goo blog サービス終了のお知らせ 

ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

只今隔離中

2022年03月20日 | ジーニン

「暖房機」暇つぶしの写真

部屋の中の暖房機この中に熱い蒸気が送られてきて部屋の中は暖かくなります。

 

ホテル隔離7日間を終えて、現在は会社の寮で7日間の隔離中です。

誤解しないでください!!

隔離といってもオミクロンに感染していません。

感染者の多い街から来たと言うだけで強制的に隔離されたのです。

 

隔離中は、部屋の外に出て公安(警察)に見つかると逮捕されて、

罰金と再度隔離を強要されるので部屋から出ることができません。

 

 

私の愛用の電子タバコ

 

この電子タバコのおかげでタバコを禁煙できました。

紐の中にあるカートリッジは無くなると交換します。

 

電子タバコには色々試してやっとこのタイプに落ち着きました。

ここまで来るには、アイコスから始まってたくさんのお金を使ってきた。

 

部屋に転がっていたゴルフボール

早く自由な身になってゴルフに行きたいです。

 

ところで街がロックダウンした経験ありますか?

私の本拠地の威海は現在ロックダウン中です。

 

スーパー、食堂、会社、工場など街の機能がすべて止まり、

街の中は警官のみのゴーストタウンに変わります。

高速道路、鉄道すべてが遮断されて街から出ることも外部から入ることもできません。

 

PCR検査を待つ市民(無料です)

 

かろうじてPCR検査のときだけは外に出ることができます。

街が閉鎖されて10日目ですが、検査は毎日全市民1行い10回目。

私は街が閉鎖される前に出張に出たのでロックダウンを逃れることができました。

 

出張に来ている街も全市民検査を行った結果、幸いにも陽性者が出ていない。

街は平常に動いているので隔離が終われば自由に動き回ることができる。

 

威海の街の解除はまだいつになるのかは誰も知らない。

私の工場も止まったままの状態です。

一番頭の痛いのは今日は従業員の給料支払いです(涙)