職場近くの駅前にクリスマスツリーが登場しました。
なんか殺風景だなぁ、と思ってよくよく見ると、どうやらまだ準備中のようですね、周りを柵でグルッと囲ってあります。
工場現場の定番グッズとクリスマスツリー、、、なんかミスマッチでおかしいですね。
白に青、スッキリしてていいですけど、ちょと寒そうです。
去年もこんな色だったかなぁ…。
これからまた飾り付けしていくのかな?
青いイルミネーションは、最近の流行りなのでしょうか、よく見かけます。
昔、ツリーの飾り付けを手作りで遊んだことがありました。
丸い玉がツリーにはよく飾ってありますが、gitaco たちは卵の殻に金色のポスターカラーを塗って代用してみました。
これがなんともゴージャスな雰囲気を醸し出しちゃって、ボンビー臭い手作りツリーが
一挙にリッチで素敵なツリーに大変身しちゃったのでした。
卵の形って、不思議なパワーを持ってるんですね…。
もしご用とお急ぎでない方は、機会があったら一度やってみてください。
あまり他の飾りをゴチャゴチャつけずシンプルに、がポイントですよ。