goo blog サービス終了のお知らせ 

ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

牛桜小鎮の菜の花

2024年04月23日 | ジーニン

「菜の花畑園」

古民家を見学した後、入園料を払って菜の花畑園へ

 

敷地面積は分からないですが歩いて全畑を回ると半日は掛かりそうです。

菜の花畑の中に立ち入るのは禁止と思うのですが

誰も何も言わないので自由に好き勝手に中に入って写真を撮っています。

 

 

 

左側には食べ物や飲み物を売っている出店が並んでいます。

どの店も飲み物、ソーセージ,、似たり寄ったりで特徴がないのが不思議??

同じ物を売って競合して潰し合いをするのが特徴です。

 

 

 

 

藁で作ったキングゴング記念写真

 

赤の制服を着てご年配の方達ですが私の工場の従業員ではありません。

話を聞いたところ一番の年下は63歳で一番のご年配は73歳。

彼女たちは歌の活動をしているそうです。

 

 

 

 

こちらが私の工場の班長たち、

 

年齢は私を除いてみんな若いです。

手に持っている焼いたソーセージを買ってみんなで歩きながら食べます。

 

 

 

 

もう一体のコングもデカいです!!!

手の上に乗って記念写真を撮ることができます。

さっきまで順番待ちで10人ぐらい並んでいた。

 

 

 

 

菜の花の“”花言葉“”を調べると

小さな幸せ

快活な愛

活発

豊かさ

明るさ

予期せぬ出会い

競争

たくさんありました。

 

 

遠くに見えている牛は作りもの。

菜の花と牛をバックに記念写真は人気があります。

平日だったために人が少なくてゆっくり見ることができたのでよかったです

 


牛桜小鎮

2024年04月22日 | ジーニン

济宁市“”牛桜小鎮“”

 

古民家の村おこし

田舎なので古い家並みが昔のまま立ち並んでいます。

 

牛桜村では菜の花が昔から有名ですが最近は開放して人を呼び込んでいます。

この日は休日ではなく平日なので人が少なく混雑しないのがいい。

(開放しているといっても入場料は一人25元(約500円)

 

 

ウズラ卵の卵焼き

 

菜の花畑の入り口まで行く間に出店がたくさん並んでいる。

 

 

 

写真撮影用の飾り物 2個5元(100円)

 

 

 

箱の向こう側は鶏のヒヨコ

 

 

 

 

こちらの箱は北京ダックに使われているアヒルのヒヨコ

買って帰って大きくなったらダックに料理して食べるのかな?

 

行楽地でヒヨコを買って帰る人がいてるのかは疑問ですが、

子供が欲しがるのを狙っているのかもしれない。

 

 

 

子供が化粧しているのはコスプレ衣装を着るためです。

レンタルで服を借りて化粧をしてコスプレで観光するのが流行っている。

 

10日間の出張でしたが足を延ばして観光に行ったので車で走った距離は2400キロ

北海道ー沖縄間の直線距離は2246キロだそうです。

私の乗っている車は新車で買って今年が5年だが走行距離は15万キロ

1年で3万キロ走ったことになる。

 


深夜便は激安。

2024年04月08日 | ジーニン

济宁大安空港

济宁に新しくできたローカル空港

 

济宁(jining)の工場に用事ができて高鉄で移動したが、急用ができたので一泊してトンボ帰りです。

次の日朝一番の急用のため本日中に帰らないと間に合わない。

 

高速鉄道だとこの時間的は乗り換えないと直通では帰れない。

何かいい方法がないかと調べたところ深夜便の飛行機だとその日に帰れることが判明

 

大安空港(22時20分発)ー威海市(23時40分着)

深夜便のためか運賃は70元と激安です。

諸経費を入れて70元+燃油サーチャージ費+その他費用=260元でした。

 

 

 

22時はさすがに空港内は人がまばらで寂しい。

 

 

 

 

 

 

係員にチケットが安いので手荷物のスーツケースはダメですと断られた!!

 

必要なものだけをリュックに詰めてスーツケースを見送りに来た社員に持って帰ってもらった。

しかし・・・搭乗している前の人、手荷物のスーツケース持っている!!!

中國ではこんなよく分からない事がよく起きる

 

 

 

 

座席は満席になったが、前から3列目は空席になっていた。

政府の人や要人のために席を空けているようです。

しばらくすると政府らしき人が数人乗ってきた。

 

 

 

出発になってもタブレットを開いて観ているが搭乗員は何も言わない!!

 

260元(約5200円)は、高速鉄道の二等席の値段なのですごく安い

夜遅くなってもいいのだったら断然こちらの飛行機で帰ったほうがいい。

しかしこの値段は日にちによって800元(約16000円)と高くなる。

 

1時間20分間のフライトはあっという間に威海空港に着いた

高速鉄道よりずっと楽。

空港に待たせてあったタクシーに乗って家路について、

次の朝一番の商談ができたのは有難かった!!

スマホXperiaで撮影


大水車

2024年03月05日 | ジーニン

大風車

東平具の東平湖、

 

大きくてデカい水車は見ていて迫力があります。

湖の真ん中にあるがどうやって水車を回してどこに水を送るかは謎です。

おそらく昔は水車の有るところが水の流れがあったが

増水で海れてしまったのかも知れない

 

 

 

山東省で2番目に大きい湖で、黄河下流の重要な洪水貯水池です。

 

 

 

湖の水深は1~2メートルと浅いが、貯水量は約1億3000万立方メートル

 

 

 

 

今週に日本から中国に戻ってきたのですが来週より出張!

車で6時間のところにある工場に移動します。

 

日本に帰ると何も考えなくても良いので夜は熟睡してよく寝れるのですが、

中国に戻ると工場での納期問題とか現実が待ち構えているので

睡眠時間が短くて直ぐに目が覚めて寝不足になっています。

 


ウミネコ

2024年01月29日 | ジーニン

ウミネコ

休日に海に出るとウミネコがたくさん飛んでいた

 

車のトランクからカメラを取り出して暇つぶしに撮影

 

2024年の春節は2月10日(土)大晦日は9日

8日から多いところは10連休となります。

 

連休前までに日本向け受注がたくさんあり出荷を間に合わさないと納期遅れ

クレームを受けると大変なので連日残業をして追い込みをかけています。

夜遅く帰るのでブログ更新がなかなかできないです。

 

 

 

餌を投げ与えているので群がって集まってきます。

しかし外の気温は氷点下2,3度ぐらいだが海風が有るのですごく寒い。

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ規制が解除されて国内の旅行需要が高まると言われています。

春節休暇の国内旅行予想は144万人、海外旅行予想は3億人だそうです。

経済が下降と言われていますが私の住んでいる威海市ではまだ影響がなく、

寒い冬にも関わらず観光客も連年より増えています。