河野@2013CAPです。
本日行われましたアイリスボウル予選第二戦vsJETは
「34-0」で、無事勝利を収めることができました。
以下、連盟HPより試合レポート
-----------------------
サンダーバーズのキックオフにより試合を開始する。
ジェッツは序盤にIフォーメーションからRB乾のランプレーとWR鈴木へのパスを成功させて、敵陣に攻め入る。
しかしサンダーバーズDB出家がインターセプトして流れを掴むと次のシリーズでサンダーバーズDE村中がファンブルリカバーしてそのままTDを挙げる。
TFPも成功させて7-0と先制する。
第2Qに入り、ここで反撃に出たいジェッツは相手のミスを誘いゲインするとRB村中のランプレーで攻めるが得点には結びつかない。
一方サンダーバーズはQB岩本からWR田邊とWR村中へロングパスを成功させてゲインを重ねると、最後はWR栗生へのTDパスを決めてTFPは失敗するが13-0と追加点を挙げる。
更に勢いを増してRB野口がゴールゾーンへ飛び込みTDを挙げる。
TFPも成功させて20-0と差を広げて前半終了。
後半に入ってもサンダーバーズの勢いは止まらない。
オプションプレーとドローを織り交ぜたランプレーでゲインを重ねると、最後はWR栗生へのTDパスを成功させて26-0と追加点を挙げる。
第4Qに入りサンダーバーズは相手のミスを誘うとWR栗生へのロングパスで敵陣深くまで攻め込み、最後もWR栗生へTDパスを成功させて32-0とリードを広げる。
一矢報いたいジェッツだったが逆にセーフティを与えてしまい34-0とサンダーバーズが追加点を挙げて試合終了。
サンダーバーズが空中戦を制した。
-----------------------
サイドラインに応援に駆けつけてくださった、
吉久さん御夫妻、ニロさん、塩崎さん、臼田さん、ちひろちゃん(コジケン愛娘)、
本当にありがとうございました。
みなさんの熱い声だしや氷の手配といった全力サポートのおかげて、蒸し暑い中でも最後まで全力で戦い抜くことができました。
人数が少なくリャンメンが多い中、本当に癒される美味しいドリンクを、ありがとうございました。
現役一同を代表して、謝辞を述べたいと思います。
ありがとうございました!!
さて、先日の日大経済戦に続き、本日のJET戦でも勝利をおさめ、我々はアイリスボウル準決勝へと進みます。
相手は強敵・・・バトルホークスです。
昨年の秋には苦杯を飲まされた相手ですが、今いる全員で力を合わせて絶対に勝ちたいと思います。
6月23日 vsBAT 11:30 Kick-OFF@大井第二球場
ぜひ上記準決勝にも、たくさんのご支援をいただけると助かります。
今後とも、サンダーバーズをよろしくお願いします。
2013年度CAP 河野