goo blog サービス終了のお知らせ 

テニスプレイヤーの日記

日々の随想や所感を書きます。

お風呂の扉の取っ手が外れて壊れたので、修理。

2019年01月20日 | Weblog

お風呂の扉の取っ手が、プラスチックの劣化により、固定していたものが割れて、

取っ手が外れてしまいました。

扉の開閉に支障があるため、まず、インターネットで検索、

するとお風呂のメーカに問合せとどうも取っ手が購入出来るようです。

しかし、型式などを連絡していると日数がかかるので、ホームセンターで

取っ手が売ってないか二件みましたが、ありません。仕方なく、帰りに、

100均のダイソーを探していくと、タオル掛けが、取っ手に使えそうでした。

買って帰り、磁石と金具を外し、お風呂の取っ手のさんに固定するナットと

金具を、タオル掛けの固定の方に、ドリルで穴をあけ、固定金具に支障となる

裏側の補強をカットしたら、無事、取り付け出来て、取替完了。

開閉も良好です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリウスのリコール修理 | トップ | 押し入れの片付け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事