goo blog サービス終了のお知らせ 

ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

やっぱり威海の空はきれいです。

2017年06月21日 | 中国・威海

山東省の内陸济宁(ji ning)から威海に帰って思ったことは、

空気がきれい!!・・・・です。

 

济宁には10間仕事の関係でいてたのですが、

いつもどんよりした薄曇りのような天気でした。

 

最初は何も知らなくて毎日が曇り空で天気が悪いので

いつ晴れるのかなと思っていたのですが、

よく聞くと石炭などを使っているせいもあり空気が汚れているようです。

 

中国の夏の風物詩、

煙をもうもうと出して歩道を占領して焼いている串焼き、

いい匂いがしてお酒を一杯飲みたくなります。

 

夏になると何度かは外で焼肉を食べながらビールを飲みます。

歩道を占領しているので歩行者は真っ直ぐ歩くことができない為に

遠回りして邪魔をしないように避けて歩いて行きます。

 

だけど、残念ながら济宁では禁止になっていました

夜遅くまで賑わっていた夜の街が寂しくなってしまった。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひと昔前の中国のような (わんばぁだん)
2017-06-21 22:41:59
きれいな空ですね。
10年前に見た大連の海の様です。

しかし、やりたい放題の屋台が無くなると中国らしさが無くなり、街をプラプラしていても物足りなくなっちゃいますね。(笑)
返信する
Unknown (WAKA)
2017-06-22 20:56:39
やっぱり!
威海と栄成はいいですね。
7月下旬に出張予定です。熱いでしょうね。
今回も、栄成と石島です。
返信する
Unknown (ごーさん)
2017-06-24 15:05:22
わんばぁだんさん
10年前の大連はこのような青空があったとは信じられないです。
それだけ汚染が広がっているということですね。
夏に屋台がなくなると本当に中国らしさがなくなって寂しいです。
返信する
Unknown (ごーさん)
2017-06-24 15:08:12
WAKAさん
今日は雨が降って気温は下がっていますが、普段は暑いです。
7月下旬でしたらもっと暑いと思います。
出張の折には海水パンツを持ってきてください(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。