陽だまり

人生いろいろ

古代ハスと原始ハスを見に行く

2017-07-19 14:27:47 | お出かけ

今日近畿でも梅雨明け宣言が出る。
ずっと暑い日が続いているので梅雨は開けているんじゃないかと云い合っていたが、四国から
関東にかけて梅雨明けです。と報道された。
どんな基準があるのか知らないが・・・・。

友人と誘い合って堺市の緑化センターのはすを撮影しに行く。
玄関の案内板に古代ハスと原始ハスの二大蓮の共演です・・・・とあった。






上二枚が枚岡の原始ハス(大阪府天然記念物)

原始とは自然のままで、進化または変化しないこと。原生。とある。


ここからは二千年の眠りから目覚めた大賀ハス(古代ハス)です。
原始と古代ではどちらが古いのかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする