柳瀬です。11月10日(土)のリーダー日誌をお送りします!!
まずこの日のリーダー柳瀬は、岩本さんの愛犬「タナカ氏」に吠えられて六郷に登場!!
(タナカ氏の食費>藤澤の食費)
時間は10時50分。(私は常に10分前行動を心がけている。)
岩本さんとのキャッチボールからこの日の練習はスタート!!
後から、捕球陣も加わりオフェンススキル陣がビフォアでもうすぐ果てるところで
キャプテン西内氏の全体ハドル!!
しかし、本日のリーダー柳瀬の有難いお言葉は、
先週リーダーの権氏に先を越されハドル内は微妙な空気に............
なったかと思いきや、マネージャー志望の方の登場によりみんなのテンションはヒートアップ!!
だが、我々サンダーバーズは大人である。
テンションは上がりつつも、普段通りに下ネタなどないクリーンな会話、掛け声で練習をこなしていくのであった。
色々あったが、この日の練習で得られたことと言えば、
「キウビー、キウビー」というプレイボイスの大切さであったと思う。
多分、栗生さんが1番発音がネイティブに近い。
いちフットボーラーとして「ボイス」を出すという原点に全員戻り、
翌日のBRO戦に挑んだバーズであった。
次回11月11日(日)のリーダー日誌は、「サンチェ、チュニジアへ」 です。
乞うご期待!!!
「キィウビー!!」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
バーズのみなさん、お待たせしました!!
柳瀬です。
11月11日(日)リーダー日誌~サンチェ、チュニジアへ~をお送りします!!!
やってまいりました今秋第5戦はVS ブロンコスです。
この日は藤池氏の念力も通じず、生憎の雨で試合開始。
[念力を送る藤池]
新加入(WB)の岩本氏のデビュー戦でもある。
序盤バーズオフェンスはショートパスとランでリズム良くドライブし、
RB床次氏の人間をひいていくトラックのようなランでTD!!
バーズディフェンスも、ハードなタックル、素早いギャザー、
そして「キウビー、キウビー」等のプレイボイスによってBROをシャットアウト!!!
攻守共に、好調かと思えたバーズであったが、オフェンスが突如乱れる。
パスが全然決まらないのであった。
雨でも投げられる自信があったこの日のリーダー柳瀬(QB)は
意気消沈するも周りの励まし&期待により復活!!
するも敵陣深くでインターセプトを喰らうわQBランは出せないわで
完全に試合を壊してしまった感が否めない。
攻めてを欠いたバーズはBROとスコア7-7のドロー。
大雨の中、ロッカールームに戻る寂しい背中。
「敗因はこの私。バーズの選手は最高のプレイをした」と言葉を残しサンチェ(山中)はチュニジアへ旅立った。
しかし、冷静に考えれば負けてない。引き分けである。
幸い、ROEvsBATの結果により、次戦ROEとの直接対決で勝った方が決勝へ行けるのだ。
柳瀬は決意した!!このままでは終われない!!
今回のような恥ずかしいプレイにならないように
この2週間、スカウティングとトレーニングに全力を注ごう!!
不甲斐ないリーダーですが最後までオフェンスチームのみんな、ついて来て下さい!!
そしてチュニジアのサンチェ(山中)に良き報告ができるように、サンチェは電圧変換器を購入しよう!!
以上!!! したっ!!!!!
来週のリーダーは、ギャオス(野村)でお願いします!!