いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

奥入瀬渓流散策(青森県十和田市)はとてもオススメ!

2020年10月27日 01時00分00秒 | イベント・外出

 星野リゾートの奥入瀬渓流ホテルに泊まる機会があり、朝食を食べた後にその星野リゾートの8時発の無料渓流シャトルバスに乗って奥入瀬渓流散策を楽しみました♪

またホテル内には大きな奥入瀬渓谷全体のマップもあり事前勉強できるのは秀逸です♪

↑奥入瀬渓流マップ

↑奥入瀬渓流マップ拡大

↑渓流シャトルバス時刻表

↑事前配布のマップ

この日はあいにくの雨でしたが、ホテルでは長靴や傘、地図も貸してくれ、そして簡単な説明をしてくれてバスに乗り込みます♪

今回利用できるのは奥入瀬渓谷の中流域となり、三乱の流れという所で降り、上流に向かって歩いて石ヶ戸、馬門岩、阿修羅の流れを通って雲井の滝で帰りのバスを拾うことになります♪

行きは8時ちょうどから16時ちょうどまで1時間毎にあり、帰りのバスは雲井の滝から8:30から同じく16:30あで1時間毎にあります♪

8時ちょうどのバスに乗ると、9:30の帰りのバスに乗るのがちょうど良いようです♪

 途中以下で乗り降りすることができるので、あまり健脚でない場合は、三乱の流れではなく石ヶ戸で降りて雲井の滝で帰りのバスに乗れば良いとはナルホドです♪

・三乱の流れ
・石ヶ戸
・阿修羅

なお、渓流は上流に向かって歩く方が逆行で渓流が綺麗に見えるようです♪

所要時間の目安は以下でしたね♪

三乱の流れ→石ヶ戸 0.7km20分
石ヶ戸→馬門岩 1.4km30分
馬門岩→阿修羅の流れ 0.4km10分
阿修羅の流れ→雲井の滝 1km20分

雨ということもあり、特に三乱の流れ→石ヶ戸は車道から離れて山道なので想定よりかなり時間がかかり、後半はかなり急いで歩くことになりました♪

8:10頃に三乱の流れから歩きますが、雨なので渓流どころではなく、濁流で水は茶色に濁っています(^_^;)
奥入瀬濁流と言って我々は笑っていました(^_^;)

↑三乱の流れ

↑奥入瀬濁流

そして緑あふれる山道を歩いて行きます♪
素晴らしい景色です♪
山道といってもなだらかなので歩きやすいです。
ただ所々、水たまりの中を歩くので雨の日は防水靴や長靴が必須です♪

↑山道

そして長年かけて作られた苔が美しいです♪
年中湿気が多いこの奥入瀬は苔には良い環境のようです。

↑苔

↑奥入瀬渓流と緑の木々

少し渓流ぽっぽく見える場所もありました♪

↑少し渓流

↑木に苔

そしてようやく8:37頃に石ヶ戸に到着します♪
ゆっくり歩いていたので7分ほどロスしてしましました。
大きな石でできた小屋というか岩屋があるのは素晴らしかったですね♪
昔、美人の盗賊がいたとは興味深いです(^_^;)

↑石ヶ戸の説明

↑石ヶ戸

そして歩き始めますが、小さな滝があったりします。
この奥入瀬渓流は十和田湖からの本流以外からも色々と水が流れて来ているというのが分かります。

↑小さな滝

そして阿修羅の流れに9:04頃到着しました♪
かなり後半は車道も含めて急ぎ足だったので予定より6分ほど早かったようです。

↑阿修羅の流れ

まさしくこの辺りは阿修羅のような流れで白く濁っています。

↑阿修羅の流れ

そして千筋の滝に9:15頃に到着しました♪
これも緑の木々の中に美しく素晴らしいです。

↑千筋の滝

↑千筋の滝

そして雲井の滝に9:20頃到着しました♪
残り10分でギリギリです。

↑雲井の滝の説明

しかしながらこの雲井の滝は三段とのことで、これが本体ではないので注意が必要です。
少し滝の川の上流に行くとかなり落差がある素晴らしい二段の雲井の滝がありました!

↑少し上流の雲井の滝の説明

↑雲井の滝

↑雲井の滝

これはかなり激しく滝が流れていて素晴らしかったですね♪
この滝には近づくこともでき壮観です♪
良い思い出になりましたね。

奥入瀬渓流散策は、この日は雨で渓流ではなく濁流で、足場もよくありませんでしたが、それでも雨の木々の美しい緑や苔をたっぷり堪能でき、また水量ある滝も素晴らしくて、とても良い思い出となりました♪
次回は紅葉も楽しめる時期に伺いたいと思います。
とてもオススメです!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥入瀬渓流ホテル奥入瀬渓流... | トップ | 十和田湖パワースポットクル... »
最新の画像もっと見る

イベント・外出」カテゴリの最新記事