一休語りの一説を紹介しよう。
さてさて、この虚無僧が肩にかけている袈裟を何というか
ご存知かな?そうこれを「大袈裟」という。虚無僧は武士の
なれの果て。牢人者の悲哀で「10万石の大名じゃった」とか
「家康公にもお目見えいただいたこともある」など、大風呂敷
を広げる輩が多かった。
そうそう、かくなるそれがしも、時の総理大臣小泉純一郎
閣下にお目もじいただいたことがあった。去んぬるこぞの秋、
名古屋駅前で虚無僧をしていると、次第次第に黒山の人だかり。
何事かとおもいきや、衆議院議員選挙の応援に小泉総理が
名古屋へ参られ、この駅頭で街頭演説されるとか。
待つこと1、2時間、やがて人垣を掻き分けて、揺れる銀髪の
ロングヘヤー。いよいよ小泉総理のご登場。湧き上がる拍手、
群集に混じって天蓋の内よりのぞく、怪しげな虚無僧ひとり、
同じ塾の卒業生、名もジュンイチロウとシンイチロウ、似ては
いるが、かたや一国の総理大臣、かたやしがない乞食虚無僧。
あぁ運命のいたずらか、己の甲斐性なしか。まさに、時の帝に
対面する托鉢僧一休のふるまいと比較して、ああ情けなや、
情けなや。
名古屋駅頭に参集したる群集3万人、余もいつかは世に出て、
名古屋ドームにて3万人ライブを実現する夢、捨てまじ。
チャンチャン
さてさて、この虚無僧が肩にかけている袈裟を何というか
ご存知かな?そうこれを「大袈裟」という。虚無僧は武士の
なれの果て。牢人者の悲哀で「10万石の大名じゃった」とか
「家康公にもお目見えいただいたこともある」など、大風呂敷
を広げる輩が多かった。
そうそう、かくなるそれがしも、時の総理大臣小泉純一郎
閣下にお目もじいただいたことがあった。去んぬるこぞの秋、
名古屋駅前で虚無僧をしていると、次第次第に黒山の人だかり。
何事かとおもいきや、衆議院議員選挙の応援に小泉総理が
名古屋へ参られ、この駅頭で街頭演説されるとか。
待つこと1、2時間、やがて人垣を掻き分けて、揺れる銀髪の
ロングヘヤー。いよいよ小泉総理のご登場。湧き上がる拍手、
群集に混じって天蓋の内よりのぞく、怪しげな虚無僧ひとり、
同じ塾の卒業生、名もジュンイチロウとシンイチロウ、似ては
いるが、かたや一国の総理大臣、かたやしがない乞食虚無僧。
あぁ運命のいたずらか、己の甲斐性なしか。まさに、時の帝に
対面する托鉢僧一休のふるまいと比較して、ああ情けなや、
情けなや。
名古屋駅頭に参集したる群集3万人、余もいつかは世に出て、
名古屋ドームにて3万人ライブを実現する夢、捨てまじ。
チャンチャン