみたい

今回こそ釣れるんじゃないかとちょっと期待してたんだけどね
まあ、また次回ということで(泣)


さてさて、
お土産用のあなご弁当のお店が開店するまでの間、漁港で時間つぶし

パワーイソメのキャロで雑魚と遊びますが、チャリコとかクサフグとかメバルとかお馴染みのメンバーばかり

と、思ってたら嬉しい1匹!

極小だけど、まだ釣ったことないハゼ
たぶんサビハゼなんじゃないかな、と

おかっぱりルアーで209魚種目になりました。

ん〜、なんだかとても疲れた…


[釣果]
サビハゼ ×1
その他雑魚少々




9月15日(土)の淡路島

2018年09月15日 | 釣り(近畿 ソルト)
よせばいいのに淡路島

今週は仕事が忙しくて寝不足気味でしたが、3連休なので夕方行って翌朝帰る作戦です。


◇17:00〜19:30 北淡こっち(TSS)◇

あたりが暗くなるまではメタルジグで青物狙い

が、サクッとラインを切られてジグロスト…

ならばとジグヘッドにワームを装着して、ジグ泥棒を検挙‼︎

指2本半から3本くらいの少し小さめサイズ

18:30頃からジアイ突入してキャスト毎にバイトがありましたが、フィーバータイムは20分間くらいで終了…

その後は粘っても釣れなそうなので早めに切り上げました。

もうちょっと数釣りたかったなぁ


[釣果]
タチウオ 〜F3 ×3





9月8日(土)の琵琶湖

2018年09月08日 | 釣り(近畿 バス)
さて、台風通過後の琵琶湖や如何に?
土曜日夕方、1時間だけ行ってきました。


◇17:30〜18:30 南湖西岸(GNF)◇

少なくともマイホームポイントでは雨による水位上昇はプラスにはならなかったみたい…

ボーズ!(ノーバイト)

若干ながら水質は改善してましたが、水温が下がったマイナス効果の方が大きいのかな?

明日も雨っぽいし、当分の間は水温上がらなさそう…
ちょっと困ったなぁ (~_~;)


[釣果]
ボーズ!




9月2日(日)の琵琶湖

2018年09月05日 | 釣り(近畿 バス)
日曜日はダブルヘッダー!

朝に敦賀まで行ったので疲れてたけど、相方サンの強いリクエストに応え、夕方の琵琶湖に行ってきました。

相方サン曰く「今日は絶対に釣れそうな気がする!」だそうです。


◇17:30〜18:30 南湖西岸(GNF)◇

風がなくて湖面は穏やか
うん、確かに釣れそうだw

沖にドライブシャッド4.5inを遠投して早速ヒット!

群れで回遊してたのかな?
次のキャストでもヒット!

しばらくして、ひさびさにメジャーをあてるサイズも釣れました(^-^)

チュポッと静かにポップXが吸い込まれたので、最初はギルか小バスかと思ってましたが、寄せたらまあまあデカかった(笑)

終了間際、ルアーをドライブシャッドに戻して追加!

大きくはないけど体高のあるナイスバディ!
こいつのファイトは激しくて、今日イチ楽しかったですね!

相方サンもトップで3バイト1キャッチ(40UP)というまあまあな結果でした。

まさかの予言的中ということでしたねw


[釣果]
ブラックバス
…30〜34cm ×1
…35〜39cm ×2
…50〜54cm ×1






9月2日(日)の敦賀湾

2018年09月03日 | 釣り(近畿 ソルト)
今年も水中の浮遊物がすべてアレに見えてしまう季節がやってきました。
9月を迎え、新仔アオリシーズン開幕です。


◇敦賀湾(LSK)5:30〜9:00◇

とかいって、エギを投げたのは10投くらいだけ…
当然イカ1匹も釣れーず

だって水濁ってたから
前日はまあまあの雨量だったようで、葉っぱや木枝なんかもたくさん浮いてました。

水潮じゃイカは釣れないでしょう(すぐ諦める)

というわけで、メタルバイブでキジハタとか…

メタルマルでメバルとか…

同じくメタルマルでツバスとか…

そんなんを釣って終了でした。

ちなみに…
50〜60cmくらいのシーバスの群れが接岸してたみたいで、メタルマルに何度もヒットしてくれましたが、フックアップした5匹全部にエラ洗いされてバラシまくりました。
近くまでは寄せられるんですが、足元がテトラなので、テトラに突っ込まれそうになるのを押さえ込んだりしてるうちにそうなるわけです…(当然ネットなんて持ってきてないし)

シーバス5連続バラシ‼︎
もう夢でうなされそうですわ…orz


[釣果]
ブリ(ツバス)
…20〜29cm ×1
カサゴ
…15〜19cm ×2
メバル
…20〜24cm ×1
キジハタ
…15〜19cm ×1




9月1日(土)の琵琶湖

2018年09月02日 | 釣り(近畿 バス)
待ちに待った土曜日
敦賀方面に行くつもりでしたが、朝からまあまあの雨が降ってたので中止

のんびり夕方から琵琶湖に行ってきました。


◇17:00〜18:30 南湖西岸(GNF)◇

水はまだ濁ったままです。
もうちょっと雨量がないと水は入れ替わってくれないですね。

この日は風が弱い予報だったので、ライトタックルを使ってトップで遊ぼうと…

が、水面にはまったくの気配なし…orz

ウィードの状態をチェックしてみようと、レベルバイブブーストを投げてみたところ…

まさかのヒットで30後半

ちなみにウィードは抜けてしまってるみたいで、ストレスなくバイブが巻けました。
まだ9月になったばかりなのに、もうウィードがないなんて寂しいなぁ…

今日は巻いたほうがいいのかな?
ルアーをドライブシャッド3.5inに交換
ノーシンカーで巻き巻きしてると追加できました!

ちょっと嬉しい40UP‼︎
いまさらですけど、ドライブシャッドって釣れますねぇ(^-^)

この日は曇ってたこともあって、あっという間にあたりが暗くなってきました。
アピールが強いほうがいいのかな、とまたまたルアーを交換

最後はJackalバニーの小さいやつ(バニーjrでしたっけ?)で30後半をキャッチ!

雨効果でしょうか?
トップには出ませんでしたが、3匹も釣れてくれたので満足して終了しました。

欲をいえばもうちょっとデカイのが釣りたい…なんつて


[釣果]
ブラックバス
…35〜39cm ×2
…40〜44cm ×1