リーダー日記です、遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
僕の同期で仲良しの「さとみちゃん」から指名を頂き、
サンダーに参加して早2ヶ月いよいよリーダーになりました。
(リーダーのさいとうくん、こと齊藤くん)
さとみちゃんからは「チームの指揮をアレしちゃって!」と強い要望がありましたが、
アレってナニだろう状態でした
9/14(土)
3連休の頭だからだろう、すごい渋滞だった。
集合時間に遅れそうだったので河野CAPに遅れ連絡をした。
なお結果として5分前に到着した、河野CAPは遅刻だった。
この日は電気通信大学さんと合同練習でした。
本日のリーダーが何をするのかよく理解できないまま練習が始まったが、何をしていいのか分からないのでアップ中から声を出していった。
チームのみんなには練習前に「俺も出すからお前も出せ」と言ったが、これは私の中学生時代の先生が言っていたことを少し変えたものです。
今日は合同練習ということでお互いの次の対戦チームを想定したメージなどを行った。
チームのシステムに不満があるわけではないが、なんでダミーチームってあんなに楽しいんだろうね。
「4-3のDLなんてやった時ないよ~」
「IフォーメーションのOLは最も得意とするとこだね」
など軽口をたたきながらキャッキャキャッキャやっていた。
あ~勘違いされるとアレだから念のためだが、
OFF・DEF・SPE共に試合に向けていい練習が出来たってことを、わざわざ言うのはどうなんだろう?という感じですね。
練習後は調布で一番おいしいカレー屋さん「かれんど」へ。
電通練習の楽しみはと聞かれれば、7割のバーズっ子はカレーと答えるほどらしい。
チームに参加して2ヶ月ぐらいだからよく分からないけど練習からかれんどに行く為に巻いていこうぜという人がいたぐらいだ。
おれたちのドライオムをみせてやろうぜ!!
着いたのは16時ぐらいだったのだがすごい混雑していた。
どうも最近国民的アイドルの~A・RA・SHI~がTVのロケで来店したからだそうだ。
そんな中かれんどのお母さんは私のこと寺尾に似ているといいキャッキャしていた。
なぜか栗生さんも「さいとうくん寺尾、さいとうくん寺尾」とすごく楽しそうだった、多分私のことが好きなんだろう。
その流れで私が「昔は寺尾に似てるってよく言われましたが、最近は錣山に似ているって言われんですよ」というスカした発言をしたところ、あんなに賑わっていた空気が止まってしまった。
多分私には落ち度はなかったと思うので、
GoogleさんやWikiさんで「寺尾」「錣山」をしっかり調べ、勉強しておいてほしいです。
食べ終わって店を出るとさっきまで私が座っていた席に、ファンと思われる女性が座った。
ここにO野くんと松Jが座った~とテンションが高かったが、さっきまで寺尾似の恰幅のいい人が座っていたことに関してはどう感じているのだろう??
悪いことしてしまった気分になりました。
9/15(日)
朝起きるとすごい雨だった。
携帯を見るが(中止の)連絡は入ってなかった。
その時私は今日は家でゆっくりしたい気持ちで一杯だった。
同じくアメフトの他団体の動向は??と調べたりしているうちに、
僕の同期で仲良しの「ごんくん」と決めた集合時間に間に合わない時間になってしまった。
正直やる気が上がらなかった、雨というのはホントに恐ろしい。
そんな中ラジオからサンダーバーズのテーマが流れてきた。
そうケイザブローがやっているアレだ、もう少し言うと私の背番号79(NACK)はここから来ている、多分本当の話だ。
しかし雨とは恐ろしいもので別に私のやる気をどうこうすることはなかった。
定刻の15分前に到着、言うまでもなく6号向島線が流れていたからである。
着いて早々に雨にやられていた、私のやる気が跳ね上がった。
チームから「さいとうくん今日センターで」と言われたからだ。
私の好きなポジションがセンターだからではない。
好きなポジションは「チームに望まれてやる本来のポジションじゃないところ」だからだ。
あと今日分かったことだが私は第一試合が好きなことが分かった。
時間的に余裕がないことがマイナス点だが、いつもはラインのパート練のようにすみっこで大人しくアップをしなければならないが、
広く使えるし、声も出したい放題、ましては雨だったので水溜りで遊ぶことが出来る。
みんなもさとみちゃんのようにはしゃいで行こう。
おれたちの水遊びをみせてやろうぜ!!
先ほどもお話しした通り、今日はセンターなのでスナップの練習をしていた。
チームのみんな私のスナップを絶賛してくれた、自分をスタメン固定と推す説まででたほどだ。
これはマズイと思い「自分練習センターなんで」と言うと、岩本さんから「練習センターなんて言葉初めて聞いた」とのこと。
岩本さんほどの歴を持つ人すら聞いたことのない練習センター、2013.9.15THUvsBROのビデオを見て頂ければお分かりいただけると思う。(なんのこっちゃ・・・)
試合ではまさに練習センター振りを発揮した。
私に限らずだが両チーム共に「雨の日の試合」というポロポロしたゲームだった。
試合は19-0で勝った。
詳しくはUFLのホームページをご覧ください。
ちなみにこの日の私の記録はファンブルリターン1回0ヤード
基本的に記録がつかない試合が多い私なので、おそらく2年前シーズン戦のQBサック以来だと思う。
試合後は雨が止んだ、というか快晴だった。
2試合目以降のチームがすごい羨ましかった。
もちろんクソ暑い日に「晴れと雨どっちがいい?」と聞かれればなんて答えるかは決まっている。
残り試合は最高であと5戦、1戦1戦おれたちのあめふとをみせてやろうぜ。
次週のリーダーは私が作った悪い流れを断てる人がいいので、私からの指名でなく立候補を待とうと思います。
(その結果我こそはというメールが来るわ来るわ。そんな中から今回は「やなせさん」が当選しました。)
リーダーせいどにかざあなをあけてやろうぜ!!
いじょうさいとうでした。