goo blog サービス終了のお知らせ 

快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

ドコモの小型基地局装置

2007年07月11日 | その他のアレ
司祭「ク・・・・・・・ククク・・・クッ?!・・・・クキッ!!?・・・・クク・・・・・・。」
魔女「・・・正真正銘、壊れたのかい・・・?」
戯休「それはそれで困るんだけど・・・・。 前にも書いたかもしれないんだけど、夏になると、どうにも挙動不審になるんだよね・・・。」
司祭「・・・・クク・・・・さて?・・・・・クフャッ!!?・・・・・・何が何やら・・・・・クヒャック・・・・・。」
魔女「まぁ、ある意味で、そこまで『クク』に拘るのは大したもんだとは思うけどね・・・。 挙動不審って、具体的にはどんなのさ?」
戯休「電源が切れる。 付けた瞬間に切れる。 連続でいつまでも切れる。 で、そのうちに連続駆動するようになる・・・事もある。」
魔女「また、面倒臭い症状じゃないかい・・・。 つまり、その間はアタシ達も何も出来ないのも同じじゃないさ。」
司祭「・・・・・・クク・・・姐さんには・・・・・・・特に影響は無いと思いますがね・・・?」
魔女「・・・ムカツク。」
戯休「何も出来ないのは確かだから何とかしたいんだけどねぇ・・・。 メーカーに問い合わせても、送って来いの一点張りだしね。 無理も無いけど。」
魔女「送るも大変だからねぇ・・・。 一体型のAVアンプなんて、図体も重さもかなりの物だし。」
司祭「・・・・クククク・・・それに・・・・・・送った所で・・・安価に直る保証も・・・・・・・・無いですからね・・・。」
戯休「原因が判れば良いんだけど・・・。 症状は安全回路が落ちる様な落ち方するから、ケーブルが原因かとも思ったけど、全部外してみても効果は無い・・・。 そうなると、内部の回路か、外的要因になるよね。」
司祭「・・・・・・内部の回路だとすれば・・・・・お手上げですねぇ・・・・?」
魔女「でもさ、夏場だけってのも気になるさね・・・。 内部だったら、季節に関わらずそうなるだろうし・・・。」
戯休「外的要因だとすれば、夏場に使う機械・・・・エアコンとかが怪しいかもしれないけど・・・。」
司祭「・・・・・・それは怪しい・・・・・怪しいですね?・・・・・・・・実に怪しいと言えますよ・・・・・?」
魔女「・・・一番怪しくて胡散臭いのに疑われるエアコンが不憫だよ・・・・。」
戯休「だけど、家のエアコンは200Vなんだよね・・・。 同じ回路って訳でもなければ、同じだったとしても、本当にそれが原因かだって判らない。」
魔女「結局は、メーカーに送るのが一番って訳かい・・・。」
司祭「・・・・・・・それか・・・・漢らしく・・・・・買い替えですね・・・? クククククッ・・・・・。」
戯休「それが出来れば、誰も苦労しないんだけど・・・・。」



魔女「・・・で、いい加減に、調子は出てきたかい?」
司祭「クックック・・・・。 ええ、ようやく。」
戯休「それじゃあ、進めようか。 今日はドコモが開発した、小型基地局装置についてだ。」
司祭「侍殿達が聞けば、大喜びしそうですね。 ククッ・・・。」
戯休「・・・ああ、『基地は燃える!』とかってね・・・。」
魔女「・・・主殿まで脱線してどうするのさ・・・。 まぁ要は、電波の繋がり難い所をカバーするやつだろう?」
戯休「そうそう。 普通の人は気にしないだろうけど、俺の場合は気になるのさ。」
司祭「さて? 快聴亭はそんなに悪くないですがね・・・。」
戯休「会社だよ、会社・・・。 前から悪い悪いってドコモに言い続けてるんだけど・・・・何しろ何もしてくれない。」
魔女「ははぁ・・。 でもさ、それって何かしてくれるものなのかい?」
戯休「普通はね。 話は間違いなく聞いてくれるけど・・。 街中でも使えない、いわゆる電波の穴の部分にあるらしくてね。」
司祭「ククッ・・・・・。 建物が原因とかでは?」
戯休「道路から少し距離はあるけど、実質壁一枚しか間に無いし。 それも、RCじゃなくって、S造で。 かつ、殆どガラス面。」
魔女「普通は繋がりそうではあるけどね・・・。」
戯休「ちなみに、同地点でのauの人は、バリ3だったりする。」
司祭「ククッ・・・。 それはそれは・・・。 どうやらドコモ側の原因と見てよろしいようで・・・。」
戯休「何度かこういった機器が発表される度に問い合わせをしてるんだけどね・・・。 その度にウン百万円とか言われて、諦めてたのさ。」
魔女「結局、施設代金を請求されるんだね・・・。 何も、そんな大金をかけてまでドコモである必要性は無いのにねぇ・・・。」
司祭「MNPがある現在、それは十分に言えますね。」
戯休「まぁ法人契約だったり色々するし、しかも人数分変えるのも大変だしね・・・。 実際はそうはいかないかも知れないけど。」
魔女「それで、この機械だったらどうなのさ? 高価なのかい?」
戯休「一応、触れ込みは『回線設置工事や維持費用、基地局そのものの設置工事費などはすべてドコモ側が負担する』とあるんだよ。 そのかわり、調査・調整・免許の取得を経なきゃいけないから、4~5ヶ月掛かるそうだけど。」
魔女「それでも、色々負担してくれると言うのであれば、助かるじゃないさ。」
司祭「クックック・・・。 しかし、それ以外に何かお金が掛かる事も十二分に考えられます。 それはドコモに限らず、全ての話に関わりますが・・・。」
戯休「それでも、電波状況だけは何とかしたいからね・・・。 何せ、携帯電話というものが当たり前過ぎて、大概用件は携帯電話に掛かってくる。 で、何故か携帯に連絡が取れない場合に、会社に掛けてくれる人が少なくなってきてるから始末におえないんだよ・・・。」
魔女「便利過ぎるのも考え物、か・・・・。」
戯休「悲しい事に良くあるパターンなんだけどね・・・。 会社に居るのに、携帯が繋がらないからって怒られるケースが後を絶たないんだわ・・・。」
司祭「クククッ・・・・。 どうやら、モラルだけでなくビジネスマナーの欠如も表面化している様ですね?」
戯休「相手にすると厄介な人ほどその傾向が強いけどね。 心底無駄なトラブルになる前に何とかして欲しいっすわ・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。