日記当番:#27さとみ
2014年6月7日土曜日
サンダーバーズ伝説CAPとして歴史に名を残した八塚規範の結婚式がありました。
(CAPとして、アーバン二連覇を成した彼は、確かにLEGENDなのです)
当日はJune brideの宿命か前日からの雨でしたが
新郎新婦揃ってリムジンにて豪華に登場。

(雨の中でもなんのその。オープンの白リムジンで登場)

(そのまま二人そろって晴れ姿披露~ あ、こりゃ式は身内で済だな、、、と。)
いきなりの新郎新婦登場に
「今日は、披露宴からのパターンか!?」
と挨拶も早々に去って行き、僕らはそのまま再度待合室へ…

(ひたすら待つ。待つ。待つ。 八塚世代の二人も笑顔だけは絶やすことなく、待つ)
…30分経過…
係りの人「それでは、これより挙式にご案内します」
「えぇ!?」
ここで整理しよう。
集合 13:15
リムジン迎え 13:30
挙式 14:00
むぅ。
どうやら僕たちはやっくんのお出迎えの為に45分前集合となっていたそうだ。
。。
「Ozさんを45分も待たせるとはやるな、やっくん」
(Oz爺は相変わらずの遅刻で待ってないけど。)
とある意味、リムジン登場よりも度肝を抜かれ、挙式へ。
#さすがにキョーカイは撮影禁止の厳粛な空間でした#
教会では、やっくんが節操を守ることを誓い(証人多数)、
讃美歌を熱唱し(ここでOzANTZ登場)、
誓いのキスにブーケトス(なんかみたことないくらい長く、情熱的なWedd Kissやったな)、、、
退場時には定番の結婚進行曲メンデルスゾーンにて派手に退場。
(金の紙吹雪付き。さすが。)
その後、披露宴会場へ。

(CAPシンスケも早く祝福したいぞ、と笑顔が止まらない)
二人の出会いはどうやら焼き鳥屋らしく
焼き鳥をコンセプトにしたアットホームな演出。
さすがはサンダーバーズっ子ですね。

(料理は美味。舌鼓をうちつつ、笑顔はじけるGOD西内)

(うん、ハチ、とっても輝いてたよ。緑の装飾が初夏っぽくて素敵やったぜ)

(ヒトより遅めに登場したOzANTZさんは、ヒトよりちょい元気。 いや、いつもこんな感じダナ)

(なんだか、さすがの玄人、CAPしんすけ)

(ケーキのクリームだけを食い尽くすという荒業を見せ付けるサトミ。He is so crazy. )
披露宴は和やかに盛り上がり、
新婦の親への手紙にてGOD西内もドヤ顔でお祝い。

(笑・・・ なんだこの表情・・・ 逆さ絵実写版??)
終始、盛り上がりを見せてました。
僕的に特に印象だったのはファーストバイト。
普通、食べれない量を新婦から盛られ途中で断念する光景を良く見ますが
やっくんはありえない量を手を使わずにピクピクしながら全部食べてた。
まさに男。正直人生で見た一番すごいファーストバイトでした。糞笑いました 。

(バイトで笑いつかれ、呆然とするサトミ。 )

(外の雨をも吹き飛ばす、素敵な式だったな!)
その後は2次会に備えて万葉の湯でコンディショニング。
このまま泊まりたいと思うぐらい(笑)に体調を整え2次会へ。
・・・・
2次会はビンゴにそば早食いにと
終始賑やかな感じでしたね。
あまりのBGMの爆音に僕の左鼓膜が若干、破れかけましたが
まぁ盛り上がったから良しとしましょう!

(そばダービーでは、さいとうくん&SJの合計0.2t超の布陣で挑む。勝利は余裕だろ・・・)

(と思わせておいて、全く勢いのない二人(笑) さいとうくんはもう勝負なげて後ろでポテトたべてやんの)

(当然の高砂ジャックで、はち・Oz・さいとうくん、さらにハチの旧職場先輩と一枚)
そんなワケでやっくんの結婚式は盛大に終わりましたとさ。
やっくん、おめでとさん。

(あったかーい、いい式だったね!)

(二次会でも一枚。ユニフォーム持参のわっしょい&ギャオスを讃えよう。 さいとうくん(右)、お嫁さん食べちゃだめだよ)
P.S.
これからは、式の準備もないし
試合だけじゃなく、練習からちゃんと来いよな!
たかぎ
いじょQ