夕暮れの空、
この日はPM2,5もなくすっきりした青空が見えます。
すっかり寒くなってきて外に出ると海からの風が吹き寒いです。
家は暖房が入って暖かく快適ですが、
今日の朝も雪が降っていたので一歩部屋を出るとすごく寒いです。
先月から今月にかけて従業員が揉めていたので、憂鬱な日々が続いていました。
屋っと先週ぐらいに解決して揉めていた3人が辞めてくれました。
こちらでは労働者が法律で守られていて使う立場の経営者は弱い立場にあります。
どんなに辞めさしたい人間がいててもじっと相手が辞めるというのを待つのみです。
中国では【信頼】とかという言葉はあまり信用しないほうがいいです。
お世話になったとか「義理人情」など、日本人のお人よしの考えることです。
自分の利益を優先にして、相手のことなど考えずにすぐに手のひらを返します。
私の会社は独資ですのですごい圧力があります。
よくぞ11年間も続けてこられたものだと自分でも感心しています。
今後のことを考えて、今日は弁護士と年間契約をしました。
労働契約書の見直し、会社規則の見直し、中国の法律に対処するための防御です。
経済成長していく中で、生産のコストが上がっていっています。
国は世界の工場から、ITやサービス業にシフトしていく方針を発表しました。
そうなると、当然人件費などのコストがまた上がるのか・・・・
ため息鹿出ません・・・・・(涙)