
この差がケッコー大きいのです
習うより慣れろ
って言いますけどもね。。。
ついついすっかり慣れ親しんだアレコレと
いちいち比較しちゃって
やりにくさ大爆発!
いかーん。。。
新しいパソコさん
メーカーも以前とちがうし
いろいろと使い勝手の変化があって
もはや適応ノーリョクとやらも
低下しつつあるこのごろの gitaco
もー、やりにくいったらありゃしないー
の毎日なんです
キーボードひとつ取っても
この角度の差が
入力まつがい発生大事件勃発なんですー

ぁーー、、いらいらしるぅ〜

結局パソコのお引っ越しをお願いした専門のひとは
相変わらずお忙しーらしく
じぇーんじぇんアフターフォローしてくんないのね
おぢさま軍団も自分のことでテンパってるし
gitacoごときにかまってるヒマないって
ちぇーっ。。。ちべたいなぁ、みんな。。。
そんなこんなで、
やりにくい状態 x よくわかんない状態のまま
ぱしり業務は待ったナシで
どんどこ進んで行くわけです
溜まっていくぞー、ぱしり業務
新しいパソコも
gitacoのオツムも
すっきりはっきりしないまま
10連休に突入しますた
これでいーのか?
どーする gitaco
ま、いーかっ

なんとかなるかっ

もー知らん
