






北茨城市花園地区をバイクで散策中、「花園もーる」(地区集会所兼休憩所)にテントが数基張ってあるので立寄ってみた。
テントは、〝ボーイスカート北茨城第1団〟と表示してあり、3~4人の昼食の準備をしていたお母さんの話では、「ここ〝花園もーる〟をベースキャンプにして、昨日(8/2)1泊し、今日は、花園神社七つ滝に向かって行った。」とのこと。
早速、バイクで目的地、七つ滝に向かって追いかけて行った。途中、花園神社近くの駐車場に数台の乗用車が駐車していたので、父兄が子供達を乗せてきて、此処から七つ滝までが徒歩だったと想像ができた。
七つ滝に着いてみると、小学生位から高校生位までの子と父兄を含めて15人位のグループで、彼らは到着から時間が経過し、十分休息をとっていたので、これからベースキャンプへ帰るところだった。







家族間交流をしながら七つ滝からの帰途光景。



































何と言っても楽しみは仲間と食べる昼食です。







今日のご馳走は、〝つけ汁素麺〟でした。皆さん美味しそうに食べていました。
こんな風に、今年も友達と楽しい思い出が沢山できました。これから大人になっても忘れずに時に触れ思い出すことでしょう。
《私(ブログ管理人)も〝つけ汁素麺〟お相伴にあずかりましたが、大変旨かったです。》







右下のカレー鍋には、旨かった所為で残りが少々です。







「花園もーる」の帰りに水沼の〝キツネノカミソリ〟を観てきたが、昨年よりも花数が少なく、植物を守る柵が取り払われていた。(数少ない大切な植物なので大切にしてほしいものですね。)




















