15日

2011年07月15日 | 季節
栃木県南部で震度5弱
都内で震度4 M5.5と推定

3.11 以来、慣れてるでしょうが
関係地区の皆さま被害などなかったでしょうか?
お伺いいたします




http://www.pteranet.co.jp/koyomi/index.cgi からです

皆さま、満月は見えてますかあ?
こちらは雲もなくキレイに輝いてます

でたでた月が
まあるい まあるい まんまるい
ボ~ンのような月が・・・♪

ボ~ン(盆)と言えば
きょう7月15日は 盆,盂蘭盆会 中元 とか
書かれてます お盆の所もあるのですねえ


御中元を戴きました


こんな時季にこんな珍しいものをスミマセン
有難うございました





花屋さんに ナデシコの花があるかな~と
見てみたがなかったです

菊の鉢植えがあって驚いた


果物も花も時期をずらせての出荷は
カロリーを要しますが
ここ花売り場は夜遅いこともあって
節電で照明が減ってるのか暗いです

時節がらでしょうか?
ほうずきが、、、


ナデシコはなかったが
ナデシコと並んでなつかしいアスターがあった


ケイトウも



花屋さんには花がイッパイでどの花もキレイですが
撮るだけでなく買ってよ~
と言われる前に止めた

昨日は スカ だったチョウチョですが
きょうは本物の羽根が飛んでた
そうです、羽根だけでした
何故かほかの部分は見当たらんかったです
それで朝顔に羽根だけを乗せてみた


撮りにくく座り込んでたので通行人から
何してまんねん、と声が掛かりそうでした
その割に出来が悪いです

もっと本物らしく・・・・
逃げへんやろう・・・
 ハイ、それはそうなんやけど・・・
 チョットの風で飛んでいってしまうし
 木の葉にだまされる老眼ですので・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急車

2011年07月15日 | 健康
きょうの朝日新聞 三重版 記事です




きょうも我が家の前を救急車が
2回走ってました
乗りたくない車です
乗らないように注意しましょう

人に言うより自分が一番ではありますが、、、
 こまめな水分補給に心がけます

併せて食中毒にも注意しましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.7.15

2011年07月15日 | きょうの鈴鹿市大池三丁目
きょうも青空です
高温注意情報発令中!

7時ごろ 南方向


銀杏の木のテッペン?





北方向





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする