週末合宿リーダーを務めさせて頂いた、GON改めGODです。
推しメンは高橋みなみ(通称:たかみな 20歳)です。
◆8/20(土) くもり
いつ雨が降り出してもおかしくない状況の中、2011THU夏合宿がスタートした。
「合宿とかそんなの関係ねーぞ!!いいからテーピングだーーー!!!」
(我らのCAP栗生:右から2番目)

通常練でも合宿でもCAP栗生のスタートの掛け声は変わらない。
この意思の強さが彼の人望につながっているのだと思う。
「僕は雨を全部避けられます。」
(我がサンダバーズーの天気予報士しょーへい:写真右)

しょーへいの嘘は今日も変わらず好調のようである。
参加メンバーは選手・マネ・見学者合計で30人。
春からリクルートに力を入れてきて、ついに大台に乗せた。
コレもみんなの努力の成果、即ち「和」であることは言わずもがなである。
この日の練習は東京理科大ラスカルズとの合同練。
千葉の野田からわざわざ六郷まで来ていただいた。
この場をお借りしてお礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございます。

練習内容はコンフィデンシャルなのであまり詳細には書けないですが、
ストレッチ、アップ、1,000ydダッシュ*3本、1on1 90分、メージ全員倒れるまで。


(↑アップ中にこんな生き物に遭遇することがあります笑)
たしかこんな感じだった気がする。
「今日はだいたい40%くらいの力ですかね~」
聞いてもないのにしょーへいは止まらない。。。
そんなこんなで初日の練習終了!!
そしてココから本当の合宿がスタートした。
東京住民が東京で合宿を決行する。しかも帰宅は禁止である。
この高いハードルを打破すべく、幹部一同2ヶ月前より水面下で準備を開始し、
家族持ちには探偵を雇って家庭崩壊、週末仕事持ちには会社に密告して解雇に、ニートにはカイジ並の強制労働・・・
その他モロモロ動き回ったおかげで結果:25人という予想を超える人間が宿泊した。
20時からMTGを開始し、ODSリーダーによる秋の方針プレゼンが開始された。
「僕が生まれて初めて与えられた玩具はアメフトのボールです!!」
合宿所に奴の高い声が響き渡る。。。
そんな中、ついに時計の針が22時半をさす!
その瞬間、西内の目が赤く光った。

そう、待ちに待った大宴会が西内イベント部長(写真右)(高木サブリーダー:写真左)の雑なスケジュールの元、スタートした。
(雑なスケジュールはこちらになりまーす★)

(大宴会模様は写真で見ればわかると思うのでトピックスだけ)
・ぐっさんの浴衣姿にはぐっとくるものがあった
・勝さんの度を越えた下ネタは今日も健在
(ソフトな写真にしておきました笑)

・この日出来たばかりの「QBゲーム」のはずなのに、松さんはこのゲームの真髄をただ一人理解していた

・しろーはCより中尾彬の方が自信ありげである(写真が・・・。)
・THUに松井秀樹が入ってきた(写真右:くっしー改めゴジさん)

・THUにパツ金マネ「シェリー」が入部した(シェリーさん、少し太り気味のようですね!!)

・ふじもんがめっちゃキレていた(誠に残念ですが、写真は自粛致します。ご了承ください・・・。)
・Ozさんが産まれたての姿で奇声を発しながら廊下を徘徊していた(こちらも自粛させて頂きます笑)
統括するとアラフォーのイキイキ度が半端なかった。
そんなこんなで朝4時就寝。。。
2日目に続く・・・