goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

甘いもの好きの成れの果て

2005-07-11 | よろずごと

最近、このブログ、どーも調子わるいです。
今日もこの記事をアップしたと思ったら、
うまくいってない。
ちまちま書いた記事が、ぜーんぶ消えちゃいましたぁぁ
あまり長すぎるから却下されちゃったのか???

さて、気を取り直して、もう一度。
(けっこうメゲない gitaco です)

この写真は10日前に撮ったものです。
gitacoんチから駅まで行く途中のお宅の
庭に植わってる木に実がなりました。
赤くて透明で、とってもキレイ
美味しそうですねー。木苺かな?

あいにく千客万来で、gitaco のクチには入りませんでした。
残念。
アリンコがたくさんお食事中だったので、
きっと、ものすごく甘いのでしょうね。

さて、甘いものに目のない gitaco。
お酒も好きなので、甘辛両刀です。

そんな gitaco は、ただでさえ虫歯ができやすい体質。
いくら歯を磨いていても、虫歯がすぐ出来てしまいます。
でも歯医者さんは大嫌い。

小学3年生のとき、夜遅くに虫歯が痛くなり、
歯医者さんに連れて行ってもらいましたが、
その歯医者がひどいお医者で、
麻酔もせずにイキナリ gitaco の虫歯をペンチで抜いたのです!

ペンチですよ、ペンチーーーーっ!!!!
以来、歯医者に行くくらいなら死んでやるーっ!!
拒み続けることウン十年。

とうとう両奥歯のツメモノがポロッと取れて食べにくくなり、
観念して治療を始めたのが去年の夏。
今の歯医者さんに通いだして、もうかれこれ一年近く経つのですね。

この歯医者さんは混んでいるので
予約をしても1~2週間に一度くらいしか治療を受けられません。
それにしても如何に gitaco の虫歯がたくさんあるか、、
、、ってことです、はい。

今日は久しぶりに歯医者さんでした。
前回、ヤボ用でキャンセルしちゃったので、
今日は約4週間ぶりです。
ちょっとキンチョーしちゃったですよ。

今日の治療は、ちょと大掛かりで
久しぶりに麻酔をブスーっとやられました。
痛いよりはマシですけど、これってやっぱり不気味。
脳みそまで浸透しないのかなー、なんて心配になっちゃいます。

なんとなく、最近、今までに増してボーッとして
オバカ度がアップしているのは、この麻酔のせいではなかろーか?
そうだ、そうだ、そうに違いない。
(そういうことにしとしてください)

左上奥から3コ目と4コ目、
この間が虫歯になってしまったらしく、
両方の歯をガリガリ、ゴリゴリ削られちゃいました。

場所もやりにくかった上に、そうとう根深い虫歯だったようで、
先生もうんうん言いながら頑張ってくださいました。
ありがとーございます。。。
虫歯の部分をすっかり取り除いて型取りして
今日のところは仮被せまで。

これが取れちゃうと、まだ生きている神経に沁みるので
痛くなっちゃうそうです。
あと2週間、取れませんように・・・・。

夜になって、だんだん麻酔が切れてきました。
なんとなーくジンジンしてます。
我慢できますけど、鈍い痛み。
夜眠れるかなぁ・・・。

虫歯は育てずに、とっとと治療しましょうね。

夏の兆し

2005-07-11 | きれいどころ

サルスベリの花が咲きました。
梅雨明け宣言する前に、もう夏です。

今日も暑くなりそうですね。
水分をシッカリとって、時々休憩、
夜はアルコール消毒もバッチシ…??
ま、そっちはほどほどにね☆