goo blog サービス終了のお知らせ 

いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

俺のハンバーグ山本(恵比寿本店)でハンバーグを楽しみました!

2011年02月13日 01時00分00秒 | 外食
<水曜は食べ物のおはなし>

 以前紹介したZAGAT Tokyo  Restaurants 2010で、お値打ちレストラン第33位にランキングされている「俺のハンバーグ山本」へいつかは行ってみたいと思っていて、ついにその恵比寿本店でハンバーグを楽しむことができました!

 場所はJR山手線等の恵比寿駅から約500m離れたところにあります。

店構えは以下の写真の通りです。

1img_4097
↑店の入口


ランチの時間に行ったのですが、あいにく満席で、外のベンチで5分ほど待ちました。

結構人気な店ですね。

店内は以下の写真となります。温かい感じな良いお店です。

2img_4100
↑店内


メニューの一部は以下の通りです。

ここは、ちょっとお値段が高いですが、思い切って看板メニューの「俺のハンバーグ」1600円を注文しました。

「俺のハンバーグ」と言われるほどの自信作であれば、注文せざるを得ません^_^;)

3img_4098
↑メニュー


それから、お米にはこだわっているようです。

以下の写真のように、今年は宮城県産のコシヒカリがイマイチのようで、そのため茨城産のコシヒカリを使っているとのことです。

こういうところを開示してくれるのは、うれしいですね。

4img_4099
↑お米について


まず、ジュースとサラダが運ばれてきました。

ジュースは、7種(カリフラワー、かぼちゃ、オレンジ、レモン、にんじん、カブ、柿)入っているとはビックリしました。

フレッシュで美味い!

ハンバーグの前に野菜やフルーツジュースを飲むというのは良いかもしれませんね。

サラダも美味しいです!


5img_4106
↑ジュースとサラダ


そして、メインの「俺のハンバーグ」の登場です!!

6img_4108
↑俺のハンバーグ


 ハンバーグは、国産牛を使用したパテの中にコーンクリームソースを生ハムで巻いたものを包み、デミグラスソースは、ご飯によく合うように和風ダシやお味噌を使ってつくり上げた特製のソースとのことです。

7img_4110
↑俺のハンバーグの中身


 ハンバーグの中にコーンクリームソースと生ハムが入っているというのには驚きましたが、デミグラスソースと合って、確かに美味しい!!

ついついバクバク食べてしまいます。

あぁぁ思い出すと、よだれが出てくる!

 そして、こだわりのご飯も美味しい!!ハンバーグがご飯に合います!

 なお、ご飯はお代わりを大目で頼みました。ご飯がお代わり無料というのはうれしかったですね。


「俺のハンバーグ」は、新鮮な野菜・フルーツジュースがあり、そしてこだわりのご飯とハンバーグが美味しくて、とてもオススメです!!


<俺のハンバーグ山本 恵比寿本店>
電話:03-5475-5701
住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-23-12茗荷原ビル1階
定休日:年中無休
営業時間:[平日] 11:00 - 15:00/17:00 - 28:00
       [土曜日] 11:00 - 15:00/17:00 - 28:00
       [日曜・祝日] 11:00 - 15:00/17:00 - 23:30

大きな地図で見る

美味しかったものまとめ(2010年下半期)

俺のハンバーグ山本 本店ハンバーグ / 恵比寿駅広尾駅




<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする