覚え書きのようなもの・・・分室

私の好きな音楽のこと(主にクラシック)や日々の出来事、思ったことなどをつたない言葉で記してみます

メータとウィーン・フィルのブルックナー 交響曲第9番

2007年02月27日 | 音楽
・メータとウィーン・フィルの録音、先日のシューマンが気に入ったので今日はブルックナーの9番を聴いてみました。恐らくメータとウィーン・フィルの初録音だと思います。

・以前読んだ雑誌にこの演奏の事をけちょんけちょんに貶した批評が載っていたので、今まで何となく手に取らなかったのですが・・・。まあ、評論家の人が聴けば全くお話にならない演奏という事になってしまうのでしょう。

・確かに「えっ」とか「おや」と思うようなところはあります。それだって、ただ私がそう感じただけのこと。言い換えれば、若き日のメータによる表現意欲に満ち溢れた演奏、と言えるのではないか・・・聴いているうちにそんな気持ちになってきました。

・この演奏に聴くウィーン・フィルは本当に素晴らしいです。メータのゴージャスな音作りもあって美しい音の洪水になっています。相変わらずデッカの録音も見事です。演奏はともかく(そんな事を言ってはいけませんが)、この音を聴いているだけで幸せです。

・私が「おや」とか「えっ」と思ったのは、例えば思い入れたっぷりの間とか、急激なテンポアップの部分。ちょっとやりすぎかなという気がしたのですが、そうやりたかった気持ちもわかるんです。若い指揮者が天下のウィーン・フィル相手にブルックナーの、しかも9番を指揮するとなったら、これくらいの事はやりたいでしょう。

・この録音、メータの、この曲とウィーン・フィルに対する思いのたけを存分にぶつけた演奏なんだなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする