~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

【まとめ】2014年3月

2014年03月31日 | その他
●ブラックバス2日(琵琶湖)
 ブラックバス 40~44cm ×1
   

●トラウト1日(朽木渓流魚C)
 ニジマス(管釣) 25~35cm ×10
 イワナ(管釣)  20~25cm ×1


●ソルト2日(若狭湾 1日,敦賀湾1日)
 カサゴ 15~19cm ×3
 メバル 22cm ×1


●今月のお買い物

【13メタニウムHGとバイブレーション各種】
春の琵琶湖に備えてバイブレーション等を補充しました。
TDバイブ106SのウーファーVer、エビメタルjr、ラトリンバイブの3種類です。
まだTDバイブでしか釣果がないんですけど、
どれもなかなか良いアクションをしてくれますね。
特にエビメタルのブルブル感は好みです。
当然ながら飛距離も出るし、さすがに売れてるルアーだけあるなと感じましたよ。
余談ですが、ワタシはバイブなら65mmで14g程度のバイブが使いやすくて好きです。
琵琶湖ではもっと重くて飛距離のでるものが一般的ですが、
そんなに水深のないマイホームポイントでは、
フォールスピードが早すぎて釣りにくく感じるんですよね。
まあ、あくまでもワタシの好みなんですけどね。
春シーズンはこれらの戦力で頑張ってみます。






3月29日(土)の敦賀湾

2014年03月29日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇16:30~18:00 敦賀新港◇

午後からはサゴシ狙いで敦賀新港に行ってきました。
だんだんと風雨が強くなるとの予報だったので、
相方サンにも付き合ってもらって、夕まずめだけの短時間釣行です。

風は時折強く吹きますが、南からなので海面は鏡状態。

だからなのか、サカナの気配がまったくありません。
到着早々に、今日は終わったなと感じました。

釣り人も(新港にしては)少なめ。
ジグをキャストしている人もいましたが、
ワタシたちと入れ替わりに帰っていく人も多く、
パッと見るかぎりでは、皆さん手ブラでした。

サビキやウキ釣りしている人たちにもアタリはないようで、
90分間の釣行でサカナを揚げている人はついに見ることができず…。

(午前中がどうだったのか知りませんが)完全なハズレの日でしたね。
てか、やっぱり早朝から行かないとダメなんですかね?

まあ、サゴシの回遊があるかどうかは運なので仕方ないと割り切って、
パ軒(敦賀ヨーロッパ軒)でソースカツ丼のセットを食べ、
五月ヶ瀬煎餅や羽二重餅をお土産に買って帰宅しました。



 釣果
  ボーズ!






3月29日(土)の琵琶湖

2014年03月29日 | 釣り(近畿 バス)
◇5:30~8:30 南湖西岸ウェーディング◇

今週はまあまあ仕事忙しかったです。
で、待ちにまった週末は琵琶湖へ。
最近は50up連発とか景気のいいハナシをよく耳にするようになりましたね。
マイホームポイントはどうでしょうか?

まだまだ水温は低いですが、気合いを入れてウェーディングします。
喰わせ系の釣り(ヘビキャロ等)をしている周囲のアングラー2人は、
単発ですが40前後をヒットさせてたので、サカナの動きはあるようです。

ワタシはバイブ系を投げまくりますが、ノーバイト。
ところで、他の場所はどうかわかりませんが、
今年はササバモ系の枯れウィードがたくさん残ってませんか?
枯れウィードでも何もないよりはあったほうがいいんでしょうけど、
とにかくバイブに絡んで引きにくいったらないです。
ストレスになって、どんどん集中力が低下していくのがわかります。

「もうそろそろ帰ろうかな」と思いながら、
枯れウィードを避けて地形変化を狙っていると、ようやくのヒットです。

ん~、ガリガリですやん。

期待してたプロポーションのサカナではないですが、1匹は1匹ですからね。
釣れてくれてホッとしました。
琵琶湖様、今年もよろしくお願いします。



 釣果
  ブラックバス 44cm ×1






3月23日(日)の若狭湾

2014年03月23日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇18:30~21:30 若狭湾(GDW)◇

3連休の最終日。
天気予報を見ると、風も波も穏やか。
ひさしぶりに日本海側にメバルを狙いに行ってきました。

選んだポイントは、夏にキジハタがまあまあ釣れた漁港。
海藻やらゴロタやらがあるので、メバルも釣れるんではないかと思ったんですが…。

夕まずめ、まずはカサゴが3連発。

20cmに届かないリリースサイズでしたが、ボーズは逃れて安心。

しかし、肝心のメバルの反応はなし。
高低差のあるテトラを昇ったり降りたりして小移動を繰り返しますが、全然ダメ。
まったくバイトのない時間が続きます。

諦めかけた頃にようやくヒットしてくれたのは22cm。

けっこう沖の方でのヒットでしたが、
テトラに潜られないようにゴリ巻きブッコ抜きで瞬殺でした。

まとまった群れの回遊を期待したのですが、後は続かず。
フロートをつけて遠投も試してみましたが、
ワタシに釣れるメバルはいませんでした。orz

翌日の仕事を考えて、予定どおり3時間で帰宅。
ん~、かなり不完全燃焼。



 釣果
  カサゴ 15~19cm ×3
  メバル 22cm ×1






3月21日(祝)の琵琶湖

2014年03月21日 | 釣り(近畿 バス)
◇6:30~8:00 南湖西岸オカッパリ(MIH)◇

今シーズン初めての琵琶湖に行ってきました。

まあ、『早春のビッグバス』とか『春爆』とかとは無縁のワタシですので、
先日購入した新戦力(バイブ系数種)の動きとウィード状況の確認が目的です。


4月になれば混雑するマイホームポイントですが、
この時期、まだアングラーは誰もいませんね。
冷たい小雨が降ってるせいもありますが…。

リフトしたりフォールしたりアレしたりコレしたりしましたが、
想定どおり、一度もバイトはありませんでした。
まあ、のんびりやっていきますよ(笑)

最近はソルトや管理釣場ばかりでしたが、
やっぱりバスも楽しいなぁ、なんつて。



 釣果
  ボーズ!





3月9日(日)の管理釣場

2014年03月09日 | 釣り(近畿 トラウト)
◇10:00~13:00 朽木渓流魚センター◇

またまた朽木渓流魚センターへ行ってきました。
(相方サンは友人と盆梅展に行っているので今回は単独釣行です。)
今後の天候しだいですが、今シーズン最後の管理釣場になるかな?

まずは1号池でスプーンの表層引きを試しますが、
とても反応薄いです。チェイスがほとんどないのです。
10キャストもしないうちに2号池に移動してみることに。

その移動の途中にデカいイトウをかけてる人に遭遇し、
ランディングをお手伝いしました。
(90cmもあったみたいですね。すごい。)
(てか、1号池にもイトウ放してるんですね。)

人助けをしたのでイイことあるかと思ったんですが…。
移動した先の2号池でも全然反応なかったです。
放流もありましたが、その恩恵にもあずかれません。

最初の1匹までに60分もかかりましたよ。トホホ。

この日は風も弱くてポカポカと暖かかったですが、
釣果のほうはかなり寒かったです。

周囲ではバンバン釣りあげている人もたくさんいて、
あきらかに釣り負けてました。
やっぱりスプーンの巻きオンリーだとキビシイですね。
シグヘッドマラブーとかタテ系の釣りとかショッドのトゥイッチとか
いろいろと覚えたほうがいいんでしょうけど、
なんか気が進まないのですよねぇ。



 釣果
  ニジマス 25~35cm ×10
  エゾイワナ 20~25cm ×1