goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

やっとはるかも

2019-03-28 | フレーズ

うつくしかー

日替わりのジェットコースターばりに
お天気ころころ変わりますね

朝晩は風も空気もまだヒンヤリですが
日中は さすがにあったかく
てか暑いくらいのときもあったりして
そろそろ早くも日傘登場かな
なんて思ったり

今週は おぢさま軍団が
またしても不在で
やや平和な日々です

「やや」が平和の前についてしまうのは
近ごろはネットでつながっちゃってるもんだからして
地球にいる限り遠隔指令がビシバシ入りましてですね
お気楽ゴクラクも なんだか名ばかりになりつつあったりして?

んー、、、いかん、いかん
楽しく遊ぶためにパシリってる
ってのが gitacoの座右の銘なんだからして
いそがしいながらも
お気楽ゴクラクだけは忘れてはアカンのであーる。

そろそろサクラさん咲き始めて
いい感じですよー
ツライ花粉症状に
せめてものおなぐさみ
ありがとねー

ぎねす@とーきょー

2019-03-15 | フレーズ
懐かしさと今週のお疲れちゃんで ふらーっと

今週アタマから始まったイベントも
昨日で無事に終了
オヂサマ軍団も無事に帰国して
おつかれさまぁ

gitacoは、今夜は個人的な用事で
都内某所に来ています
はじめてのところで
はじめてのことだったので
ドキドキわくわくしちゃいますた


そちらも無事に終了したので
自分にオツカレーの一杯をば。

個人的な用事で訪れた建物の向かい側に
見覚えのあるお店が。。

なんと去年、京都のイベントで
はからずも毎晩お世話になった
アイリッシュパブではないですくわっ!

こりゃもー行くっきゃないっしょ
このお店@京都は、
大親友とはじめて一緒に訪れた
思い出のお店なのであーる

今日も一緒にいっぱいやろーぜ

おつかれしゃーん
ここのギネス生もマイルドで うみゃーい

おつまみもスペシャルうまうま

しゃべくりざんまい

2018-02-24 | フレーズ

闇夜に香る春の音

昨夜の 職場元先輩方とのお食事会
大盛況にござりました

去年の秋以来ですから
約5ヶ月ぶりぶりですね

相変わらず皆さま素敵で
gitaco もこういうふーに
妖怪人生をジュージツさせて
いきたいゾと
改めて感じたのでした

諸先輩方が いきいきとしておられる姿に接すると
こちらまで元気をいたらきますね
うれしいかぎり

あまりの楽しさに
ゼンダイミモンの5時間半トークでありますた

あー、ようシャベクッター

きっぷのじはんき

2017-07-16 | フレーズ

飲みもの自販機の横っていう
設置場所が また素敵~


あきんどエリアに近いせいか?
商魂たくましき格安切符の自販機がっ!

こんなん関ヶ原よりこっちでは見かけまへんえ

ほの仕組みは、まるっきし飲みものゲット感覚

おぜぜ入れてボタン押すと
ゴトン!と音とともに小箱にクリップ止めされた
一枚の切符が出現!


なんで箱に止めてあんねん?
と思ったら、あー、せうか、せうか
切符だけ一枚ヒラリンと
この自販機では出せないわけね

え???
まさか、もちかちて、これって、お隣のような
いわゆる飲み物用自販機の使い回しぃー?!
しぇー!!!

それで、小箱に一枚ずつ切符をクリップ止め?!

ひゃー!!!!

そのアナログな手づくり感覚が
すんまへん、大ウケどすーっ!

え??、
小箱も、まさかの使い回し?!?!


どっひゃーーん!!!
もう悪いけどバカウケー!!

はいはい、クリップ外して切符を取ったら
小箱は返却すんねんね、おっけー。



しっかし、その手間ヒマかけても
切符用の自販機を新たに作ったり
他の切符用のを使い回すより
いろんな意味でベストなのかちらん?

線路の反対側にも、もひとつあるってことが
その答えなんやね。。。

さらに感動したのが
これ、金額区間なら
どこで乗降しても自由ってとこ!!!
すごーい!えらーい!!うれしぃー!!
gitaco 地方だと、利用駅が決められちゃってんねん
こっちのほうが断然エエやんかー!
切符自販機はともかくとしても
西文化最高!