goo blog サービス終了のお知らせ 

ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

鼓浪嶼(コロンス島)探索

2023年12月23日 | 旅行

「鼓浪嶼」(コロンス島)

厦門市の南西の海に浮かぶ面積2平方kmほどの小島

2017年に新しく登録された世界遺産

 

驚いたのは日本人の観光できていた夫妻の方に出会ったことです。

意外と日本人の人達もコロンス島を訪れているようです。

 

 

映画の撮影に使われた建物で人気のあります。

 

18世紀に建てられた世界各国の公館や外国人の住居と
いった美しい建築物の多くが今もなお、そのままの姿で残っています。

 

 

 

門の前で観光客目当てのお土産や食べ物を販売している。

 

 

 

一年通して穏やかな気候で、冬の今の時期でも21℃と過ごしやすく

一年中花が咲き緑が多く、「海上花園」と言われています。

 

 

 

島の中は排気ガスの出る自動車はバイクは禁止されていている。

歩行で回るか、観光用の電気自動車(カート)に乗るかですが、歩いて回っています。

 

 

歴史建築を利用したコーヒーショップ

オシャレなカフェテラスが他にもたくさんあるのですが、

スターバックスがこの島にも出店していたのは驚いた。

 

 

 

島の至る所にあります。

隅々まで見て回るのでしたら歩行が一番ですが、途中お茶休憩をしたり

建築を見学したりすると意外と全部を回りきれない。

 

 

美しい歴史的建築物に加え、きれいな空気、島の魅力です。

 

 

 

歴史的建築の前で結婚撮影

 

 

古い建物を利用したレストラン

 

 

 

ベランダの猫ちゃん

 

 

 

樹木はいかにも南国といった独特の木です。

 

 

根っこが石垣を覆っていていかにも歴史を感じさせます。

島の木は木陰を作りきっと夏場はきっと涼しいに違いない

 

 

歴史的建築の記念館

 

 

公園で路上ライブ・・・夫婦かな?

リクエストができるがお金が必要、たしか5曲100元(2000円)でした。

支払いはWeChatです。

 

歩行に自身のある方でないと島全体を見ることができません。

実は私達のグループも途中にコーヒーを飲んだり、歴史的建築館で写真を撮ったり、

お土産屋さんや食事をしたりしたのであまり見て回ることができなかったが、

結構、楽しい体験ができたので良かったと思う

 

メインの観光地である、

ピアノ博物館、菽荘花園、皓月園、日光岩は

人が多いため避けて回ったので訪問する事ができなかった。

世界遺産めぐりは鼓浪嶼(コロンス島)で13箇所目達成です。
 
 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2023-12-25 22:30:22
最初の写真は人や建物はカラーなのに木々はモノクロ写真みたいですが、なにか細工があるのですか?

>驚いたのは日本人の観光できていた夫妻の方に出会ったことです。

よほどの中国通の方でしょうね!

>映画の撮影に使われた建物で人気のあります。

以前、観た映画で上海が舞台でしたが、このような西洋風な建物がたくさん並んでいたのを思い出します。

>門の前で観光客目当てのお土産や食べ物を販売している。

あれっ、この写真もカラーとモノクロが同居しているみたいですね。

>一年中花が咲き緑が多く、「海上花園」と言われています。

素敵な所ですね!
また光景が素晴らしいです。

>排気ガスの出る自動車はバイクは禁止されていている。

へ~っ、北京オリンピック時に一斉に工場ほかまで規制したと聞いていましたが・・・。

>スターバックスがこの島にも出店していたのは驚いた。

あらあら、観光地の代表みたいな気がします。

>歩行が一番ですが、途中お茶休憩をしたり建築を見学したりすると意外と全部を回りきれない。

観るところがあり過ぎるのですね!

>・・・きれいな空気、島の魅力です。

これが何よりでしょう。

>歴史的建築の前で結婚撮影

いいですね~。

>ベランダの猫ちゃん

ごーさんには親し気なんですね。
私は犬猫とも飼ったことないからか、いつも無視されます(笑)

>樹木はいかにも南国といった独特の木です。

この写真はモノクロにされたのでしょう!

>歴史的建築の記念館、公園で路上ライブ

全く欧米の雰囲気ですね。

>支払いはWeChatです。

進んでる~~!というか日本は遅れてる~~~(笑)

>・・・人が多いため避けて回ったので訪問する事ができなかった。

あの船の乗船客数うを見て、いやにゆっくりしているな~と思っていました。

>13箇所目達成です

おめでとうございます。

有難うございました。
返信する
Unknown (ごーさん)
2023-12-26 17:51:49
写真の白黒とカラーの写真は一度白黒に変換したあと赤の色を出すとこのようになります。
ご年配のご夫婦はよく日本人が来ないような田舎などで合うことがあります。
観光コースからはなれたところを探索しているようです。
中国では支払いは携帯電話があればWeChatで支払いができるので現金はもっていないです。
だけど、観光で来られた人は不便だと思います。
世界遺産13箇所目達成ですがまだ半分も回っていないです。
返信する
Unknown (着たきり雀)
2023-12-28 11:37:32
このアモイを舞台に作られた中国ドラマ、家族の名においてと、いうのを観たのですが素晴らしドラマでした。
中国本土でも大ヒットしたそうでこの中でもこの島に観光旅行に母親を連れいてく場面が出ましたが、島での撮影はありませんでした。

画面を通してみる厦門は穏やかな気候が分かり街並みも綺麗で行ってみたいなと思っている所の一つですが。

どんな島か知りたかったのでアップしてくださって
良かったです
返信する
着たきり雀さん (ごーさん)
2023-12-28 22:38:18
こんにちは、
もしかして、中国ドラマ、家族の名においてで
この場所で撮影されたかもしれないですね。
一度調べて見ます。
アモイについては、他の人も以前訪れたことがあり懐かしそうに話をされていました。
この島は穏やかで異国に来た印象がありとっても良い所です。
是非機会があれば訪れてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。