goo blog サービス終了のお知らせ 

快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

DV-ACV52

2007年04月27日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「ようやっとドコモがFOMA網を使った定額制データ通信サービスをしてくれるみたいだね。」
女王「先日の料金騒動もありましたし、歓迎すべき事です。」
姫「それで、問題の料金はどの位になりますの?」
戯休「現段階で月額4200円だって。 プロバイダ料金別でね。」
女王「そうすると、そこからもう少し出費がかさみますね。」
戯休「そのプラン対応のコースがどのくらいかは判らないけどね。 でも、流石にいきなり凄い値段にはしてこないと思いたいなぁ・・。」
姫「それに、プロバイダ側も定額にしていただかないと困りますわ。 そうでなくては、定額の意味が無くなります。」
戯休「そりゃそうだ。 まぁこれから順次発表になるだろうし、続報に期待しよう。」
姫「期待はしたいのですけど、主殿はそこで契約する気はありますの?」
女王「元々、ウィルコムと契約をした理由の一つは、PCでもデータ通信が定額だったという事もあります。」
戯休「うーん・・・。 FOMA網で定額ってのは実に魅力的だけどねぇ・・・。 さりとて、ウィルコムの解約はしたくないしね・・・。」
女王「混乱させるつもりはありませんが、現在のウィルコムへ支払う料金をそのままドコモに払えば、同じ状況にはなります。」
戯休「でも、やっぱり速度的にはPHSの方が可能性はあるしね・・・。 現段階のプランだと、送受信ともに最大64kbspしかない訳だから。」
姫「流石にFOMAの規格の最大値までは許されませんか・・。」
女王「実際に始めてみての様子見と言うのもあるでしょうけどね。」
戯休「それにねぇ・・・。 やっぱりW-ZERO3を使っちゃうとねぇ・・・。 件の新型予告サイトもW-ZERO3の後継とは言ってないけど、そうであって欲しいよ。」
女王「それでは、逆にドコモから魅力的なスマートフォンが出た場合はどうでしょう?」
戯休「うーん・・・。 グラッと来るかも・・・。 でも、まず乗り換えないかなぁ・・・。 仕事で頻繁に電話する身からすれば、電話としての完成度が高い方が良いしね。」
姫「そういえば、以前から電話としてはW-ZERO3を積極的に使わないとは言ってましたわね。」
戯休「個人的には情報端末なもので。 とにかく、これでまた通信手段に新しい選択肢が増える訳だ。 それを一番歓迎しよう。」
女王「今迄部屋でインターネットが出来なかった方とかにも新しい世界が開ける訳ですからね。」



戯休「さて、今日は・・・・」
姫「ビックですか? ビックですわね? ああ、ビック・・・!!!」
戯休「・・・・先週と同じ流れにするなや・・・。」
女王「・・・何と言うか・・・・すみません・・・。」
姫「違いますの・・? それでは、何故此処に呼ばれたのか・・・。 はっ!? それとも、最大の理由とも言える、侍様絡み・・!!」
戯休「それも違うから・・・。 どうにも脱線癖が身に付いてるな・・・。」
姫「今日は既に真面目なテンションで話をしてしまいましたので・・・。」
戯休「集中力、短いよ!?」
女王「・・・後でチロルチョコのきな粉味をあげますから、我慢しなさい。」
姫「・・・・頑張りますわ・・・!!!」
戯休「安っ!!? ・・・・まぁいいや・・・。 で、シャープのDVD/VHS/HDDの3in1レコーダ『DV-ACV52』だ。」
姫「VHS内蔵型というのも根強いですわ。」
女王「やはり、早々なくなる物ではありません。 この形態の物が無くなるのは随分先の話になりそうです。」
戯休「貴重な資産の映像があるというのもあるし、前にも話した様に、頼まれて録画してあげた場合にVHSでと要求される事もある。」
姫「それに、やはりVHSからDVDへのダビング用途を求める方も多いですわ。」
戯休「俺はビデオテープを買わなくなって久しいし、デッキでの再生自体が遠い昔の様な気さえする位だけどね。 だけど、それは偶々そういう状況なだけな訳だけど。」
女王「それで、最近のレコーダーとしてはどうでしょうか?」
戯休「良い意味で普通じゃないかな。 チューナーも1つ積んでるし、最近のシャープの特徴であるハイブリッドダブレコにも対応してる。 HDVやDVの出し入れは出来ないみたいだけど、件のBDプレーヤーにムーブは出来る。 基本は抑えてると思うよ。」
姫「そうしますと、これからレコーダーを買う方で、まだまだVHSとのお付き合いをされる方にはお薦めできますわね。」
女王「それから、手持ちのVHSのライブラリ化を予定する方もですね。」
戯休「更には、現役バリバリにVHSを使用中の方にもだね。 考え様によっては、それが一番旨味のある方かも。」
姫「乗り変えや資産運用ではなくて、ですか?」
戯休「そうだね。 これに限った事じゃないけど、VHSを再生している時でも、HDMI端子で出力されるんだよね。 それが必ずしも好結果に繋がるとは限らないにしても、これからの流れを考えれば、結構重要じゃないかな。」
女王「そういう面もありますね。 先程の話の様に、VHS内蔵型が消える事がないにしても、それなりに力の入ったレコーダーに内蔵される形でいつまで開発してもらえるかは、正直わかりません。」
姫「VHSのみでHDMI端子搭載というのは、まずありませんわ。」
戯休「AVアンプにコンポジットやS端子で入力すれば、最終的にHDMI出力にしてくれる機能もあるにはあるだろうけど、接続をシンプルにしたいのは興味無い人もマニアも共通の思いだしね。 それに、普段使うレコーダーとして使うなら尚更その方が良い。」
女王「何より、AVアンプを通さない方の方が圧倒的に多いですしね・・・。」
姫「捉え方によっては、今だからこそ手に入れられる機械とも言えますわね・・。」


戯休「さて、余談。 これにも搭載されてるけど、シャープの一発起動機能がめがっさ便利です。 惚れました。」
姫「惚れたなんて、温いですわ・・・。 私の侍様への愛に比べれば・・!! そう、例えて言うなら、元祖の、本家の、正調の愛ですわ!!!!」
女王「・・・古いフレーズですね・・・。」
戯休「・・・懐かしいなぁ・・・・。」
姫「むー・・・。 母上にまで軽く流されましたわ・・。」
戯休「それはさておいて。 実際にTVを使っている人には縁が無い話かもしれないけど、ここ快聴亭ではTVが無い為に、番組とかを見るのにもレコーダーのチューナーを使用しなきゃいけない。 そんな時に即座に起動してくれるのは本当に助かる。」
女王「通常であれば、30秒は楽にかかりますからね。」
戯休「もしTVを買ったとしても、WOWOWやCSを見るにはレコーダーと別途の契約にしなきゃいけないしね。 見る度にカードを変えるのなんて、うっかりしたら録画失敗するし。」
姫「特に主殿はそういううっかりが多発する方ですから・・・。」
戯休「うっさい。 何にしても、そういった感じでレコーダーを使用している人には、シャープ製レコーダーはお薦めです。 無論、他社製で同機能がある機種でも良いですけども。」
女王「毎日使うレコーダー類は、画質・音質と同様以上に利便性も考慮されるべきですし、また、評価するべき箇所ですからね。」
姫「これも、個人別の好みがありますから、難しいですわ・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。