~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

【まとめ】2013年8月

2013年08月31日 | その他
●琵琶湖(6日)
 ブラックバス ×4
    30~34cm ×1
    35~39cm ×1
    45~49cm ×1
    55~59cm ×1
 ブルーギル ×1
    20~24cm ×1
   


●ソルト(若狭湾 3日)
 キジハタ ×7
    15~19cm ×1
    20~24cm ×5
    25~29cm ×1
 カサゴ ×1
    15~19cm ×1
 タコ ×2
    未計測



●今月のお買い物

「釣魚1400種図鑑」(株式会社エンターブレイン)

生きたままの写真が使用されているので、
釣りあげた状態の色彩と比較できます。
ポケットサイズ(ちょっと分厚いですが)なので
釣場にも持って行きやすいのですよ。
まぎらわしい魚種が比較できるレイアウトで、
見分けのポイント説明もグッド。
解説は少なめなので、この図鑑で見当をつけて
詳しくはインターネットで調べるって使い方もアリですね。
かなり役にたってます。






8月31日(土)の琵琶湖

2013年08月31日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:00~7:00 南湖西岸ウェーディング(SAS)◇

台風接近中との天気予報でしたが、
朝起きてみると全然風吹いてませんでした。
曇天ですが、雨が降る気配もなし。

というわけで、小物に遊んでもらおうと琵琶湖に行ってきました。
ポイントに到着してもやっぱり無風で、水面は鏡状態。水もクリア。

スモールサイズのトッププラグで、
豆サイズのバスやギルに遊んでもらったあと、


なんかしらんがデカいのも釣れちゃいました。

6:30を過ぎたくらいから、トップへのバイトが遠のいてきたので、
プロップベイトも投げましたが、こちらも反応薄い…。
しばらくして終了しました。

たまたまデカいのが釣れましたが、全体的にサカナの気配は薄いような…。
漂着ウィードは少し減ってたように思いますが、これは前日の風向きもありますからね。
もう少し季節が進行してくれないかな。



 釣果
  ブラックバス 55cm ×1
  (豆サイズはノーカウント)






8月25日(日)の琵琶湖

2013年08月25日 | 釣り(近畿 バス)
◇17:00~19:00 南湖西岸ウェーディング(SAS)◇

最近ブルーギル釣ってないなぁ…。

急にそんなことを思い立ってスモールプラグだけ持って琵琶湖へ。
目標は25cmオーバーのランカーギル!

この数日降った雨の影響もないようで、ポイントの水質はクリア。
風もほとんどなくて、いい雰囲気です。

さっそく、こないだ購入したばかりの
ギークプロップ(ゲーリーヤマモト/YABAI)をキャストしていきます。

するとググーンと、

キミは外道なのよ(笑)
でもボーズを回避できてひと安心。ありがとう。

キャスト再開すると、ビビンッっとヒット!

やった本命!わざわざメジャーをあててみる(笑)
(ギルってこんなにドス黒かったっけ?)

このあとも飽きない程度に豆バスや豆ギルが相手をしてくれました。
目標サイズには遠く及ばずでしたが楽しめましたよ。

まぁ、私には釣れない夏の琵琶湖。こんな遊びもイイかな、と。
次は湖西でランカーハスでも狙おうかな(笑)



 釣果
  ブルーギル  20cm ×1
  ブラックバス 30~34cm ×1
  (豆サイズはノーカウント)
 





8月23日(金)の若狭湾

2013年08月23日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇16:30~18:30 若狭湾(GDW)◇

今日は仕事が休み。
なのに、天気予報によれば『大気が非常に不安定で大雨のおそれあり』とのこと…。

迷いましたが日本海へ。
ポイント到着時、まだ雨は降っていませんでした。

風は少し吹いてますが、釣りは可能です。

そそくさと準備して、キジハタ狙い。
が、いつもはすぐにあるバイトが、今日はまったくないのです。
深場から浅場、沖から手前、どこにキャストしてもバイトなし。

そうこうしていると雨が降りだしました。
ビガビガと雷も光ってます。
いったん車に避難。

薄暗くなってきた一時だけ雨が止んだので、
タコジグで堤防際をトントンしましたが、こちらもバイトなし。
(ここの漁港は浅すぎでタコは居なさそうでした。)

で、すぐに強雨、強風、雷が再開。

わりと折れやすいハートが、
やっぱりあっさりぽっきり折れたので終了。

せっかくの休日だったのに…。
最近ボーズばっかですわ。



 釣果
  ボーズ






8月18日(日)の琵琶湖

2013年08月18日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:00~6:30 南湖西岸ウェーディング(GNI)◇

前日の夕方(琵琶湖)は豆サイズだけという残念な釣果。

これはリベンジせねばならんってことで、
ベイトタックルを持って夏の定番の河口ポイントへ。
気合いを入れて久々の朝マズメからスタートです。








はい、ノーバイトで終了。
いや、ギルバイトくらいはあったかな?
あんまし覚えてないですわ(笑)
ココロオレチャッタノヨ

あとは水中写真撮って遊んでみたり。

粘っても好転しなさそうなので、早々に帰宅しました。

完全ボーズで終了です。



 釣果
  ボーズ!






8月17日(土)の琵琶湖

2013年08月17日 | 釣り(近畿 バス)
◇17:00~19:00 南湖西岸ウェーディング(SAS)◇

日本海に行きたいけど今週は我慢
真夏の琵琶湖に行ってきました。

『ヤフー天気』では風1mの予報でしたが、実際は…

写真じゃわかりにくいですけど、かなりの強風。
浮遊ウィードも多くて釣りにくい。

ボーズを恐れてスピニングタックルで挑んだんですが、

こんなサイズが釣れただけ。

全然楽しくなかったっス。
琵琶湖キビシすぎ。



 釣果
  ボーズ!(豆サイズのバスはノーカウントで)






8月10日(土)の若狭湾

2013年08月10日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇4:00~7:30 若狭湾(GNA、GKI)◇

このところ毎週行っている日本海。
(片道2時間弱の距離なので、最近のガソリン高騰はキツイですな。)
今日は相方サン同行のため、比較的足場の良いポイントを選びました。
「夏のキジ狩り第3戦(タコもあるよ)」です。

暗いうちから、まずはタコ狙いでスタートします。
が、最初のポイントとして選んだ漁港は足下から海藻だらけ。
「ここは琵琶湖か!」ってくらい藻だらけでした。しかも浅い…。
まったく釣れそうにないので即移動。

次の漁港は前々回に行ったトコロ。
地合を逃さぬように急いでタコジグをセットしてボトムをトントントン…。


1投目から。
ちっさいですが初めてタコを釣ったので嬉しいです。

横で見ていた相方サンに、タコジグの操作方法を教えて投入した2投目にもヒット。
サイズはさらに小さくなりましたが連発でした。

さらなる追加を目論みましたが、残念ながら以降はバイトなし。
周辺もすっかり明るくなったので、いつものキジハタ狙いにシフトします。


サイズはいつもの小型ちゃんですが、こんなんを数匹。


さらにカサゴも追加して終了。

新規ポイント開拓のため、釣りを終えてからは、近くのテトラ帯なんかもチェック。
アオリイカのシーズンが来て釣場が混雑するまでに、
もう少しキジハタのサイズアップをしたいですねえ。



 釣果
  マダコ(サイズ未計測)×2
  キジハタ 20~24cm ×2
       25~29cm ×1
  カサゴ  15~19cm ×1






8月7日(水)の琵琶湖

2013年08月07日 | 釣り(近畿 バス)
◇17:30~19:00 南湖西岸ウェーディング(SKF)◇

平日夕方の琵琶湖へ短時間釣行してきました。

ポイントは小規模河口です。
夏はちょっとでも水が動いているほうがいいかな、と思って。

河川内をのぞくと見えバス2匹とニゴイが数匹泳いでます。
生命感があり、このときは「今日はボーズはないな。」なんて思ってましたが…。

ところが、チャター → ノーシンカー → トップ → テキサスと
ローテしていきますが、ま~たくバイトなし。
ギルの姿すら見えません。あの生命感はドコに?

見えバス狙いで河川内に戻るも、すでに姿はなくなってました。

約90分、ノーバイト地獄を味わって諦めかけたころ、
チャターにヌンっとバイトが。

まぁまぁナイスファイトでしたが、イッキにゴリ寄せ。

1cm足りないのね。

水位上昇の影響か、放水量UPの影響か、
浮遊ウィードがなくて釣りはしやすかったですが、このワンバイトで終了。

今日はなんとかボーズを逃れましたが、
夏の琵琶湖、オカッパリには厳しいですね。
正直、苦手ですわ。



 釣果
  ブラックバス 45~49cm ×1






8月4日(日)の琵琶湖

2013年08月04日 | 釣り(近畿 バス)
◇17:30~19:00 南湖西岸ウェーディング(SAS、MTK)◇

3週間ぶり?の琵琶湖に行ってきました。

今にも夕立がきそうな空模様です。
時折雨がパラつき、遠くで雷まで光ってます。

ずいぶん水位が高くなってますね。そんなに雨降りましたっけ?
放水量もあがってるみたい。水も濁ってます。 

風向きの影響か、浮遊ウィードがなくなっていたので、
いつものようにチャターを巻きまくってやりました。

すると、ドンっと。

30後半ですけどね。

条件的にはチャターがハマってもおかしくないと思うんですけどね。
この1匹でオシマイでした。

この日はバス稚魚の死骸がたくさん浮いてて気になりました。
急激な水質変化とかあったんでしょうか?
もしかして、なんとかショッカーの影響?



 釣果
  ブラックバス 35~39cm ×1






8月3日(土)の若狭湾

2013年08月03日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇4:30~9:00 若狭湾(GKM、GGO、SGO、SSY)◇

金曜に仕事が終わって数時間の仮眠後、早朝から日本海に行ってきました。
深夜の道中、鹿だらけでビビリながらの運転でしたよ。
「夏のキジ狩り第2戦」です。

今回はポイントを開拓すべく、前回よりもさらに東へ。
小さな漁港でスタートです。

周囲が明るくなるまでは、堤防際でタコを狙ってみました。
タコジグで底をトントンと叩きますが、あっというまに根がかり。orz…

そうこうしてると少し明るくなってセミが鳴き始めました。
地合を逃さないように、ワームにチェンジして沖へキャストします。


1投目でキャッチ。サイズは25cmに届かず。

これは連発か?と思いましたが、その後はノーバイト。
辺鄙な場所にある小さな漁港ですが、
私以外にも3~4人のアングラーがおり、皆さんキジハタ狙いの様子。
いいサイズは既に抜かれちゃってるのかもしれないですね。

というわけで移動。次の小さな漁港へ。
堤防から数メートル先にロープが張られているので、キャスト範囲は制限されます。


工夫しながら、なんとかキャッチ。
この後も1ヒット1バラシでしたが、やはりサイズは伸びないんです。

漁港じゃなくて地磯とかなら、いいサイズが釣れる?
な~んて甘い考えで移動。


雰囲気はいいんですけどね。そんなに甘くないですね。

ここでは本日最小の18cmくらいのをキャッチしただけ。
カサゴすら釣れないのは、ここも場荒れしてるから?
それとも下手なだけ?

キジハタ釣行は、2回目にして釣果が頭打ちになっちゃいました。
ま、予想どおりか(笑)



 釣果
  キジハタ 15~19cm ×1
       20~24cm ×3