goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

スプーン1杯×3のシアワセ

2005-08-31 | 旨もん
わぁ~い、ケーキだ、ケーキっ♪
呑みダチのM美にいただきました。

DK山にある、主婦がオープンしたレストランのデザートケーキですって。
まいうーでしたよぉ♪(*^.^*)

左からベイクドチーズケーキ♪ レアチーズケーキ♪ チョコレートケーキ♪ですっ。
んもぉ~、どれから食べようか迷っちゃいます~、うぷぷぷぷ…(*^o^*)

ちょうど3ヶあったので、職場のSちゃん、S子ちゃんと山分けすることにしました。
旨もんはマイウーなうちに、みんなで頂くのが一番です。

1切れを3等分して一口ずついただくことにしちゃいました。
だって、やっぱし、どんな味がするのか全部たべてみたいですものね。

たった一口じゃあ食べた気がしないかなぁ…と、ちょぴっと心配でしたが何の何の、
小さくても美味しさがギュギュッと詰まってて、十分に堪能いたしましたですよ。

M美からの思いがけないプレゼントにすっかり気をよくしちゃった gitaco です。
たんぢゅーん( ̄v ̄;)
でも、これでトホホ街道から抜け出せちゃうかも。
M美、ありがとね。


トホホは続くよ、どこまでも

2005-08-30 | よろずごと
夏風邪もめでたく治り、元気バリバリ~っ!
と言いたいとこですが、何故か、やることなすことトホホなことばかしな最近の gitaco。
カダラは元気ですが、おつむがますますパープーであります( ̄〇 ̄;)
(オムツぢゃあないですよ)

幸いパシリ業は開店休業がつづいているので、
今のとこ誰にメーワクをかけることもありませんが、
自爆は、しまくっています。
この要領の悪さ、アホさの右に出るもんは、いないだろうなぁ…。

不思議なことに、一度トホホなことをしてしまうと続くもので、
トホホの上塗りとでも申しましょうか、
そんな己のアホさ加減に、トホホ度指数はドンドコ上がっていきます。

私生活でもトホホは限りなく、トホホの呪縛から逃れられない可哀想な gitaco。

気合いが足りないのだー!と力めば力むほど失敗しちゃうし
んぢゃあ、いっそ肩のチカラを…と脱力すれば抜き過ぎちゃうのか?やっぱ、うまく行かない。

あ~ら、空回り~、カラまわりぃ~♪
いつもより多く回っていまぁーす!
トホホ選手権があったら優勝しちゃうかも?!

頑張らないぞぉぉぉ…(^〇^;)
(ちょびっとヤケクソ気味)

やきすぎという名の煎餅

2005-08-25 | 旨もん
おもしろい名前ですよね、
「やきすぎ」だなんてずいぶん大胆なネーミングです。
見たところ、それほど焼きすぎとは思えませんけど、
どーなんでしょね。香ばしくて美味しいのかな。

いつものように帰りに寄ったスーパーで見つけました。
わざわざ探したわけではなく、前を通りかかったときに
なんとなーく気になって、よーーーく見てみると・・・

値札には「やすらぎ」とあるじゃないですか。
「あれ? 疲れて見間違えたのかなー?」とよーく見ても
やっぱり間違えてるのは値札のほうです。

これを作った人も、きっと「ひつまぶし」を「ひまつぶし」と
読んでしまう gitaco の仲間ですね。
しかし、我ながら毎度よく見つけるものです。


今日は台風の影響で、時折り雨がドビャーーーンと降ってきます。
仕事も早めに切り上げ、雨が小降りになったところで帰宅。

途中、買い物をしてたら、またまた降りが激しくなってきました。
どうせこのまま降り続くだろうと覚悟をきめて歩き出しましたが、
ものすごい雨、雨、あめ。

gitaco の家は最寄り駅からダラダラ坂を登って徒歩約10分余り。
半分も行かないうちに、靴は雨でグチャグチャ、
きもちわるーい!

ところが歩いている途中で、だんだん小ぶりになりました。
こんなことなら、もう少し様子を見ればよかったです。

今も、降ったり止んだりを繰り返しています。
これから明日の朝にかけて、だんだん台風が接近してくるそうですよ。

みなさまのご無事を祈ります。

濃厚ミルク

2005-08-24 | 旨もん
おかげさまで gitaco は、ずいぶん元気になりましたです。
夏風邪のウィルスって、湿気に強いのですってね。
知り合いの方に教えていただきました。

ウィルスって湿気に弱いのだとばかり思ってましたが
それは冬の風邪菌(インフルエンザ)で、
夏の風邪菌はその逆バージョンなのだとか。
うーむ、恐るべしウィルスめ。
予防の基本は手を良く洗う、とのこと。
はーい、心がけますですよ。

さて、今宵は久しぶりに gitaco の家族が集まりました。
今は皆バラバラに生活をしていますが、
最近こうして時々集まってはお酒を呑んで
美味しいもの食べて、あーでもない、こーでもないと
近況報告をしたりしています。

本日いちばんのヒットは、この「岩カキ」
大きいんですよー、10センチくらいあります。
ぷるるん、とろぉ~り
お味も身も濃厚で、めっちゃクリーミー!!!
なるほど「海のミルク」っての、納得しちゃいました。
お口のなかでとろけていきましたぁ~~。

ちなみに、今日のお店は前に「すけすけ」のイカ
いただいたとこと同じお店です。
今日もとっても美味しかったです。
ごちそうさまでしたぁ~。
お腹なおっててよかった。

今日は生ビール1杯と焼酎お湯割り(超薄)4杯くらい?で
おとなしく帰りましたよ


午後から風が変わって、急にすずしくなりました。
寝苦しい夜とはサヨウナラ、過ごしやすくて助かりますが、
台風が心配ですね。。。
無事に過ぎ去りますように・・・

トラ刈り

2005-08-23 | よろずごと
夏に草ボーボーは暑苦しいですね。
gitaco の職場の庭の芝生も草刈りを済ませたようです。
ふ~、サッパリした。

って、あれあれ?
何か、今日はものすごいトラ刈りです。
写真だと、ちょと分かりにくいかな?
いつもと仕上がりがぜーんぜん違います。

どしたのかしら…?
植木屋さんも夏バテかな?
gitaco はだいぶ元気になりましたよ。

おっ!稲妻です。
雨も降ってきました。
今朝の予報通りですね。
台風が心配です。
どうか上陸しませんように…。