大相撲の大麻事件で思い出した。徳島の板東駅から
第1番札所の「霊山寺」に向かっていた時である。
「大麻朝市」の赤い看板が目に止まった。
「大麻(たいま)」を売っているのかと驚いた。
後で判ったのだが、近くに「大麻比古(おおあさひこ)
神社があり、この辺の地名が「大麻(おあさ)」という
のだった。
午後にお会いした山川さんの話しでは、「霊山寺より
大麻比古神社の祭礼の方が盛大で賑やか」とのこと。
なかなか立派な神社である。阿波国の一宮で、平安
時代の『延喜式』に定められた式内社である。
しかし、ネットで調べて、大麻比古神社は出てくるが、
祭神の「大麻比古」は「神々の一覧」には無い。
不思議な気がする。
「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。
「一休と虚無僧」で別にブログを開いています。
第1番札所の「霊山寺」に向かっていた時である。
「大麻朝市」の赤い看板が目に止まった。
「大麻(たいま)」を売っているのかと驚いた。
後で判ったのだが、近くに「大麻比古(おおあさひこ)
神社があり、この辺の地名が「大麻(おあさ)」という
のだった。
午後にお会いした山川さんの話しでは、「霊山寺より
大麻比古神社の祭礼の方が盛大で賑やか」とのこと。
なかなか立派な神社である。阿波国の一宮で、平安
時代の『延喜式』に定められた式内社である。
しかし、ネットで調べて、大麻比古神社は出てくるが、
祭神の「大麻比古」は「神々の一覧」には無い。
不思議な気がする。
「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。
「一休と虚無僧」で別にブログを開いています。