・グルダのこの曲にはamadeoレーベルへのスタジオ録音もあったと思いますが、今回聴いたのはANDANTEレーベルから出ている1967年の放送録音(モノーラル)。グルダのシューベルトはそれ程多くないですが、グルダ自身がシューベルトについて、モーツァルトとは違う特別な感情がある様な事を述べていたはず・・・。取り上げる曲が少なかったのもそれが理由の一つだったように思うのですが、詳しい事は忘れてしまいました。
・演奏ですが、とにかく激しいです。短調の曲だとはいえ、この激しさは特別です。特に第1楽章の叩きつけるような打鍵。思わず「こんな曲だったかな?」と思ってブレンデルとクリーンの演奏を聴いてみましたが、こんなに激しく厳しい演奏ではありませんでした。こういう演奏になったのもグルダのシューベルトに対する特別な思い入れがあっての事なのでしょう。とても刺激的ですが、はっきりと好き嫌いの別れる演奏かな、と思いました。
・ちなみにこのCDにはグルダがスタジオ録音を残していない(はず・・・)ピアノ・ソナタ第21番が収録されています。リヒテルの演奏などから比べるとこちらもかなり特別な演奏だと思いました。
・演奏ですが、とにかく激しいです。短調の曲だとはいえ、この激しさは特別です。特に第1楽章の叩きつけるような打鍵。思わず「こんな曲だったかな?」と思ってブレンデルとクリーンの演奏を聴いてみましたが、こんなに激しく厳しい演奏ではありませんでした。こういう演奏になったのもグルダのシューベルトに対する特別な思い入れがあっての事なのでしょう。とても刺激的ですが、はっきりと好き嫌いの別れる演奏かな、と思いました。
・ちなみにこのCDにはグルダがスタジオ録音を残していない(はず・・・)ピアノ・ソナタ第21番が収録されています。リヒテルの演奏などから比べるとこちらもかなり特別な演奏だと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます