テニスプレイヤーの日記

日々の随想や所感を書きます。

城巡り 八丈岩のある三雲城跡へ

2015年04月29日 | Weblog
晴れのいい天気、三雲城へ向かいました。ナビの設定は、湖南市青少年自然道場です。
道場の手前の山道を、登っていくと、三雲城の登り口が見えて来ます。
駐車スペースも数台分あります。そこに、車を停めて、登り口から登りますが、案内板は、八丈岩まで、五分、八丈岩から三雲城
跡まで、五分、左に行けば、三雲城跡まで、8分ですが、八丈岩にまず向かいました。
なぜ、こんな山のなかに、岩が建っているのか、不思議ですが、二枚の岩が建っています。
岩の前には、石がありますが、その石の周りには、蜂が一匹飛び回っていました。八丈岩からの
景色は、三雲駅から北側の町並み・山並みが見えます。
その八丈岩から、尾根ずたいにの登っていくと、土塁が見えてきて、大きな石の枡形が見えてきます。
立派な石垣が残っているのです。その上には、本丸の郭がありました。郭からの遠望は、三上山がきれいに見えています。

三雲城は、登り口の箱のなかにあったパンフレットによると、
三雲城は、長享2年1488、足利義尚率いる幕府軍の攻撃を受けた観音寺城主六角高頼が、三雲典膳実乃に命じて築かせた。三雲市は、武蔵七党児玉党から分かれた浅見氏を祖とし、南北朝期頃甲賀に進出して六角氏に使え三雲に居住して三雲氏を称するようになった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲賀流忍術屋敷へ

2015年04月29日 | Weblog
甲賀流の忍術屋敷に、やって来ました。忍者屋敷としては、伊賀上野の忍者屋敷に行ったことがありますが、甲賀流の忍者屋敷は、久し振りです。行った忍者は、甲賀53家の筆頭、望月出雲守の旧宅。忍者のからくりのある住居として日本で唯一現存する本物の屋敷です。
どんでん返し、落とし穴、縄梯子、かくし梯子などを見て来ました。屋敷の案内は、途中参加だったので、最初の半分を女性の方、その後、男性の方の案内ガイドを、聞きました。からくりの有る屋敷でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城巡り 水口下山城跡へ

2015年04月29日 | Weblog
水口工業団地の西の端の方に、公園があり、下山城跡の案内板が建っていました。
案内板によると、この遺跡は、中世伴谷地域を勢力下に置いた土豪伴氏の城跡と伝えられている。土塁を四方に築いた方形単郭の構造を持ち、戦国時代後期の甲賀伊賀地方に一般的に見られる中世城郭の一つである。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い、暑い、もう夏のような気温

2015年04月27日 | Weblog
4/27月曜日 朝から気温が上がりました。11時過ぎに、姫路の出張先に、車で向かいましたが、車の
なかは、さらに暑い、暑い。エアコンをおもわずオンにして、走行しました。
こんなに暑くなるとは、体がついていかん。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステラの運転席前のタイヤがパンク

2015年04月26日 | Weblog
姫路に戻る前に、少しだけ軽自動車を運転しました。運転しているとタイヤに「なにかはさまっている音」がしています。多分、タイヤの溝に、石がはさまったんだろうと思って、自宅に戻ってタイヤを点検すると石もいくつかはさまっていましたが、プラスのビスが、刺さっているではないですか、写真、
ビスを触ると、空気が抜ける音が、パンクです。
これは、困ったと思いました。
ステラには、スペアタイヤは、積んでいません。パンク修理剤だけです。このビスが刺さったままガソリンスタンドに、行くことも出きず、JAFに、パンク修理が可能か聞いてみました。可能ということで、パンク修理をしてもらいました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根のアマチュア無線アンテナ 50MHz 5エレ八木

2015年04月26日 | Weblog
昨日屋根にあげたアマチュア無線のアンテナを、チェックして、ナットなどの締め付け確認を
しました。ほんとは、もっとマストの上につけるべきなのですが、ナットを緩める元気がなく
そのままの高さで、固定しました。
天気は、快晴、仕事日和です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線記念硬貨五枚セットをもらいました。

2015年04月26日 | Weblog
福井県から新幹線の記念硬貨五枚セットを、今日もらいました。100円硬貨と同じ大きさですが、
きらきら光っていました。特に、北陸新幹線がいいかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50MHz 5エレ八木アマチュア無線のアンテナをあげました。

2015年04月25日 | Weblog
先月からずっと準備していたアンテナですが、今日無事家の屋根のルーフタワーに、戻すことが
出来ました。固定部材の金具は、長いボルトを曲げて、作りました。最初M4のボルト棒を買って
曲げてみましたが、なんとか曲げて使えることがわかりましたが、ナットがありません。
仕方なく、ナットかM5のボルトを買いに、また、ホームセンターに行って、M5の長いボルトを
買ってきて、曲げてみました。なんとか、固定出来そうです。それで、無事、屋根に戻せました。
電波は、まだ、出してません。アンテナのマッチングは、暗くなってしまったので、明日の
日曜日です。天気は、晴れの予報です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにゴルフ練習に山に行きました。

2015年04月23日 | Weblog
気温は、20度を超えて暑いぐらいの日になりました。昼休み久しぶりにゴルフ練習しましたが、山に打ち込んだり、ちょろりばっかりで、
なかなかいいところに飛びません。理由は、打つときに、ボールを見ていないのです。練習が不足ですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線開業記念硬貨の引換日でしたが、知りませんでした。

2015年04月22日 | Weblog
4月22日に、夜福井県からメールが来ました。新幹線鉄道開業50周年記念百円貨幣を引換えしたかという
もので、メールを見てはじめて、今日が、記念硬貨の引換日というのを知りました。そういうことで、知らんかったと
返信すると、電話がかかってきて、2セットは、引換に行ったよとのこと。北陸新幹線が開業したからか、人気で、すぐに、30分ぐらいで
引換が終わったとか。ケースは、1000円で売っているけど、欲しいか聞かれましたが、だんねやと答えました。

記念硬貨は、100円硬貨で、東海道、山陽、東北、上越、北陸新幹線の5枚です。硬貨のコレクターとしては、うっかりしていました。
造幣局のホームペイジでチェックすると、引換枚数は、200万枚と、地方自治の500円硬貨の160万枚より多いことがわかりましたが、
相生市内のある金融機関の引換枚数は、たった8セット(5枚1セット)だけ、とか、これでは、知っていても昼休みには、無かったかもです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする